転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

外資系データセンターのセキュリティ/女性も活躍/月給28万〜

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

富士防災警備株式会社/英語力あれば優遇(手当あり)/未経験歓迎・退職金制度あり企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

富士防災警備株式会社が、現在募集中の求人

富士防災警備株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

あなただけの特別なキャリアを実現!
外資系特化型のセキュリティスタッフ募集

私たちが担っているのは、ただの警備職ではありません。
あなたを「外資系企業」に特化した、特別なセキュリティ部門へ配属します。ここで、従業員様や来訪者様とのコミュニケーションを通じて、安全・安心をご提供していただきます。
“外資系企業特化型”という関係上、英語を話す方と接する場面は多いです。日常会話だけではなく、将来的にはビジネス英会話にもチャレンジするなど、英語力を鍛える機会も豊富にあります。英語力に自信がなくても、身に付けたい・さらに磨きをかけたいという方は、当社で新たな一歩を踏み出しませんか?
今回募集の勤務先は、千葉県印西市もしくは大阪府茨木市・箕面市いずれかの有名外資系データセンター。ここで、出入管理や来訪者のご案内、オフィス内の定期巡回をメインにお任せします。
また、災害時でもスムーズに安全を確保できるよう、避難経路を事前に把握しておくなど、危険を未然に防ぐための取り組みも欠かせません。さらに、避難訓練のサポートや応急手当などの訓練をお願いされるケースもあるなど、多彩な業務に携わります。

募集要項

現在、すでに140名以上のスタッフが在籍する勢いのある部門ですが、今後も増加するニーズに応えていくために、スタッフの増員募集を行います。

仕事の内容

有名外資系データセンターでの警備業務(出入チェックや館内の巡回、モニターでの監視業務など)

【具体的には】
・従業員様や来訪者様の受付や出入チェック
・セキュリティカードの管理・発行
・館内巡回や警備ルームでの遠隔監視、各設備の点検
・車両の出入管理
・お客様との打ち合わせ(責任者クラス) など

求めている人材

未経験歓迎!英語力を身に付けたいor磨きをかけたい方を積極採用■20〜50代まで幅広い年齢層が活躍!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

・簡単なPC操作ができる方(Excel・Word)
・TOEIC600点以上の方、日常英会話ができる方、英語を使った仕事の経験や留学経験のある方は優遇
※日常英会話からビジネスレベルへのスキルアップ意欲のある方、歓迎します
※前職は、ホテルスタッフ、設備員、証券会社、保険営業、コンサルタント、ITエンジニア、警察、消防、自衛隊など様々です。

勤務地

■千葉県印西市
■大阪府茨木市内、大阪府箕面市内

※希望を考慮の上、配属いたします
※面接は東京・大阪のご希望エリアで実施いたします

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他千葉県、その他大阪府

【交通手段】
勤務地によって異なります。

給与

月給:28万円〜35万円

※年齢や経験、能力等を考慮して、当社規定により優遇致します

【手当】
・英語手当(社内査定による実務適応力に応じて月1〜6万円)
※就業後、実地での適応レベルに応じて支給額を決定
・資格手当(防災センター要員、上級救命講習、自衛消防業務講習等)

【昇給】
年1回
※人事考課による

【年収例】
372万円/経験1年/一般隊員(月給28万円+諸手当3万円)
456万円/経験3年/隊長(月給33万円+諸手当5万円)
528万円/経験5年/SV(スーパーバイザー)(月給38万円+諸手当6万円)

勤務時間

交代制☆月11〜12日の勤務

※1ヶ月の変形労働時間制(週実働40時間)

【週間の勤務例】
月 火 水 木 金 土 日 月 
〇 × 公 ◎ × 〇 × 公

■当直/(A)8:00〜翌8:00 (B)8:00〜翌9:00
〇…当直A、◎…当直B、公…休み、×…明け休み

休日・休暇

勤務日 月11〜12日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金制度
・制服貸与
・資格取得費用全額会社負担(上級救命講習や防災センター要員、自衛消防業務講習、その他の資格取得費用を全額負担)

英語力を活かす、警備のプロへ

実は当社の既存スタッフは、警備業未経験からスタートした方が大多数。そこから着実な成長を遂げ、隊長やスーパーバイザーといった上位職へステップアップした実例が多数あります。
特に外資系企業専門部署においては「英語でのミーティング」など、自分の得意分野を活かし、さらに大きなやりがいの業務にもチャレンジしていくことが可能です。また、本社のマネジメント職といったジョブチェンジも可能です。
これら「警備のプロ」と呼ばれるのは、全てはあなたの意欲や成長次第。社内文化としても年功序列を廃し、頑張りをしっかりと評価していきます。

成長を遂げる富士防災警備の姿

大胆なビジネス展開で、「警備業界のイメージを覆す」との評判もいただいている当社。独自性の高い事業として、データ保管サービスや企業の中国進出のリスクマネジメントなども次々に成功させているという事実があります。
今回募集を行う外資系企業専門部署の設立も、当社が「イメージを覆す」意味で重要となる新事業の1つ。大きく成長していくことが確実視されている部署なので、これから入社される方にも多様なチャンスがあることでしょう。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 警備・セキュリティというと、体を張った仕事というイメージがあるかもしれません。私も入社前はそう思っていましたが、実際は「サービス業」の要素が強いです。入社前の「黙々と業務にあたる」というイメージは、いい意味で裏切られましたね。

    社員A さん(中途入社、セキュリティ・オフィサー)

  • 私たちの働く場所は、一流の外資系企業です。そこで働いているのは、語学力、コミュニケーション力はもちろんのこと、ビジネスの総合力で一流の方々ばかり。こうした環境に身を置き、自分でもスキルアップを意識していくことで、ビジネスパーソンとしても成長できていると感じます。

    (続き)

〜将来あなたに期待したいこと〜

私たちの仕事は、ただ安全を守るだけにとどまりません。
富士防災警備がこだわるのは、受付や案内といったすべてのサービスを交えて、総合的に「安心できる空間」を創り上げること。
そのため、各警備スタッフにおいても、コミュニケーション能力を活かしていただく場面を重要視しています。警備未経験であっても、営業や接客などの経験・スキルを、こうしたシチュエーションで発揮してください。

採用企業情報

富士防災警備株式会社

設立

1970(昭和45)年4月

代表者

代表取締役兼最高経営責任者(CEO)/鶴賀 孝宏

資本金

2,200万円

売上高

54億8,500万円(2020年度実績)

従業員数

1200名

事業所

東京都新宿区岩戸町9番地

業種

警備・メンテナンス・清掃/その他サービス

事業内容

■機械警備(異常情報監視と緊急出動対処)■常駐警備(防災センター監視・対処業務、受付立哨出入監視業務、施設内・巡回警戒業務、駐車場管理業務 など)■身辺警備(VIP警護や車両警護運行管理、ストーカー予防警護などの身辺警護)■貴重品警備(CD・ATM自動運行管理業務や現金輸送・装填業務など)■リスク・コントロール■データ・セキュリティ■サイバー・セキュリティ(不法アクセス監視及び対応業務)など

連絡先

富士防災警備株式会社(ホームページ
東京都新宿区岩戸町9番地
0120-086-024(直通)/総務部 人事採用課
recruit@fuji-b-k.co.jp

外資系データセンターのセキュリティ/女性も活躍/月給28万〜

富士防災警備株式会社