転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

年休120日◆未経験歓迎◆日本酒好きさん必見!【ルート営業】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

有限会社塚本鑛吉商店◆創業100年以上。全国の醸造会社との取引実績多数。安定した経営を続けています。企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

有限会社塚本鑛吉商店が、現在募集中の求人

有限会社塚本鑛吉商店が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

全国の蔵元を巡る旅。
観光名所やグルメも満喫できます◎

私たち「塚本鑛吉商店」は、醸造用機械などを取り扱っている会社!
日本酒造りを行う酒造会社・蔵元さんを支えて106年。
お酒造りに適した米、水、風土を持つ
全国の蔵元へ出張し最適な商品をご提供!
毎回、新しい日本酒との出会いにワクワクしますよ!

宿泊を伴う滞在も多く、実は、出張が月の内3週間!
出張先でも残業はないため、17時半以降は自由に行動可能です。
観光名所を巡ったりグルメを堪能したり…。
旅行が好きな方、新しい土地に行くのが好きな方であれば、
かなり楽しめると思います!

…とこれは独り立ちしてからのお話。
入社後、まずはじっくり研修して
一人前の営業を目指していただきます。
営業先では簡単な修理も行うため
機器の使い方やメンテナンス方法など
専門的な知識が必要になってきます。
さらにはお酒や業界のこと、お客様のことなど
これから幅広く知っていく必要があります。
幸い、これまでの実績から
お客様はしっかり定着しており新規営業は必要ありません。
約2年間、じっくり学ぶことに専念できる環境です。

一人前になるまでは、
豊富な経験を持った先輩と一緒に行動していただきます。
知識や技術を習得しやすく、安心して成長していけるはず。
日本酒の世界に魅力を感じ、学ぶ意欲のある方は大歓迎!
当社で腰を据えて、長く働いてくださることを期待します!

募集要項

当社は大正6年創業。
100年以上培ってきた技術と信頼で
全国の醸造会社様、製菓、飲料メーカー様と
多数のお取引があり業績は好調です。

現在20〜50代、5人の営業が在籍しており
幅広い年代が活躍できる職場です。
あなたが着実に成長できるよう
サポート体制を整えてお待ちしています。

仕事の内容

< 新規営業なし >2年かけて1人前に!◆お酒造りに必要な機械・薬品の販売営業

【具体的には】
全国の酒造会社や酒蔵さんに訪問し
お酒造りに必要な機械の営業・簡単な修理をするお仕事です。

◆機械や薬品の営業
◆機械の搬入・据付
◆簡単な修理・メンテナンス
◆蔵内レイアウトの作成
◆内勤業務/本社
(商品企画、機械の組み立て荷物発送等)

<入社後は…>
先輩とマンツーマン研修からスタート。
本社で半年〜2年は商品や仕事の流れを覚えつつ、
先輩に同行して出張に行くこともあります。
1人立ちするまでは先輩と一緒に行動できるので安心してください。
じっくり業務や知識を習得していきましょう。

<宿泊を伴う出張あり>
月のうち3週間は出張、残りの1週間は本社で内勤業務を行います。
出張先では、1日5〜8件くらいのお客様先を訪問します。
※ホテルに滞在も多数。出張に関係する費用は全て会社負担です。

<既存顧客のみ>
訪問先(主に日本酒の酒造)は全て既存のお客様。
昔から長年お付き合いのある蔵元さんなので
関係性が既にできており、あたたかく迎えてくれます。

求めている人材

<残業ほぼなし>未経験歓迎!45歳までの方◆要普通自動車免許、学歴不問

【具体的には】
※長期キャリア形成のため

未経験者の方歓迎

・コミュニケーション力があり、人と接するのが好きな方
・旅行が好きで色々な場所に出かけたい方
・車の運転が好きな方
・お酒が好き、日本酒に興味のある方
 日本酒の試飲をすることもあります。

< こんな方が活躍中 >
現在営業メンバーは5人!
20〜50代まで各年代在籍しています。
お酒が好きな人が多いですが、
苦手な方も働いており、無理なく徐々に飲めるようになりました。

勤務地

【本社】東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川1F
※営業先は全国の酒造会社、酒蔵です。
※直行直帰OK
※転勤はありません。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:28万円以上

※経験・能力を考慮の上決定

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
420万円/未経験入社・初年度(月給28万円+賞与年2回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30

蔵元が夕方には閉まってしまうので、基本残業はありません。

休日・休暇

週休2日制(土日祝)
※繁忙期(10月〜3月)隔週で土曜出勤があります。

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・昇給年1回
・賞与年2回
・交通費全額支給(ガソリン代も全額)
・社用車貸与

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ■お客様がしっかり定着し、新規営業の必要がないのは
    創業100年の歴史で信頼と実績を積み重ねてきたからこそ。
    私たちも塚本鑛吉商店の名に恥じない仕事を心がけています。
    日本酒造りに誇りをもった職人さんたちのニーズにいち早く気付けるよう
    あなたもゆくゆくは豊富な知識を身に付けてくださいね!

    営業担当者

  • ■全国にお客様がおり、様々な酒蔵へ訪問するので
    お酒が好きな方、旅行が好きな方にはピッタリのお仕事だと思います。
    私は食べることには目がないので、その土地ならではの食べ物を探すのも密かな楽しみ。
    新しい日本酒との出会いはもちろん、ご当地グルメも堪能しています!

    営業担当者

〜職場環境・風土について〜

少人数だからこそ、お互いがお互いを思いやる気持ちを大切にしており、
堅苦しい上下関係もなく、常に笑い声が事務所に響いています。

最初は日本酒のことや機械のこと覚えることも多いですが、
確実に自分の知識として身になっていく実感があり、
手応えを感じれますし、自分が関わった日本酒を街で見かけると
モチベーションに繋がります。

1人前になれるよう私たちもしっかりサポートするので、
安心して飛び込んできてください!

採用企業情報

有限会社塚本鑛吉商店

設立

1948年(昭和23年)6月

代表者

代表者:塚本泰嗣

事業所

【本社】東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川1F【江戸川倉庫】東京都江戸川区篠崎町4-16-17【古川工場】宮城県大崎市古川矢目北谷地87(浅勘酒造店内)

業種

精密機器・計測機器【メーカー】/半導体・電子・電気部品【メーカー】/精密機器・計測機器【商社】/医薬品・化粧品・バイオ【商社】/その他流通・小売

事業内容

◆醸造・食品機械の企画・設計・製造・販売◆薬品の販売◆酒類の小売販売

連絡先

有限会社塚本鑛吉商店(ホームページ
東京都中央区新川1-8-8 アクロス新川1F
03-3551-5501

年休120日◆未経験歓迎◆日本酒好きさん必見!【ルート営業】

有限会社塚本鑛吉商店