転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ブリヂストンの正社員へ登用率94%!【タイヤ製造スタッフ】

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

株式会社ブリヂストン企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社ブリヂストンが、現在募集中の求人

株式会社ブリヂストンが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

周囲のみんなが、仲間になる。頼りになる。
それがブリヂストンの「安心」の理由です。

■以前は全国に転勤のある会社で働いていたんですが
家を建てて落ち着ける環境で働きたい!と考え転職活動。
ブリヂストンを選んだのは、会社の安定性や待遇面
そして妻の地元である下関での勤務が決め手でした。

■現在はタイヤの成形工程で材料準備を担当しています。
配属から半年間、指導員の先輩に支えて頂けました。
日々の成果が数字で出る仕事は、やりがいも大きいです。

■嬉しかったのは正社員登用に挑んだ時ですね。
職長や先輩方みんなが本当に助けてくれて
自分一人の力では難しかったかもしれません。
しっかり成長して、皆さんに恩返しがしたいです!

【下関工場:成形工程担当 R.Y 29歳 2年目】
■最初は契約社員からのスタートという点で
大丈夫かなぁ…と少し不安感もありました。
しかし実際に働いてみると、完全な杞憂でしたね。

■福利厚生などの待遇面の充実に、残業の計算なども
しっかりとしており、とても安心して働ける環境です。
そして何より周囲の方が、仕事の面でも自分に対して
とても期待してくれている感覚がうれしいんです。

■皆どんどん話しかけてくれて、相談相手には困りません。
主任や職長は、昇格試験の教材を準備してくれました。
みんな本当に、心から応援してくれるんですよ。
まずは正社員になることが目標。期待に応えたいです!

【北九州工場:ラミ・加硫工程担当 I.N 24歳 1年目】

募集要項

■世界有数のタイヤメーカーとして着実な成長を継続するブリヂストン。
その展開の背景には、生産部門の充実と向上は普遍的な課題です。

■今回は主力製品のタイヤを生産する防府・下関・北九州工場において
さらなる生産体制強化に向けた中途採用を実施します。

仕事の内容

当社の工場で、タイヤの製造業務を担当します

【具体的には】
■防府工場、下関工場、北九州工場において
主力製品であるタイヤの製造業務をお任せします。
主な業務と工程は以下のようなものとなります。

・天然ゴムや合成ゴムを機械で練るゴム練り工程
・トレッドなどを作るトレッド押出工程
・タイヤの骨格部分を作成するコード・カレンダーエ程
・タイヤの骨格を補強するスチールベルト工程
・生産するタイヤの規格に合わせて裁断工程
・タイヤとホイールの接合部分の部材を作るビード工程
・タイヤの原型を組み立てる成型工程
・熱と圧力を加えて接着させる加硫工程
・完成されたタイヤを1本ずつ検査する検査工程

■実際の業務のほとんどは、製造設備のオペレーション。
それぞれの希望や適性に応じて担当部門に配属します。
業務に必要な知識等は、もちろんしっかり指導しますので
全くの未経験でも、すぐに慣れることができると思います。

求めている人材

学歴不問

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

一切の知識・経験は不要。
入社後にしっかりと指導します。

勤務地

防府工場/山口県防府市浜方100
下関工場/山口県下関市長府港町3-1
北九州工場/福岡県北九州市若松区響町2-2-2

※希望の勤務地を考慮します
※面接は勤務地で行います

→リクナビNEXT上の地域分類では……
山口県、北九州市

給与

日給:9533円以上

深夜勤手当・時間外手当別途支給
◆月収例
35万3000円/日給9533円〜(※1直5日、2直9日、3直9日、残業30時間の場合)、家族手当、交替手当等含む
上記の他、通勤手当、職種別加算給、カーボン手当など勤務内容に応じた各種手当が充実しています。

【手当】
夜勤手当
残業手当
交替勤務手当(月2万円)
家族給あり(3万円まで)
交通費支給(規定による)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
480万円/20歳 入社1年(生産経験1年)(日給9533円〜(月23日稼働、残業30時間 の場合)+賞与+諸手当)

勤務時間

交代制
1日の実働時間 7時間20分〜7時間20分

(1)8:15から16:35
(2)16:15から翌0:35
(3)0:15から8:35
※(1)(2)(3)の交替制勤務です

休日・休暇

5勤2休制もしくは5勤1休制
※当社カレンダーによる

【年間休日】
106日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

有給休暇あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有

正社員登用試験(年2回)あり

社員食堂完備(夜勤食、毎日無料)
作業服貸与(初回のみ)
資格取得制度あり(フォークリフト・玉掛け・クレーン等)
社員寮(当社基準により、遠方の方は入寮可能。※独身寮は水・光熱費は無料 )

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■ブリヂストンには「正社員になりたい!」という意欲を持つ人を
    周りのメンバーがサポートする風土があります。
    日々のアドバイスはもちろん、正社員試験突破に向けた勉強会も実施されます。
    がんばる人を全力で応援する、それが我々の「誇り」にも繋がっています!

    北九州工場
    製造課長
    Y.G

  • 私も契約社員からの入社ですが、現在は主任。
    ブリヂストンは様々な経歴の方が未経験から活躍できる会社だと感じます。
    積極的にアイディアや意見を出して業務改善などにチャレンジできますし
    努力に応じてチャンスが与えられます。
    契約社員から正社員、管理監督者、更にその上のキャリアも目指せます!

    下関工場
    製造主任
    K.M

〜職場環境・風土について〜

契約社員からのスタートではありますが、正社員登用率は実に94%。
ステップアップして製造現場の管理職に就いている先輩もたくさんいます。
ブリヂストンは社員一人ひとりの努力や能力をしっかりと把握して、それに必ず応える会社。
意欲さえあれば、あなたを盛り立ててくれる上司や同僚にも、きっと出会えるはず。
私たちの仲間として、一緒に頑張っていきましょう!

採用企業情報

株式会社ブリヂストン

設立

1931年3月1日

代表者

取締役代表執行役 石橋 秀一

資本金

1263億5400万円(2020年12月31日現在)

従業員数

14858名(2020年12月31日現在)

事業所

生産・開発拠点/国内外に144ヶ所

業種

その他メーカー【その他】/自動車・輸送機器【メーカー】/化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】

事業内容

■タイヤ部門(乗用車用、トラック・バス用、建設・鉱山車両用、産業車両用、農業機械用、航空機用、二輪自動車用のタイヤ・チューブ、関連用品、自動車整備・補修、タイヤ原材料ほか) ■多角化部門(自動車関連部品、ウレタンフォーム関連用品、電子精密部品、工業・建築資材関連用品ほか、BSAM多角化事業) ■スポーツ部門(ゴルフ用品、他スポーツ関連用品) ■自転車(自転車及び関連用品) ■その他ファイナンスほか

連絡先

株式会社ブリヂストン(ホームページ
〒752-0953 山口県下関市長府港町3-1(下関工場)/〒747-0833 山口県防府市浜方100(防府工場)/〒808-0021 福岡県北九州市若松区響町2-2-2(北九州工場)
0120-833-740(応募専用フリーダイヤル)/採用担当

ブリヂストンの正社員へ登用率94%!【タイヤ製造スタッフ】

株式会社ブリヂストン