転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

小樽で地域密着の働き方を!アイデアもカタチにできる◎社内SE

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

年間休日125日/寒冷地の暮らしを支える不凍給水栓のメーカーとして、設立から75年にわたり実績を築いてきました/株式会社光合金製作所企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社光合金製作所が、現在募集中の求人

株式会社光合金製作所が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

ITで自社のさらなる成長を後押し!
主体的に新しいチャレンジも推進できる。

《ITで会社運営を支える》
業務システムやネットワーク・サーバの運用・保守、
キッティング、ヘルプデスク etc…。

社内のITに関わる仕事へトータルに関わり、
会社運営を支えていく。

それが、今回あなたにお任せするポジションです。

クライアントワークでなく、自社の業務に携わるからこそ、
「困っていたことを解決してくれてありがとう」といった
感謝の言葉が届く機会も多く、
“自分の担っていることの意味”を明確に実感することが可能。

確かなやりがいを手にできる場所で、
培ってきたITスキルを活かしてみませんか?

《チャレンジできる環境》
「○○を採り入れた方が業務効率化できるはず」
「新しく▲▲のサービスを導入したい」
会社としてDXにも前向きに取り組んでおり、
あなた次第で新しいチャレンジを推進していくチャンスも。

社員一人ひとりの意見やアイデアを歓迎する職場で、
主体性を持って、あらゆるシーンに携わり、
成果を生み出せたときには、
きっと大きな達成感を得られるはずです。

《幅広い人材を歓迎します》
今回の採用に当たっては、
システム開発やインフラ構築といった、
なんらかのIT経験があればOK。

言語や分野、経験年数などは一切問いません。

入社後はまず、上司のもとで
仕事のこと、会社のことを一つひとつ学ぶところからスタート。

サポート体制も整えていますので、
“今の自分”に自信がない方も安心してご応募ください。

募集要項

◎水道の凍結を防ぐ不凍給水栓メーカーとして長年の実績を保有
◎小樽の本社で社内SEを募集!経験が浅い方、第二新卒の方も歓迎します
◎ワークライフバランスも大切にできる職場環境/年間休日125日&残業月平均4.7時間

寒冷地のライフラインを支える製品づくりを手掛け、
設立から75年にわたり、実績を築いてきた当社。

今回は総務部門のIT担当として活躍してくださるメンバーを募集します。

仕事の内容

社内のITに関わる業務へ幅広く携われる!システム・インフラ・ハードまで多彩な知識を習得できる環境です

【具体的には】
寒冷地で水道が凍結するのを防ぐ
不凍給水栓のメーカーである当社で、
会社の運営を支える社内SEの仕事をお任せします。

入社後はまず、上司のもとで
会社のこと、業務のことを一つひとつ学習。
エンジニア経験が浅い方でも、
安心してスタートを切れる環境を整えています。

◆顧客データベースや在庫管理システムの運用・保守
◆社内ネットワーク・サーバの運用・保守
◆スマホ、パソコン、事務機器といったハードウェアの維持管理
◆ヘルプデスク・キッティング業務
◆業務効率化に向けた施策の企画・実行 など

★問い合わせに対応した際など、
「ありがとう」と感謝の言葉をもらえる機会も多く、
日々やりがいを感じながら仕事へ取り組めるはずです。

★営業や製造といった各部門のメンバーと協力し、
システムの改修などを進めることあり、
技術だけでなく、コミュニケーションスキルも
重要になってくるポジションです。

求めている人材

【20代・30代が活躍中!第二新卒OK】 ■分野や言語を問わず、IT関連の実務経験をお持ちの方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

※製造業に関わる知識・経験などは問いません。

■IT業界での実務経験をお持ちの方
※開発やインフラなど、分野・言語などは不問です。
経験が浅い方もぜひご応募ください。

◎自社の成長・運営に貢献している実感の持てる環境で働きたい方
◎安定企業で、長期的なキャリアを築いていきたい方
◎周囲とのコミュニケーションを円滑に進められる方

勤務地

本社:北海道小樽市新光5-9-6
※「朝里IC」よりクルマで5分/マイカー通勤OK!

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他北海道

給与

月給:20万2700円以上
※一律手当を含む

【手当】
交通費/月上限5万円
慶弔見舞金
役職手当
出張手当
扶養手当(子供1人あたり1万2,000円)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
(7月、12月)
業績に連動した決算手当(12月)

【年収例】
360万円/20代(月給21万円+諸手当+賞与)
480万円/30代(月給26万円+諸手当+賞与)
570万円/40代(月給28万円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30
(休憩時間 1時間15分)

※残業は月平均4.7時間です(全社平均)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始(12/30〜1/5)
夏季休暇(8/13〜8/16)
創業記念日(5月1日)
慶弔休暇(1〜7日間)
有給休暇(最大40日)
生理休暇
特別休暇(1〜7日間)

【年間休日】
125日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

通勤手当
扶養手当 
残業手当 
職務手当
燃料手当
決算手当
退職金制度
資格取得・外部研修費用補助
定期健康診断
親睦会
クラブ活動(新規立ち上げも可能です)
育児・介護時短勤務

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆サポート体制も整えています
    今回の採用では、IT業界での経験は必須となりますが、製造業の知識や社内SEの経験などは問いません。上司の指導のもと、一歩ずつステップアップできる環境を整えていますので、第二新卒の方などもぜひ安心してご応募ください。

    採用担当

  • ◆新しいチャレンジにも携われる
    会社として、ITを活用した業務効率化などにも積極的に取り組んでおり、あなたの意見やアイデアを発信、カタチにするチャンスも多数。自社の成長に大きな影響力を与える仕事へチャレンジすることも十分に可能です。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

◆社員同士の距離感が近い職場
会社全体で20代〜30代のメンバーが多数活躍しており、部門ごとの垣根もなく、誰とでもスムーズにコミュニケーションをとることができます。質問・相談なども気軽にできる雰囲気で、中途入社であってもきっとすぐに馴染めるでしょう。みんなで協力しながら、チームワーク良く仕事を進めていく風土が根付いています。

採用企業情報

株式会社光合金製作所

設立

1948年5月

代表者

代表取締役社長:井上晃

資本金

6600万円

従業員数

114名

業種

住宅・建材・エクステリア【メーカー】/その他メーカー【その他】/機械関連【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/鉄鋼・金属【メーカー】

事業内容

不凍給水栓と関連機器の開発、製造、販売

連絡先

株式会社光合金製作所(ホームページ
北海道小樽市新光5-9-6

小樽で地域密着の働き方を!アイデアもカタチにできる◎社内SE

株式会社光合金製作所