転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

総合職(工場・プラントの施工管理、設備管理等)★日立グループ

  • 正社員

株式会社日立プラントサービス ■元請け9割以上 ■40代・50代で入社した社員が活躍中 ■年間休日126日 ■希望エリアでの勤務可 ■日立グループの安定基盤企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社日立プラントサービスが、現在募集中の求人

株式会社日立プラントサービスが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

★キャリア相談会を開催!※選考参加自由
あなたのキャリアを、一緒に考えます。

<POINT>
★キャリア相談会を開催!(選考への参加自由)
■エンドユーザーとの直接取引が8割以上!
■業務改革による残業削減を推進中



★キャリア相談会を開催します★

日立グループの一員としてさまざまな産業設備や工場などの設計・施工を行う日立プラントサービス。

現在、施工管理職としてご活躍されている方を対象に、1対1のキャリア相談会(web)を開催いたします。

「自分の市場価値を知りたい」
「今すぐに転職しようとは思っていないけど、施工管理の転職市場について知っておきたい」
など、参加理由は何でもOK。選考に応募するかどうかも、お話ししたあとに決めていただければと思います。

ぜひ、お気軽にご応募ください!
 
<当社の特徴>

■エンドユーザーと直接取引

現在、請けている案件の8〜9割がエンドユーザーとの直接取引。ゼネコンの下請け案件はほぼありません。一般的なサブコン会社のように変に板挟みになることなく、お客様と二人三脚で工事を進めることができます!


■働き方改革、推進中!

部門ごとに残業時間の管理目標を設定し、無理な働き方が生じないように目を光らせています。全員の残業時間を毎月細かくチェックし、多い場合には社内会議で話し合い働き方の見直しを図ります。もちろん、サービス残業はありません。



待遇や福利厚生も、大手グループならではの充実度。ぜひ、ページ下部までお読みください。

募集要項

★キャリア相談会を開催★
1対1のオンラインキャリア相談会を開催します!選考への参加意思は問いませんので、ぜひお気軽にご応募ください。



医薬品工場や食品工場などの産業プラントや空調設備、水処理設備など、幅広い領域で技術力を活かし、社会を支える日立プラントサービス。

安定した働き方とスキルアップ、両方を実現できる環境です。

仕事の内容

食品・医薬品等の産業プラントにおける空調/衛生/電気/計装設備の施工管理

【具体的には】
※これまでの経験や希望をふまえお任せする業務を判断いたします。すべてをお任せするわけではございませんのでご安心ください!


■空調設備、衛生設備、電気設備などの施工管理
■工場、施設内の各種プラントおよび設備の点検
■整備の計画・手配・立会い
■設備不具合の応急対応
■設備・機器試運転および調整におけるクライアント支援
■設備の老朽化・機器更新の計画・工程・費用に関する提案
■自社営業部門・設計部門・施工部門との情報交換


【お客様と対等な”パートナー”】
ゼネコン等を通さず、ユーザーから直接依頼を受ける案件がほとんどです。”下請けの施工業者”ではなく、お客様のパートナーとして対等な立場で意見を交わし合い、現場を動かします。


【頼りになる仲間が揃っています!】
施工現場を取り仕切っていく中でお客様から「こんなこともできる?」というご相談をいただくことも少なくありません。

自社のみならず、日立グループ各社とも協力し、幅広いソリューションを提案できることも私たちの強みの一つです。

求めている人材

■施工管理、または設備管理業務の経験をお持ちの方(目安3年以上) ■若手社員活躍中!

【具体的には】
■施工管理、設備管理業務の経験をお持ちの方(目安3年以上)
■安定した環境で働きたい方
■施工管理技士としてのスキルアップをめざす方

※下記資格をお持ちの方、なお歓迎
■一級管工事施工管理技士
■二級管工事施工管理技士

勤務地

希望エリアでの勤務可能(東北・北関東・首都圏・甲信越・中部・関西・中国・四国・九州)
 
※各エリア内での異動や出張あり(工期平均:平均1〜2年)
※昇進時など将来的にエリアを超えた異動を打診する場合あり(ただし、本人承諾の上)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県

給与

月給:21万円〜40万円

※経験・年齢・スキル等を最大限考慮し、決定します。

【手当】
通勤手当(諸条件あり ※原則、全額)
家族手当(諸条件あり ※原則、扶養親族1人あたり11,000円)
住居手当(諸条件あり ※原則、家賃の50%程度支給)
住宅支援制度(寮/借上寮など)
退職金制度

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
6月・12月

【年収例】
450万円/25歳(月給30万円+各種手当+賞与年2回)
650万円/35歳(月給40万円+各種手当+賞与年2回)
1000万円/50歳※年俸制(年俸左記金額)

勤務時間

勤務時間:8:50〜17:20

現場事務所:8:00〜16:45(実働7時間45分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
123日(2022年度)

※休日数は案件により変動しますが、代休などを活用し補っています。

【有給休暇】
24日

・夏季休暇
・年末年始休暇
・創立記念日
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・介護、看護休暇
・リフレッシュ休暇
・バースデー休暇(有給休暇取得推進制度)
・アニバーサリー休暇(有給休暇取得推進制度)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内喫煙可能場所有

企業年金基金
社員持株会
財形貯蓄制度
住宅支援制度(寮/借上寮など)
退職金制度
日立グループ社員持株会制度
日立グループ社販制度
資格取得支援制度(受験料+取得奨励金支給)※対象48資格

研修制度

・リーダー研修(工事主任・工事長)
・安全、品質保証関連研修
・新任研修(主任・課長他)
・E-learning研修
・ビジネス研修
など

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 以前は別の会社で施工管理をしていました。仕事自体は好きでしたが、サービス残業や休日出勤が多く、環境を変えたいと考え転職。転職してからは、サービス残業はありませんし、休日もしっかり取れてリフレッシュできています。安心して長くこの仕事を続けたい方には、おすすめの環境です。

    産業設備事業部 施工管理

  • 現場で活躍する社員がいきいきと働けるように、残業時間の削減や、職場環境の整備には力を入れています。また、上流工程からお客様と二人三脚で仕事を進めていく中で、施工管理技士としてのスキルも磨いていける環境があります。安定した働き方も、さらなるスキルアップも。当社でぜひ、実現してください。

    産業設備事業部 本部長

〜将来あなたに期待したいこと〜

これまでに培った経験を活かしながら、
当社でさらにスキルを磨き、
将来的には事業部の中枢を担うような存在として
ぜひ、ご活躍いただけたらと思います。

教育・研修制度も充実していますので、
自ら学ぶ意欲のある方の成長は
会社が全力でバックアップします。

採用企業情報

株式会社日立プラントサービス

設立

1964年

代表者

取締役社長 風間 裕介

資本金

30億円

売上高

1,070億円(2022年度実績)

従業員数

1,390名(2023年3月31日現在)

事業所

本社:東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 34F

業種

プラント・設備関連/建築・土木・設計/その他不動産・建設系/電力・ガス・水道・エネルギー関連/プラント・設備【メーカー】

事業内容

◆冷凍装置、空気温湿度調整設備、給排水設備、衛生設備、産業機械設備、電気及び電気通信設備 その他の建築附帯設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 ◆水処理装置、集塵装置その他装置並びに諸機器の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 ◆土壌及び地下水浄化に関する設備の設計・製造・販売及び工事並びに保守の請負 等

連絡先

株式会社日立プラントサービス(ホームページ
東京都豊島区東池袋3-1-1 サンシャイン60 34F
採用担当
hps.saiyou.np@hitachi.com

総合職(工場・プラントの施工管理、設備管理等)★日立グループ

株式会社日立プラントサービス