転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

残業ほぼナシ!年間休日149日!設備保守・オペレーター

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

テス・エンジニアリング株式会社◇上場企業グループ◇国内有数の省エネ対策、環境対策、コストダウン対策専門のエンジニアリング企業企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

テス・エンジニアリング株式会社が、現在募集中の求人

テス・エンジニアリング株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

上場企業グループでの環境にやさしい仕事。
特別な経験やスキルは一切必要ありません。

東証プライム市場上場の
テスホールディングス株式会社100%子会社の当社。

当社は、エネルギーをたくさん消費する工場や
事業所に脱炭素や省エネルギーのソリューションを提供しています。

今回募集するのは、四国中央市の大手製紙工場内にある
天然ガス施設で監視業務や各種オペレーションを行うスタッフ。

この天然ガス施設は四国中央市内の需要家に
天然ガスを供給することでCO2削減に貢献しています。

SDGsの観点からも
将来性・社会貢献性ともに高い事業を展開しています。

仕事についてはイチから教えますし、
確立された作業手順書があるので、ご安心ください。

電気や機械関連の知識を伴う
専門的な作業はなく、スムーズに始められますよ。
【施設が正常に稼働しているかを監視する仕事】
施設内の巡回や、モニターによる監視が主な仕事で、
関係業者とのやり取りや関連する事務処理もお任せします。

異常があった場合のイレギュラー対応もお任せしますが、
トラブル対策に向けた勉強会、共有会で
対応策を学べるので心配しないでくださいね。

【年間休日約149日+明け休みでオフ充実】
日勤と夜勤を交互に行うような勤務日程で、
夜勤後は24時間の明け休みがあります。
だいたい週に2日、通常のお休みが入り、
明け休みと合わせると、毎週連休があるイメージです。

残業も月3時間程度とほとんどなく、
プライベート重視派の方もご満足いただけます。
あなたも腰を据えてご活躍ください。

募集要項

当社は、エネルギーを大量に消費する工場や事業所に向けて、
再生可能エネルギーや省エネルギーのソリューションを提供し、
数々の実績をあげている会社です。天然ガス施設の実績も多数あります。

今回は四国中央市の天然ガス施設での増員募集。
特別な知識や経験は必要なく安心して始められます。
ワークライフバランスも整っており、
無理なく続けられる仕事です。

仕事の内容

<設備保守・オペレーター> 大手製紙メーカーの工場内の天然ガス施設のパトロールと各種オペレーション

【具体的には】
天然ガス施設(LNGサテライト基地)での以下の業務をお任せします。

≪巡視点検≫
施設内の設備を点検表に沿って巡視します。
決められた項目通りに作業するだけ。
難しい仕事はありません。

※他事業者によるガス管付近の工事保安にも気を配ってください。
※その他、定期的な設備点検も行います。(手順書あり)

≪監視業務(設備モニタリング)≫
巡視点検以外の時間は監視センターで
設備の運転データの推移をモニタリングします。
異常があれば正社員のスタッフに報告し対応を任せます。
抜けや漏れが無いように細心の注意を払ってください。

その他、受注・発注管理もご担当いただきます。

≪イレギュラー対応≫
ガス漏れ時の緊急対応(ガス停止、避難誘導等)もお任せします。

≪教育体制は万全です≫
トラブル対策に向けた勉強会、共有会なども実施。
未経験の方、専門的な知識がない方も
先輩が丁寧に指導するのでご安心ください。

求めている人材

<学歴・ブランク不問>職種・業種・社会人未経験者、第二新卒者歓迎 ※18歳以上(深夜勤務を含むため)

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

◎興味がある方なら大歓迎!経験も資格も一切不問です。
※普通自動車免許をお持ちの方、尚可

勤務地

愛媛県四国中央市三島紙屋町291-4

※取引先の大手製紙メーカーの施設内
※転勤無し
※テス・エンジニアリング株式会社で採用し、四国セントラルエナジー株式会社へ出向となります

→リクナビNEXT上の地域分類では……
愛媛県

【交通手段】
JR「伊予三島」駅より車で7分
マイカー通勤OK(駐車場あり)

給与

月給:18万円〜23万円

※能力や経験などを考慮して決定します。

【昇給】
あり

勤務時間

変形労働時間制
総労働時間(1ヶ月):154時間00分〜176時間00分

※日勤(8:00〜20:00)、夜勤(20:00〜翌8:00)の交替制勤務。
※残業はほぼ無し。月平均3時間ほど。

休日・休暇

シフト制(月8〜10日)
※別途明け休み(次の勤務まで24時間空きます)
※有給休暇
※育児休業取得実績あり

<シフト例>
◇日勤
◆夜勤
☆明け休み
★休み

月―火―水―木―金―土―日
◇→◆→☆→★→★→◇→◆
☆→★→★→◇→◆→☆→★

※日勤後は「待機」になる予定です。

【年間休日】
149日

【有給休暇】
10日

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内禁煙

【その他】
・交通費実費支給(上限月5万円)
⇒車通勤の場合の上限は月10万円
・時間外手当※1分単位で支給
・深夜残業手当
・車両借り上げ手当(5000円)
・退職金制度(勤続3年以上)
・会員制福利厚生サービス加入(福利厚生倶楽部を利用可能)
※1年更新(原則更新)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆サポート体制万全!安心して始められます!

    天然ガス施設の保守の仕事ですが、設備のメンテナンスや修理を担当するスタッフは別にいますので、ご安心ください。お任せするのは、施設の巡回やモニターによる監視がメインで、先輩のサポートや分かりやすい手順書があるので、ご安心ください。

    採用担当

  • ◆1日でも早く職場や仕事に馴染めるように

    仕事の進め方、仲間とのコミュニケーション、職場の雰囲気など初めての職場には戸惑うものです。あなたに少しでも早く、職場や仕事に慣れていただけるように私たちが全力でサポートします。仕事以外のことでも構いません。気になることは遠慮せずに相談してくださいね。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

◆SDGsの観点からも不可欠な施設です

愛媛県四国中央市は、日本屈指の生産量を誇る製紙業のまち。
それだけに環境に配慮したエネルギーに対する関心はとても高く
あなたの勤務先となる天然ガス施設を経由してガスを供給することで、CO2削減や低酸素化に取り組んでいます。
この環境にやさしい施設を守る仕事に一緒に取り組んでいきませんか。

採用企業情報

テス・エンジニアリング株式会社

設立

1979年5月

代表者

代表取締役社長 高崎 敏宏

資本金

1億円

売上高

247億6700万円(2023年6月期)

従業員数

282名(2023年6月末時点)

事業所

[本社]大阪市淀川区西中島6-1-1 新大阪プライムタワー17F [各事業所]東京支店、東北支店、名古屋支店、中国支店、九州支店

業種

電力・ガス・水道・エネルギー関連/プラント・設備関連/建築・土木・設計/プラント・設備【メーカー】/機械関連【メーカー】

事業内容

コージェネレーションシステムを始めとした、各種環境・省エネ対策システム等導入のための事業所診断、設計、調達、施工、メンテナンス、24時間監視システム、エネルギーマネジメントシステムによる運用管理サポート、エネルギー供給サービス、小売電気事業、発電事業 ◎東証プライム市場上場「テスホールディングス株式会社」100%出資

連絡先

テス・エンジニアリング株式会社(ホームページ
[本社]大阪市淀川区西中島6丁目1番1号 新大阪プライムタワー17階
06-6308-2794 ※問合せはテスホールディングスで受付いたします。/採用担当

残業ほぼナシ!年間休日149日!設備保守・オペレーター

テス・エンジニアリング株式会社