転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

国内最大規模のプラント保全!機械設備エンジニア★年休121日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

■帝人株式会社(TEIJIN LIMITED)■売上高10,188億円/世界中に約2.2万人の社員を擁する帝人グループ企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

帝人株式会社が、現在募集中の求人

帝人株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

寮・社宅完備!福利厚生充実!
世界の“帝人”で働く安定感!

創立100年以上の歴史を持ち
マテリアル、繊維製品、ヘルスケア
IT事業をグローバルに展開する帝人グループ。

松山事業所樹脂地区はポリカーボネート樹脂を中心に生産。
広大な敷地に5階建ての化学工場が15棟と
生産拠点としては国内最大級。
この規模の生産を維持するため
日々プラント保全に尽力しています。

松山で帝人を支えている
スケール感の大きいやりがいを感じませんか。
幅広い設備を扱い、着実にスキルアップが可能!
資格取得や教育制度も充実していますので安心です。

働きやすい環境も整えてお待ちしています。
◎I・Uターン歓迎!寮・社宅完備!
◎有給は入社時点で付与
◎年休121日
◎手厚い手当
◎16時30分定時で残業少なめ

募集要項

樹脂事業の重要生産拠点である
松山事業所樹脂地区の機械設備エンジニアを募集します。

工事や施工管理、補修等の現場作業をしながら、
意欲や実力次第で着実に上を目指していけます。

仕事の内容

生産プラントの機械設備エンジニア/プロセス・設備保全、工程管理、施工管理、設備更新を担当

【具体的には】
樹脂化学工場の生産プラントを保守管理します。
プロセス・設備保全、工程管理、施工管理、設備更新など、
できることからお任せします。

◎機械設備の保守管理
◎機械設備の更新、改造、補修業務
◎改善工事の基本計画立案・実施
◎ユーティリティ(水、蒸気)などの配管修理
◎新規機械設備の導入計画、施工管理
など

【人材育成・教育制度】
2〜3人のチーム制で2棟ずつ担当しています。
まずはリーダーについて、現場経験を積んでいただきます。
ゆくゆくはチームをリードする人材になっていただけるよう教育します。
意欲や実力次第で、リーダー、プロジェクトマネジャーへの
キャリアアップも可能です!

求めている人材

UIターン歓迎★高卒以上◆プラント設備管理・保全の実務経験3年以上◆機械分野の基礎知識・技能のある方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

以下の資格および修了証をお持ちの方は歓迎!
入社後、仕事に応じて取得していただく予定です。
◆危険物取扱者
◆ガス溶接技能講習
◆アーク溶接等業務特別教育
◆クレーン運転業務特別教育
◆玉掛け技能講習
◆フォークリフト運転者
◆職長教育

勤務地

<寮・社宅あり/転勤なし>
愛媛県松山市北吉田町77番地 

→リクナビNEXT上の地域分類では……
愛媛県

【交通手段】
車・バイク通勤可

給与

月給:20万円〜30万円

※経験や能力を考慮の上、当社規定により決定いたします。

【手当】
・家族手当
・住宅手当
・通勤手当
・残業手当 他
※会社規定による

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
計6ヶ月(前年度実績:組合員一人あたりの年間平均)

勤務時間

勤務時間:8:00〜16:30

★実働7時間45分

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
121日

【有給休暇】
15日
(初年度は入社月に応じ、入社日より按分付与)

◎有給休暇の他に各種承認休暇制度あり
◎育児休業・介護休業・看護休暇の取得実績あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【そのほか福利厚生など】
・社員食堂利用可(150円〜300円程度)
・寮・社宅完備(借上マンション含む)
・制服貸与
・財形貯蓄制度
・住宅融資制度
・従業員持株会
・退職年金
・業務上必要な資格取得の費用補助 他

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 会社として働きやすい環境を整えています。
    仕事面では資格取得も推奨し、入社後1〜2年のOJT期間に3〜4つ取得していただくつもりです。
    プライベートも充実出来るように、業務の効率化を図っています。現在、残業は月10〜20時間ですが、0を目指していきたいと考えています。有給取得も推奨しています。

    採用担当

採用企業情報

帝人株式会社

設立

1918年6月

代表者

代表取締役社長執行役員 内川 哲茂

資本金

718億3300万円

売上高

10,188億円(2022年度)、9,261億円(2021年度)、8,365億円(2020年度)※グループ連結

従業員数

22,484名(2023年3月)※グループ連結

事業所

【本社】東京、大阪 【事業所】松山(愛媛県)、岩国(山口県)、三原(広島県)、三島(静岡県)、揖斐川(岐阜県)【海外拠点】アメリカ、オランダ、ドイツ、イギリス、ルクセンブルグ、中国、香港 他

業種

化学・石油・ガラス・セラミック・セメント【メーカー】/繊維・服飾雑貨・皮革製品【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/機械関連【メーカー】

事業内容

「モビリティ」「情報・エレクトロニクス」「ライフプロテクション」「環境・エネルギー」「ヘルスケア」をフィールドとし、それらの分野に向けて、高機能繊維・複合材料、電子材料・化成品、ヘルスケア、繊維製品・流通、ITなど多岐にわたる事業をグローバルに展開しています。 

連絡先

帝人株式会社(ホームページ
愛媛県松山市北吉田町77番地
TEL:089-973-7100/採用担当

国内最大規模のプラント保全!機械設備エンジニア★年休121日

帝人株式会社