中川ヒューム管工業株式会社 【創業1920年】【コンクリート製品メーカー】【完全週休2日!年間休日125日】【賞与年2回】【ルート営業中心】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
求人情報
「目に見えない部分で、国・地域を支える」
…そんな壮大なスケールをもった仕事です!
【中川ヒューム管工業とは…】
■100年以上の歴史をもつ老舗メーカー
■全国各地に営業所・工場
■コンクリート二次製品の製造・販売
当社の主力製品である「ヒューム管」。
聞き馴染みがないというアナタは
空き地にある土管を思い浮かべてください。
形状はアレとまるっきり一緒です。
そんなヒューム管は、
主に下水を運ぶ道として利用されています。
管自体は地下に埋まっているため、
皆さんが目にすることはほとんどありませんが、
日本の下水道の発展に欠かせない製品です。
また、国内で増加している地震やゲリラ豪雨などの
自然災害への対策として、耐震管・雨水貯留管への
需要が高まっています。
【先輩が語る、当社営業職のやりがい!】
■国・地域の根幹を支える!
■有名スポットにも使われている!
■日本の未来を守る!
私たちが提案する製品は、
公共工事に利用されることが多いので、
インフラ整備や日本の防災を支えている、
という実感がもてますね!
未来の交通機関の路線や、
国際的な博覧会場の地下にも、
実は当社の製品が使われています!
また、自分が携わる製品が、
今を生きている自分たちだけではなく、
これからを生きる人たちにも役立つと考えると、
非常に感慨深い気持ちになれますね!
自分の仕事が今日も誰かの役に立っている。
本当にやりがい溢れる仕事だと思います!
【増員募集】
日本国内で自然災害への対策として、
当社の製品への需要が着実に高まっています。
そこで今回、更なる需要拡大を見越して、
【営業職】の新たな仲間を募集します!
★現時点で当社の製品に関する知識は一切不問!
建設業界での経験を活かし、安定した環境で、
新たな一歩を踏み出したいアナタをお待ちしています!
仕事の内容 |
【まずは先輩の同行から】営業職/自社コンクリート製品を法人のお客様へ提案・販売 ★既存:新規=9:1 |
---|---|
求めている人材 |
【土木経験者優遇】建設業界経験者、高卒以上、要普免/AT限定可 ★20・30代活躍中 |
勤務地 |
【勤務地は選択可能】
|
給与 |
月給:21万円〜30万円
|
勤務時間 |
実働8時間
|
休日・休暇 |
完全週休2日制/土日、祝日(会社カレンダーによる)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
何でも相談できる上司や先輩ばかり。所属部署に関係なく、
コミュニケーションを取り合いながら仕事ができる環境です。
【会社・仕事の魅力】
製品開発を積極的に行い、アイディアを常に形にしています。
省CO2型次世代コンクリートの開発・普及を通じて
低炭素・循環型社会の形成に貢献しています。
単に製品を納入するのではなく、
より良いインフラ整備の提案まで行っています。
その姿勢がお客様からの信頼に繋がっています。
中川ヒューム管工業株式会社
設立 |
1939年5月16日 ★創業 1920年2月11日 |
---|---|
代表者 |
代表取締役社長 中川 喜久治 |
資本金 |
3億円 |
売上高 |
97億円 ※2022年3月期実績 |
従業員数 |
335名 ※2022年3月31日時点 |
事業所 |
■本社/茨城県土浦市真鍋 ■営業所・出張所/北上・仙台・郡山・土浦・水戸・真岡・東京・名古屋・岡崎・滋賀・大阪・広島・宮崎・福岡 ■工場/北上・仙台・郡山・関東・岡崎・滋賀 ■工事部/土浦 |
事業内容 |
ヒューム管を始めとしたコンクリート二次製品の製造・販売、及び関連するエンジニアリング・コンサルティング・土木工事 ★ISO9001・ISO14001認証取得 ★中川グループ/九州中川ヒューム管工業(株)・中川ヒューム管山陽(株)・中川商事(株)・(株)延増興産・県南陸運(株)・常陽測量設計(株)・中川理水建設(株)・(株)アクアクララ筑波山・(株)スポーツクラブナック |
連絡先 |
中川ヒューム管工業株式会社(ホームページ) |
自社コンクリート製品を提案・販売する【営業職】★勤務地選択可
中川ヒューム管工業株式会社
求人情報