転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

島津製作所グループ◎フィールドエンジニア/完全週休2日制

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

◆残業月平均13h◆島津製作所100%出資会社◆島津製作所の各種機器の設置、修理、メンテナンスまでトータルに対応◆親会社と同等水準の待遇/株式会社島津アクセス企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社島津アクセスが、現在募集中の求人

株式会社島津アクセスが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

基礎知識を活かして、高い専門性を磨く!
安定の職場で最先端の研究・開発を支える。

《島津製作所グループの一員として》
分析機器や試験検査機器、環境計測機器など、
当社は島津製作所製の各種機器の据付から
メンテナンス、修理までトータルで手掛けている企業です。

設立以来、研究機関や大学、メーカーといった
様々な分野のお客様の信頼を集め、
安定成長を継続してきました。

その中で、今回あなたにお任せするのは
フィールドエンジニアのポジションです。

各機器に関わる専門知識・技術を背景に、
最前線の“現場”でお客様それぞれの要望に対応。

単純に作業をするだけでなく、
多くの人とコミュニケーションをとりながら、
課題を解決し、感謝していただけたときには、
大きなやりがいを実感できる仕事です。
《充実の労働環境×教育体制を用意》
今回の採用にあたっては、
化学や機械関連の知識をお持ちであれば、
経験は一切問いません。

各種研修やOJT、資格取得支援制度など、
教育体制を整えていますので、
「チャレンジしたい」という意欲のある方は、
ぜひ安心してご応募ください。

★完全週休2日制/年間休日128日
★残業月平均13時間(全社平均/残業代別途全額支給)
★有給取得日数平均13日
★賞与年2回(昨年度実績:6.47ヶ月分)
★福利厚生も充実

島津製作所グループならではの安定した職場環境のもと、
たくさんのお客様から信頼されるエンジニアへ、
ステップアップを実現することができます。

募集要項

◎東証プライム上場・島津製作所グループの一員
◎フィールドエンジニアを新たに募集
◎理系出身者(化学・工学・機械・電気)であれば経験不問
◎安定企業ならではの労働環境・待遇を整備

仕事の内容

お客様の事業に欠かせない機器の据付〜メンテンナンス、修理を担う!成長を後押しする制度を整えています。

【具体的には】
フィールドエンジニアとして、各業務を担当します。

<担当する機器>
■ICP発光分析装置
液体に含まれる金属濃度を測定します。
食品・鉄鋼メーカーや水道施設、大学の研究室など幅広い場所で使われています。

■粒子径分布測定装置
開発した粉体製品や原料等の粒径の大きさや分布を測定する機械です。
主に軽小短薄、ハイテク、先端材料の開発現場や品質管理等で使用されています。

■ガスクロマトグラフ質量分析計
試料を気化させ、各成分を分離。出力成分をイオン化し質量分析する装置。
研究分野や品質管理・環境分析に使われています。

■環境分析計測機器
化学工場や発電所・清掃センター等の排ガス・水分析によく使われている装置です。
また水質浄化センターで水質を測定する事にも用いられています。

※入社後は4種類の機器のいずれかを担当。
ゆくゆくは、希望・適性に応じてより幅広い経験を積むことができます。

<業務内容>
▼据付業務
□設置環境の確認
□機器の設置および動作チェック
□お客様への使用方法の説明 など

▼導入済み機器のメンテナンス
□定期的なメンテナンス作業
□お客様への機器の状況報告と
 その内容を踏まえた使用方法のご説明 など

▼機器の修理
□電話・メールでの現況確認
□原因究明
□修理作業
□お客様への各種報告(故障原因や作業の目途、注意点)など

求めている人材

【経験不問!20代活躍中!第二新卒OK】■理系出身の方(化学・工学・機械・電気) ■30歳以下の方

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

■要普免(AT限定可)
■高卒以上

★自動車整備、工場勤務経験者や元・消防士など様々な人材が活躍中!

※長期キャリア形成のため年齢制限を行っています。

勤務地

希望考慮/東京・名古屋・大阪・福岡への配属となります。
勤務地は希望を考慮/U・Iターン歓迎

東京支店:台東区浅草橋5丁目20-8 CSタワー6F
名古屋支店:名古屋市西区牛島町2番5号 トミタビル8F
大阪支店:大阪市北区西天満5丁目14-10 梅田UNビル8F
九州支店:福岡市博多区博多駅前4-9-2 八百治センタービル 3階

※キャリアアップや会社の事業拡大などに伴う
転勤の可能性があります。
※機種によって一年程度、東京・大阪で教育を行う場合有

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、名古屋市、大阪市、福岡市

給与

月給:21万2640円以上

上記は大卒者の場合の金額です。
「専門・短大・高専卒」の場合は月給17万5510円以上、
「高卒」の場合は月給16万460円以上 となります。

【手当】
<給与とは別に支給するもの>
・交通費全額支給
・時間外手当
・出張手当
・住宅手当(月6500円〜2万8000円)※配属地域により異なる
・扶養家族手当(配偶者1万6000円/月 子供1人あたり7000円/月)
・役職手当
・引っ越し手当(規定あり)
・転勤手当(規定あり)

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
6月・12月 ★昨年度実績 6.47ヶ月

【年収例】
534万円/30 歳(大卒/入社7年目)(月給28万4720円+諸手当+賞与)
587万円/35 歳(大卒/入社13年目)(月給31万1320円+諸手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:00

※実働7時間45分
※残業月平均13時間(環境・試験機平均)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
128日

【有給休暇】
11日〜21日

・年末年始休暇(12/30〜1/4)
・夏季休暇(5日)
・慶弔休暇
・特別休暇
・リフレッシュ休暇(15年目・25年目・35年目に付与)
・労働の日

待遇・福利厚生

【試用期間】
入社後3か月間
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・制服貸与
・退職金
・財形貯蓄制度
・社員持ち株制度
・報奨金
・カフェテリアプラン

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆「島津製作所」の看板を背負うやりがい

    私にとって、背負う看板の大きさは仕事のやりがいであり、モチベーションの源。技術革新のスピードが速い分野に関わるので、経験・知識のアップデートが常に求められますが、そのぶん飽きがこず、好奇心も尽きません。本気で一生続けられる仕事に出会えたと思っています。

    エンジニア・入社3年目・27歳・前職整備士

  • ◆キャリアパスについて

    「安心して働けそう」と中途入社者に選ばれている当社。将来は、担当機器のエキスパートになることはもちろん、管理職として後進の育成や部署のマネジメントに手腕を発揮していただくことも可能です。新卒/中途の如何による有利不利もありません。当社の次代を担う活躍を期待しています!

    人事・総務部 人材開発グループ 採用担当

〜将来あなたに期待したいこと〜

◆教育体制を整えています
入社後は先輩と同行してOJTを実施するほか、各拠点内に設置している装置の実機に触れながら知識を学ぶことが可能。その他にも、階層別の研修や面談などを通じて、丁寧にサポートを行いますので、未経験の方もご安心ください。実務はもちろん、様々な角度からステップアップを後押しする制度を整えています。

採用企業情報

株式会社島津アクセス

設立

2011年(平成23年)4月1日

代表者

代表取締役 安藤 修

資本金

5500万円(株式会社島津製作所 100%出資)

売上高

252億円(2023年3月期)

従業員数

911名(2024年4月1日時点)

事業所

◎本社/東京都台東区浅草橋 ◎支店/東京、大阪、神戸、九州、札幌、仙台、つくば、北関東、横浜、静岡、名古屋、京都、広島 ◎営業所/26カ所、など39拠点

業種

精密機器・計測機器【メーカー】/医療機器【メーカー】/ソフトウェア・情報処理/警備・メンテナンス・清掃/その他サービス

事業内容

◎分析機器・試験検査機器・計量器・環境計測機器・その他の理化学機器・医療用機器および応用システム製品の据付、調整、修理、保守管理、整備点検、校正、移設、資産管理などのサービス業務 ◎各種機器、付属品およびソフトウェアの設計、製造、特注加工および販売 ◎各機器に付随する各種消耗品・部品の販売

連絡先

株式会社島津アクセス(ホームページ
〒111-0053 東京都台東区浅草橋5-20-8 CSタワー 3F

島津製作所グループ◎フィールドエンジニア/完全週休2日制

株式会社島津アクセス