転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

<大手企業の期間社員>自動車加工・板金塗装◆無料寮完備

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

ダイハツ工業株式会社★期間社員採用★正社員登用多数(2022年度実績28名)★明治40年創業★光熱費無料・寮費無料の寮あり企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

ダイハツ工業株式会社が、現在募集中の求人

ダイハツ工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

明治40年創業と100年以上の歴史を誇るダイハツ工業株式会社。
乗用車から商用車まで様々な種類の車を製造し、社会へ貢献してきました。
そんな当社の工場2拠点で期間社員を募集します。

行っていただくのは車製造に関する各種業務。
未経験の方、車の知識がない方も充実の研修があるので安心。
ゆくゆくは正社員として働くチャンスもあり、
一人暮らし用の寮は入居費・電気・ガス・水道代も無料です。
「大手企業で稼ぎたい」そのような方も大歓迎ですよ!

仕事の内容

組立・プレス加工・板金塗装・検査など、自動車製造業務に関する各種業務をお任せします!

【具体的には】
車の製造に関する工程でのライン作業をお願いします。
作業工程は細分化されており、一人ひとりの適性に合った作業をお任せしていきます。

■作業例
・鋼板のプレス加工
・小さな部品同士の溶接業務
・板金塗装
・部品の取り付け
・汚れや傷がないか等検査

製造するのは小型自動車・商用車。
手厚い研修も魅力!未経験・知識がない方でも安心ですよ。

≪充実の研修あり!≫
◆入社手続き
入寮の手続き〜設備の説明、工場までの通勤手段などをご説明。
仕事スタートにあたり、身の回りのことから丁寧にお伝えします!

◆受入研修
配属前に全員で研修を受けていただきます。
安全教育・品質教育などの座学、実技など働く上での基本的な考え方を習得します。

◆安全受入研修
配属後に職場にて安全受入研修を行います。
安全禁則、環境保全教育など専門的な知識を学ぶことができます。

◆実作業教育
指導者となる先輩が約2週間マンツーマンで作業指導・訓練を行います。
分かるまで何回でも先輩に聞くことができる環境ですよ!

求めている人材

◆未経験歓迎!学歴・性別・資格など一切不問◆「稼ぎたい」「大手企業で働きたい」志望動機はなんでもOK

【具体的には】
未経験者の方歓迎

◎関西で働きたい地方出身者が活躍中
◎車に詳しくない方も大歓迎
◎8ヶ月以上勤務可能な満18歳以上の方(労働基準法第62条の規定による)

<このような方も歓迎!>
・車やモノづくりが好き
・手に職をつけて経験を積みたい
・安定企業で正社員を目指したい
・未経験から稼げる職場を探してる

勤務地

滋賀県蒲生郡竜王町大字山之上2910番地
…JR「近江八幡」駅より会社バス有

※自転車・バイク通勤OK
※車通勤OK(規定有)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
滋賀県

給与

日給:1万200円〜1万1100円

【月収例/入社1年目】
月収29万3000円=日給1万200円×20日+各種手当
※残業・休日出勤なしの場合

【手当】
・通勤交通費
 ※公共交通機関、定期代相当額(上限有)を支給
 ※自動車・バイク、当社規程により支給(規程外の場合は不支給)
・皆勤手当3万5000円
 ※出勤率100%の月に支給(入社月は日割で算出)
・赴任支度金2万円
・滋賀工場赴任手当20万円
・経験者手当1万円
 ※過去の通算就労日数が120日以上の方
・残業手当
・深夜手当
・休日勤務手当
・食事手当(月3500円/規程有)

※赴任支度金・滋賀工場赴任手当・経験者手当は入社時のみ
 休日出勤を除く就労日数21日以上経過の方が対象

勤務時間

勤務時間:8:15〜17:10
(休憩時間 1時間10分)

■昼夜2交替勤務
昼勤/8:15〜17:10(休70分)
夜勤/20:30〜翌5:35(休80分)

■連続2交替勤務
早番/6:30〜15:25(休80分)
遅番/16:30〜翌1:25(休80分)

■3組2交替勤務
昼勤/8:15〜18:00(休75分)
夜勤/20:30〜翌6:15(休75分)

※操業状況により残業・休日出勤の場合有
※交替制の場合は1週間交替
※3組2交替勤務は4勤2休

休日・休暇

週休2日制(会社カレンダーによる)
※原則土日休み(祝日出勤の場合有)
★年間休日120日以上

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・寮完備
※1人部屋で寮費無料。エアコン・冷蔵庫・テレビ・寝具完備
※自動車・バイクの持ち込み
・作業服支給
・食堂利用可(カフェテリア形式で様々なメニュー有)
・満期慰労金(最大146万円)
※契約期間途中に退職した場合なし
※退職月の翌月20日支給
・赴任旅費
※自宅から面接会場までの交通費支給
※休日出勤を除く就労日数21日以上経過の方対象
※赴任は公共交通機関及び徒歩(自動車・バイク不可)
・帰任旅費
※入寮先から自宅までの交通費支給
※休日出勤を除く就労日数40日以上経過の方が対象

<契約期間>
初回契約4ヶ月
※契約期間満了時、ご本人が更新を希望しかつ会社が[a][b]を総合的に考慮
 更新が必要と判断した場合に限り契約を更新する場合有
[a]契約期間満了日以降の会社の生産見通し、その他業務量
[b]本人の勤務成績・勤務態度、能力、健康状態・体力
※初回契約から通算して2年11ヶ月を超える場合更新不可

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 期間社員として18歳の時に入社し、今は正社員として100人の部下を率いる立場になりました。私が育った時代と今では指導方法も違いますが、必要なことをしっかり伝えることで真面目に取り組んでくれる姿勢は今も昔も変わりません。若い子も未経験の子も安心して働けるようにサポートしていくことを大切にしています。

    滋賀第1工場(竜王)
    Sさん/鋳造課・係長

  • 前職では人と話すのが好きで接客業をしていました。製造業は未経験でしたが、できる作業が1つずつ増えること、専門技術を身に付けることが自分に合っていると感じましたね。製造職ですがコミュニケーションも大切なため、前職の経験もしっかりと活かせています。これまでの経験を活かしながら活躍できる環境ですよ。

    京都工場(大山崎)
    Oさん/塗装課・職長

  • 前職は部品の塗装工。夜勤があり勤務が不安定だったため、好きな車に携われるダイハツへ転職しました。同じ塗装でも初めて行う仕事も多かったですが、丁寧な研修があり、少しずつ仕事に慣れることができました。工程が細分化されているため、自分が得意な仕事にチャレンジすることができ、成長することができますよ。

    滋賀工業(竜王)
    Mさん/組立課

〜職場環境・風土について〜

【配属後のサポート体制も万全】
職制(職長)との面談が定期的にあり、
リーダーも一人ひとりの体調管理をしっかり行っています。
全員でサポートすることを大切にしているので、
未経験から安心して働くことのできる環境です。

働く場だけでなく、寮生活においても、
寮管理事務所のスタッフがしっかりとサポートしています。
現場の声を改善に繋げることを大切にしていますので、
何か気になることがあれば遠慮なく発信してくださいね。

採用企業情報

ダイハツ工業株式会社

設立

1907年(明治40年)3月1日

代表者

代表取締役社長:奥平 総一郎

資本金

284億円

従業員数

12,426名(男11,450名 女976名)

事業所

本社:大阪府池田市ダイハツ町1番1号

業種

自動車・輸送機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/自動車・輸送機器【商社】/重電・産業用電気機器【商社】

事業内容

■自動車、産業車両、その他各種車両およびその部品の製造、販売、賃貸および修理■各種の発動機、工作機械、家庭用および工業用電気機器、その他諸機械器具類およびその部品の製造、販売および修理■建設工事の設計、施工、請負および宅地建物の売買、賃貸借、仲介および管理■建築用部材の販売および住宅関連機器の製造、販売および修理■損害保険代理業および生命保険募集業■前各号に付帯関連する一切の業務

連絡先

ダイハツ工業株式会社(ホームページ
(1)ダイハツ池田面接会場:大阪府池田市姫室町5-13ダイハツ池田社員クラブ3階(2)ダイハツ滋賀面接会場:滋賀県蒲生郡竜王町山之上2911-10ダイハツ滋賀社員クラブ2階
(1)072-754-3151(2)0748-57-1632/採用担当

<大手企業の期間社員>自動車加工・板金塗装◆無料寮完備

ダイハツ工業株式会社