転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

大手・昭和産業のグループ会社◆米油製造の現場技術職・構内作業

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

ボーソー油脂株式会社◎ニーズの拡大する「米油」をはじめ、食用油・化粧品などの幅広い商品を製造。大手との繋がりも多数!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ボーソー油脂株式会社が、現在募集中の求人

ボーソー油脂株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

30〜40代活躍の長く働ける職場
高品質な『こめ油』で食を守る誇れる仕事

健康や美容への関心が高まり
食品や食用油の品質を見直す方が増えています。

そんななか『こめ油』も
注目を集めている食品の1つ。

コレステロール減少や
アンチエイジング効果もあるとされており
老若男女問わずお求めいただいています。

ご家庭での料理はもちろん
学校給食やお馴染みのお菓子など
実は様々な場面で使用されているんですよ。

ボーソー油脂では1947年の創業以来
こめ油や米ぬかなどお米の恵みを余すことなく
活用した食品や日用品、化粧品などを展開。
お米で生活を豊かにする提案を続けています。

最も大切にしている考え方は「品質勝負」

大量の玄米からでもわずかにしか抽出できず
丹精込めて作り上げるこめ油の製造は
まさに職人の世界。
メインの業務は機械の操作ですが
機械のメンテナンスも行うので
商品の品質に直接かかわる責任あるポジションです。

とはいえ、まだまだニッチな業界なので
経験がないのは当たり前。

入社後はじっくりと丁寧に
技術を習得できるのでご安心ください。

技術力が上がればその分給与に還元しており
年収600万円を達成した先輩もいますよ。

大手食品メーカーである昭和産業(株)グループの
一員として安定した経営基盤を築きながらも
時代に合わせて進化を続ける当社。

30代〜40代の方が
最後の転職先として当社を選んでくれることも多いです。

誇れる仕事を頑張る従業員には
しっかりと利益を還元し
10年、20年先も安心できる環境をお約束します。

募集要項

43kgもの玄米から取れる米ぬかは
わずか4300g

丁寧に油を精製
ようやく1本(約600ml)の米油が完成します。

その分、品質の高いものをご提供していることで、
これまでたくさんの方にご購入していただいており、業績は絶好調。
売上がアップしている分、
これまで頑張ってくれていたスタッフに還元しています。

賞与は最新の実績で4.8ヶ月分!
住宅手当(8000円〜)などの待遇も充実しているので、
安心して自分のスキルを磨き、
やりがいを持って高収入を目指せる環境です!

仕事の内容

一人前のオペレーターを目指せます!機械メンテナンス業務もあり!米油精製プラントでの製造・構内作業

【具体的には】
米油を製造している工場内での製造・機械メンテナンス業務、構内作業

指示に沿った機械操作が中心!
機械の修理・メンテナンス業務もお願いします!
常に変わらない品質を守る丁寧な作業が必要
奥深いノウハウを身に付けて活躍してください!

★充実の研修★
 入社後は見習い期間からスタート  
 焦らず、技術を磨いていけます 
 補助作業を行いながら、仕事の流れを覚えていきましょう
 

求めている人材

資格・経験不問/30代活躍中!手に職をつけて安定して働きたい方にもオススメ!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

◆腰を据えて長く働きたい方も大歓迎

勤務地

千葉県船橋市日の出2-17-1
本社・船橋工場

※将来的に、千葉工場の他、転勤の可能性あり

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他千葉県

【交通手段】
JR総武線/総武快速「船橋駅」または京成電鉄「京成船橋駅」
東武鉄道(東武アーバンパークライン)「船橋駅」より会社送迎バスで10分
JR京葉線「南船橋駅」より徒歩25分

※車、バイク、自転車通勤可能!

給与

月給:18万1090円以上

【手当】
役職手当
時間外手当
休日出勤手当
交代勤務手当(1万2000円)
深夜勤務手当
資格手当
住宅手当(8000円〜)
交通費支給(※バス利用時の規定有)
家族手当(配偶者1万円〜/子1人1500円)
資格取得報奨制度
退職金制度
財形貯蓄

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
今年度実績4.8ヵ月

【年収例】
500万円/32歳/入社8年目(月給25万円+手当+賞与)
640万円/42歳/入社14年目(月給30万円+手当+賞与)

勤務時間

交代制
1日の実働時間 6時間15分〜8時間30分

(シフトによる)

勤務時間帯(三交替制)
7:25〜15:00 / 15:00〜22:00 / 22:00〜翌7:30
※各45〜60分の休憩あり
※8時間以上の実働分は残業代として支払われます

休日・休暇

週休2日制
シフト制
月6日〜8日休み

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 私は未経験から製造職にチャレンジしました。機械の操作やメンテナンスはスキルを身につけるためにある程度の時間を要します。しかし、多くの方の健康を支えている、特に家族の健康を守りたいと思いどんどんスキルアップできました。もし人の役に立つ仕事を考えている方がいれば、ぜひ当社で腕を磨きませんか?

    入社8年目/機械オペレーター・構内作業

  • 当社が掲げているコンセプトは「RICEspirit」。rise=お米を主食としている日本人にとってお米は、spirit=生命力の根源になっています。だからこそ大切なお米を最大限活かして、暮らしに役立つ製品として世に送り出すことが私たちの使命。そのために、どんな時代でも新しい挑戦を続けています。

    採用担当

〜この仕事を通して身に付くこと〜

食用油の製造といっても機械の操作だけでなくメンテナンスまで幅広い業務を行います。そのためイチから、トータルで技術を身につけられる環境です。75年の歴史ある会社で、どんな時代でも欠かせない「食」に関する事業を展開しているので、将来に不安を感じることなく腕を磨いていけますよ。お子さんやご家族にも自慢できる、誇れる技術を身につけましょう!

採用企業情報

ボーソー油脂株式会社

設立

1947年12月

代表者

代表取締役社長:金子 俊之

資本金

1億円

売上高

145億8700万円(2022年3月期実績)

従業員数

118名(2022年6月現在)

事業所

■本社事務所・船橋工場/千葉県船橋市日の出2-17-1 ■東京事務所/東京都中央区日本橋本石町4-5-12 ■千葉工場/千葉県千葉市稲毛区六方町231 ■横浜倉庫/神奈川県横浜市栄区金井町357 

業種

食料品【メーカー】/食料品【商社】

事業内容

「こめ油」をはじめとする健康サラダ油・副産物(純植物性せっけん、化粧品、飼料・肥料・インクなど)の製造、加工、販売 

連絡先

ボーソー油脂株式会社(ホームページ
〒273-0015 千葉県船橋市日の出2-17-1
047-433-5551/採用担当 森野

大手・昭和産業のグループ会社◆米油製造の現場技術職・構内作業

ボーソー油脂株式会社