転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

世界で愛される「CHOYA」ブランドを守る【品質管理】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

チョーヤ梅酒株式会社 ★世界90ヶ国以上に商品を提供! ★創業100年を超える梅酒づくりのパイオニア企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

チョーヤ梅酒株式会社が、現在募集中の求人

チョーヤ梅酒株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

素材・化学・食品・医薬品技術職 > 化粧品・食品・香料関連 > 品質管理・保証【化粧品・食品・香料】

業種から探す

メーカー系(素材・医薬品他) > 食料品【メーカー】

経験/スキルから探す

栄養士、管理栄養士 / 生産管理・品質管理 / 品質管理・保証

勤務地から探す

三重県 > 伊賀市

関連する求人を探す

品質管理 求人 品質管理に関連する転職情報から探す

詳細な条件から探し直す

さ ら り と は
作 れ な い 、 梅 酒 。

”さらりとした梅酒”
”酔わないウメッシュ”

…など日本はもちろん
世界中からも広く
支持される商品を展開。

いまや700社近くまで拡大した
梅酒市場を半世紀以上に渡り
リードしてきた私たち。

農家の方々と梅づくりに
最適な土づくりから取り組み
生まれた国産の梅のみを使用。

さらに、時間を惜しむことなく
特注の梅酒貯蔵タンクで
1年以上たっぷり自立熟成、
添加物を使わず仕上げる…

味にも品質にも
こだわり抜いてきたからこそ
ここまで愛されるブランドに
成長することができました。

しかし、
天然物は非常に繊細。

その年の梅の出来、
製造する日の温度や湿度など
ほんの些細な変化で
味に大きな違いが
出てしまいます。
その変化を見極め
品質を一定に保ちながら
ときには他の部署を巻き込み
製造体制の改善まで行う…
それがチョーヤの「品質管理」。

常に最高のCHOYA品質を
お客様にお届けするための
要ともいえる存在です。

特に、勤務いただく
伊賀上野工場は
CHOYA製品の9割の製造を
支える基幹工場ですから
あなたがブランドを支えると
言っても過言ではありません。

「  CHOYAの味を  
   自分が守る   」

”さらり”とは
到底いかない。

でも、だからこそ
肉厚なやりがいを
噛み締められる仕事です。

私たちと一緒に
”梅のちから”を
日本、そして世界に
届けていきませんか?

募集要項

< 事業拡大、品質管理業務強化に伴う増員募集 >

十数年のキャリアをもつ先輩社員が
教育担当としてつきますので
経験の浅い方や実務未経験の方も
どうぞご安心ください。

CHOYAブランドを支える要として
末長く活躍してくださるあなたを
社員一同お待ちしています。

仕事の内容

CHOYAブランドの安全・安心を守る品質管理 ◆製造現場の工程管理や原材料・製品の検査・分析が中心

【具体的には】
トラブルの予防・回避や
製造工程の品質安定化を図るため、
定期的なラインチェックや官能検査など
品質管理業務全般をお任せします。

国産梅を100%使用するチョーヤの梅酒は、
酸味料、香料、着色料、人工甘味料などの
添加物を一切使用しない無添加品質。

常に一定とは限らない天然物だからこそ
お客様にお届けできる品質か否かを判断する
品質管理はブランドを守る存在ともいえ
会社しても非常に重要なポジションです。

課題が見つかったときには改善を提案、
関係部署の仲間たちと連携しながら
チームとして解決へ導くことも。
コツコツ・モクモクだけじゃない、
そんな面白さがある仕事です。

< 主な業務 >
●製造ラインの品質パトロール
●梅酒類や原材料の分析と製品検査 
●味覚・臭覚など、人間の感覚を用いて判定する官能検査 
●製造に関する書類確認 
●細菌検査と出荷に関する書類作成 
●その他、上記に付随する業務など 

※イレギュラーな事態をのぞき、定時退社が基本。 
※経験やスキル次第で、海外案件に携われるチャンスも!

求めている人材

品質管理業務または検査・分析業務の経験者 ◆職種未経験でも学生時代、分析や検査の経験がある方は歓迎

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

●要普通免許(AT限定可) 
※業務の一環で、本社やOEM先の工場に行くことがあります。
●化学専攻など理系学部出の方歓迎
●ブランクがある方も歓迎

<   こんな方に向いています   >
●周囲とコミュニケーションを取りながら、仕事が進められる方
●新しい知識や技術の習得に前向きな方
●フットワーク軽く行動できる方
●失敗を恐れずに、チャレンジする精神をお持ちの方
●今までの経験を活かし、キャリアアップを図りたい方
●地元で長く活躍したい方

★経験があれば尚可ですが、あくまでも人物重視です。
職務未経験の方もこの仕事に興味のある方は是非ご応募ください。

勤務地

< 車通勤OK >
伊賀上野工場/三重県伊賀市七本木18

※大阪からは高速で1時間、
 大阪・奈良から通勤する先輩も多数!

→リクナビNEXT上の地域分類では……
三重県

給与

月給:22万円以上

※経験・スキルを考慮して決定します

【手当】
交通費全額支給
手当/残業・住宅・家族・役職

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:15

※平均残業時間:月10〜20時間

休日・休暇

週休2日制(日曜日、月2〜3回土曜日)、祝日

【年間休日】
111日

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

・特別休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
財形制度
団体生命保険
資格取得支援制度
配偶者健康診断補助制度
社宅・家賃補助制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 当社は他部門との交流を阻止するような壁がなく、部門を超えた連携を創り出せるのが良いところです。また、積極的なチャレンジは「よし」とする社風なので、自分次第で仕事の幅を広げていくことができます。また福利厚生も充実していて、有給休暇も遠慮なく取得できるので、オンオフのメリハリをつけて働くことができます。

    品質管理
    入社12年目 係長

  • 長年働いていると仕事だけでなく、結婚、出産、家族の体調不良など、家庭でもいろんな課題にぶつかります。そんな時、会社や上司に相談すれば、できるだけ事情を汲み取り、フレキシブルな対応を取ろうと最大限に努力をしてくれるのが当社のよいところ。知名度は世界レベルですが、家族的な社風は今も健在です。

    品質管理
    入社24年目 課長

〜将来あなたに期待したいこと〜

様々な指標での規格をみたしているかを管理し、安全性等を担保する品質管理は、チョーヤにとっての生命線といえます。工程管理や検査・分析を積み重ねる中、想定数値からぶれた場合の各部署を巻き込んだ原因究明や生産性向上に向けた取り組み、国内外製品の品質管理をお願いします。ゆくゆくは品質管理のスペシャリストとして、品質保証も含めた、国内外品質管理全体のマネジメントをお任せできる存在に成長してほしいと思います。

採用企業情報

チョーヤ梅酒株式会社

設立

1962(昭和37)年 ■創業:1914(大正3)年

代表者

代表取締役社長 金銅重弘

資本金

2800万円

売上高

◆143億円(2022年12月期)◆139億円(2021年12月期)◆137億円(2020年12月期)◆127億円(2019年12月期)◆124億円(2018年12月期)

従業員数

130名(2022年8月現在)

事業所

◎本社/大阪(大阪府羽曳野市) ◎支店/東京・大阪 ◎営業所/札幌・仙台・名古屋・広島・福岡 ◎工場/大阪本社・大阪川向・紀州・伊賀上野 ◎店舗/京都・鎌倉<梅体験専門店「蝶矢」>

業種

食料品【メーカー】/食料品【商社】

事業内容

梅酒、梅関連製品の製造販売 ■関連企業:◎チョーヤフーズ株式会社◎CHOYA Umeshu(Deutschland)GmbH◎蝶矢梅酒(上海)有限公司◎CHOYA UMESHU USA Inc. ◎CHOYA UMESHU SOUTH EAST ASIA PTE. LTD.◎CHOYA Umeshu(Deutschland)Sp.z o.o Przedstawicielstwo w Polsce

連絡先

チョーヤ梅酒株式会社(ホームページ
<本社>〒583-0841 大阪府羽曳野市駒ヶ谷160-1
072-950-2169/採用担当:溝上

世界で愛される「CHOYA」ブランドを守る【品質管理】

チョーヤ梅酒株式会社