転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

《業界4位×黒字経営》の安定企業で長く働ける【製造スタッフ】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

中部鋼鈑株式会社 【プレミア市場上場企業】【国内最大級の200トン電気炉を保有する鉄鋼メーカー】【リクナビNEXT初の製造職募集】【設立70年以上の安定企業】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

中部鋼鈑株式会社が、現在募集中の求人

中部鋼鈑株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

鉄スクラップからの鉄鋼素材製造で
循環型社会に貢献する働きやすい会社です!

中部鋼鈑株式会社は 
名古屋市中川区にある鉄鋼メーカー。 

業界では珍しい 
「厚板」の専業メーカーとして 
国内最大級の電気炉を用いて鉄のスクラップから 
建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶など 
幅広い用途に用いられる鉄鋼素材を製造しています。

当社で使用する鉄スクラップは
ほぼ100%日本国内で調達したもの。

カーボンニュートラルの時代に突入し、
「循環型社会の実現」に向けて
国を挙げて取り組まれていることもあり、
公共工事ではリサイクル鉄鋼の調達促進がなされるなど、
当社に対して追い風が吹いている状況で
2018年度の決算期には年商522億3400万円の過去最高売上を更新。
厚板専業メーカーとして培ってきた自社の特性を活かし、
業界内で存在感のある企業を目指しています。

当社は今まさに100年企業への第3のステージ。
品質保証体制の強化や省人化・省力化を推進しながら、
より強固な事業基盤を確立していきます。

また同時に社員たちが更に安心して
働ける職場づくりも目指していきます。
平均勤続年数は19.2年(2021年4月実績)となっており。
転勤がなく地域に密着して働ける職場環境も魅力の一つ。 
3交代制の勤務を導入しているため
夜勤時の割増賃金ほか各種手当が充実しており、 
キャリアの浅い入社1年目でも稼げることから、
若手層を中心とした中途採用組が活躍しています。

入社8ヶ月目、24歳のA君は、
安定した働き方を求めて当社に転職。 
既にクレーンなど多数の資格を取得して
現場でバリバリ活躍しています。 

「有給休暇が使いやすい職場だから 
新人でも遠慮なく有給休暇を取得しています」 
と話してくれました。 

また新卒で入社して9年目のK君は 
電気炉を操作し、品質、生産、コストなど 
厚板に携わる重要なポジションに従事。 

「1時間で170tの鉄を作っています」 
と仕事のやりがいを感じているそうです。 

今回は35歳未満の若手社員の募集です。 
積極的に業務に取り組みながら 
工場運営に貢献していくことで長く働ける職場です! 
あなたもキャリアアップしませんか?

募集要項

1950年の創業、国内最大級の電気炉を保有する
歴史ある鉄鋼メーカーです。

厚板業界の国内生産シェア4位。
当社で生産した厚板は建築物や橋梁、産業機械
建設機械、船舶などの素材として使われており
創業以来約70年、日本のモノ作りを支え続けてきました。

今回はリクナビNEXTで初となる製造スタッフの募集です!

仕事の内容

建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶などに使用される鉄鋼素材「厚板」の製造

【具体的には】
当社で製造を行っているのは鉄鋼素材「厚板」。
建材・産業機械・建設機械・橋梁・船舶など
幅広い産業分野で使用されてモノづくりに欠かせない製品です。

今回は国内最大級の200t電気炉で鉄を溶かす「製鋼工場」と
鉄を延ばして切断する工場「圧延工場」での募集です。

実働7時間15分の3交替制となります。
[1]7:00〜15:00 [2]15:00〜23:00 [3]23:00〜翌7:00


●製鋼工場での仕事内容●

・主な業務…
電気炉から溶けた鋼を移動可能な別の鍋に移す「出鋼」作業を担当します。

・1日の流れ… ※「1」勤務時間帯の場合
7:00 朝礼、夜勤者と作業交替
9:00 最終出鋼
10:00 操業片付け
11:00 作業(操業準備)
12:00 昼休憩
12:45 作業(設備メンテ)、人力での粉塵掃除、メイン作業
15:00 終業 お風呂に入って帰宅

・入社後の研修…
入社〜1ヶ月/安全教育、作業標準・取り決め・操業の流れ等
1ヶ月〜2ヶ月/作業手順・設備構造教育
2ヶ月〜3ヶ月/ポジション実践


●圧延工場での仕事内容●

・主な業務…
天井クレーンを使っての玉掛け作業
製品振り分け用の用紙を貼るチェッカー作業
圧延をする1000tプレス作業
鋼鈑の仕上を行うグラインダー作業など。


・1日の流れ… ※「1」勤務時間帯の場合
7:00 朝礼
7:15 作業開始
11:45 昼休憩
12:30 作業開始
14:15 作業終了
15:00 終業

・入社後の研修…
入社〜1ヶ月/ISO標準や社内規則等に関する知識
1ヶ月〜2ヶ月/現場作業(玉掛け・チェッカー・1000tプレス・グラインダー)
2ヶ月〜3ヶ月/現場作業を反復して覚える

※上記は一例となります。
 工場内において別のお仕事に配属される可能性もございます。

★3交替制ならではのメリットあり!★

平日休みのシフト時には
土日だと行列ができる人気のラーメン店でも並ばず食べれます。
テーマパークなども空いていて時間が有効に使えます。
旅行など宿泊施設も安いです!

夜勤で帰宅したあとの朝から飲むお酒は格別!
世の中の人たちが仕事をしている
平日にお酒を飲んでると思うとなぜか優越感に浸れます(笑)。

通勤時間帯がラッシュ時とはズレているので
交通渋滞などにハマりにくく快適に通期できます。

求めている人材

未経験者大歓迎!35歳未満の方(例外事由3号のイ)、安定した鉄鋼メーカーで活躍したい方

【具体的には】
例外事由3号のイ・35歳未満の方(キャリア形成のため)

業界・職種未経験の方歓迎

未経験者を大歓迎!
安定した業界で長く働きたい方にピッタリです。
仕事に必要な資格は入社後に身に付けることができるので、
一生モノの資格が身に付く仕事です!

※こんな資格や知識が活かせます!
・玉掛技能講習
・クレーン運転業務特別教育講習
・ガス溶接技能講習
・アーク溶接技能講習
・運転免許証(準中型)
・第二種電気工事士

勤務地

【転勤無し】【I/Uターン歓迎】

愛知県名古屋市中川区小碓通5-1

→リクナビNEXT上の地域分類では……
名古屋市

【交通手段】
マイカー通勤可/無料駐車場あり

給与

月給:22万8000円〜40万7100円
※一律手当を含む

※年齢を考慮してスタート給与を決定します。
※上記月給に各種手当が支給されます。

【手当】
一律生産手当9800円(固定給に含む)
一律交代勤務手当1万8000円(固定給に含む ※時間や回数に関係なく一律で支給)
通勤手当(実費支給)
深夜割増手当
日曜振替手当
呼出手当
時間外割増手当
公休出勤手当 など

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
556万円/36歳 入社5年目(月給38万円+諸手当+賞与)
450万円/29歳 入社5年目(月給22万円+諸手当+賞与)
400万円/24歳 入社5年目(月給19万円+諸手当+賞与)

勤務時間

交代制
1日の実働時間 7時間15分

実働7時間15分の3交替制
[1]7:00〜15:00
[2]15:00〜23:00
[3]23:00〜翌7:00

※生産現場の残業は平均16時間/月
※担当業務によって若干前後する場合もあります。
※適性によって8:00〜16:00の非交代勤務職場もあります。
(その場合は月給19万2000円〜36万円)

休日・休暇

月7〜9日休み

※年間休日103〜111日
※会社カレンダーによる

・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇
・リフレッシュ休暇

《有給日数》
入社2年目以降は毎年4/1に21日付与

待遇・福利厚生

【試用期間】
2〜3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙
2023年4月より実施予定

資格取得支援制度
各種研修制度
独身寮あり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 前職は物流に携わる海運会社で働いていましたが、
    その日の荷物量や天候によって急に残業や
    休みになってしまうことがありました。

    その点、この会社では自分のスケジュールが
    かなり先まで分かっているので、
    仕事でプライベートが振り回されるようなことは無くなりました。

    製造スタッフ

  • 勤続年数の長い職場なのでベテランの先輩方が多いのですが、
    みなさんとても気さくな人たちばかりで
    若手でもすぐに馴染める環境だと思います。

    定年まで勤め上げられることも珍しくなく、
    僕自身も20年・30年と働いて、
    長くこの会社で頑張りたいと思っています。

    製造スタッフ

  • 交替勤務で残業もあるので
    転職1年目から収入がUPしました!

    また「1」勤務のときは美味しい昼食が
    250円で食べれるので家計にも優しいです。

    会社には風呂やジムなどの施設があるので
    終業後にお風呂に入って
    そのまま遊びに行ったり体を動かすこともできます!

    製造スタッフ

〜この仕事を通して身に付くこと〜

電気炉での鋼材の生産には、
製品としての役割を一度終えた鉄スクラップが使用されます。

素材をリサイクルして、再び社会に提供するという、
循環型社会に適合した仕事です。

幅広いものづくりに欠かせない「鉄」という素材を生産し、
地球環境にも貢献する、社会的な意義の大きなこの仕事を
ぜひあなたの手で手掛けてみませんか?

採用企業情報

中部鋼鈑株式会社

設立

昭和25(1950)年 2月15日

代表者

代表取締役社長 重松 久美男

資本金

59億700万円

売上高

643億円(2022年3月実績)

従業員数

513名(連結:2021年3月期)

事業所

【本社・製造所】名古屋市中川区小碓通5丁目1番地/【東京営業所】東京都中央区日本橋2丁目3番4号/【大阪営業所】大阪市西区江戸堀1丁目9番1号 肥後橋センタービル7階

業種

鉄鋼・金属【メーカー】/鉄鋼・金属【商社】/住宅・建材・エクステリア【メーカー】/その他メーカー【その他】/インテリア【商社】

事業内容

厚板の製造販売/鋼片の製造販売/厚板の切断加工 ★鉄スクラップに再び命を吹き込む、地球の未来に優しい鉄造りをする会社です ★2023年にはカーボンニュートラルに向けた取り組みとして最新鋭電気炉「環境調和型高効率アーク炉」の導入が決定しています

連絡先

中部鋼鈑株式会社(ホームページ
〒454-8506 愛知県名古屋市中川区小碓通5-1
052-661-3811/採用担当

《業界4位×黒字経営》の安定企業で長く働ける【製造スタッフ】

中部鋼鈑株式会社