転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

自社医薬品製造プラント建設 エンジニア募集!月給35万〜

  • 正社員

富士フイルム富山化学株式会社★富士フイルムグループのヘルスケア事業の中核を担う医薬品開発・製造企業★仕事を通して社会に貢献★転勤なし・土日祝休みで働きやすい環境企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

富士フイルム富山化学株式会社が、現在募集中の求人

富士フイルム富山化学株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

今まで培ってきた経験やスキルを生かし、
プロジェクトの中心で活躍しませんか?

あなたが今まで培ってきた経験を生かし、
さらにステップアップをしませんか?

富士フイルムグループの一員として
医薬品の開発から製造までを行っている当社。
新たな医薬品の製造が始まる際に
工場の改修や新設を行います。

この仕事はそれぞれの長所を生かしながら
チームで力を合わせてプロジェクトを進めることが大切です。

生産技術には10名ほどの社員が在籍していますが、
それぞれ電気や設備など得意とする分野を持っています。

これからチームに加わって頂くあなたにも、
今まで培ってきた経験を発揮して頂き、
より良い工場建設に尽力して下さい。

企画の段階から建設に携わり、
プロジェクトの中心で動いていくことは、
あなたにとっても大きなステップアップになると思います。

【自社工場の建設に、チームメンバーとして携わる】
今回お任せする仕事は自社工場の建設を行う仕事。

実際に工場を使う医薬品研究開発の担当社員から話を聞いたうえで、
どんな設計にしていくか、どんな設備を入れるか
ゼロから考えて具現化できる面白さがあります。

ここでは社員一人ひとりの考えが尊重され、
意見をないがしろにされることはありません。
必要とされるのは「こうやってみたい!」という意思。

指示を待つのではなく、自分で最適なものを考え
カタチにしていくことができる仕事です。

【働きやすい環境を整備】
平均残業時間は1ヶ月で約10〜20時間ほど。
ゆっくり休息を取ることができます。

また、有給休暇も取りやすく、
飛び石連休には有給休暇奨励日として設定しており
工場ではほぼ全員が休んで連休を楽しんでいます。

もちろん、奨励日以外にも
希望の日に取得しやすい環境です。

一人ひとりに任された裁量が大きく
関係各所との打ち合わせなど大事な仕事も
調整しながら進められます。

男性で育児休暇を取得した社員もおり、
家庭との両立をサポートする社風です。

募集要項

当社は富士フイルムグループの一員として
医薬品の研究開発から生産、販売までを行い、
感染症をはじめとする医療に貢献をしています。

良い薬を世の中に出すためには、
それを作る工場が必要となります。

今回は、自社の医薬品工場の建設に企画から完成まで携わる
生産技術を担当する社員を大募集!

今後、工場の大規模リニューアル工事を予定しており、
常に安定した需要がある仕事です。

仕事の内容

《受託拡大!工場新設/改修の生産技術》国産ワクチンバイオ医薬品製造プラント建設担当の可能性あり!

【具体的には】
医薬品製造施設のエンジニアリング業務をお任せします。

新たに工場の建設や改装をするのは、
新薬や受託品の生産が決まったときが中心です。
経産省助成の「国産ワクチンバイオ医薬品製造プラント建設事業」に携わる可能性があります。

■生産プロセス・GMP(Good Manufacturing Practice)を踏まえたプラントの基本設計
■受注施工者との折衝・協働による実施設計
■工事計画の立案・施工管理
■設備導入・据付時の設計検証
■製造環境の設計検証
■試運転・立ち上げの計画立案・実施

《業務の流れ》
工場建設の計画が出たところからスタート!
どんな工場にするのか、現場の確認や法的要件を確認し
行政との折衝を進めていきます。

仕様が固まれば、施工者の選定をします。
見積もりを取るために仕様書をつくり、
施工業者との調整を行っていきます。

施工業者から見積もりが上がってきたら、
内容を精査し、適切な業者を選びます。

どこに発注をするか業者が決まれば、
細かな調整をして実際に施工する設計を行い、
審査まで進めていきます。

施工ができるまで準備が整えば、実際の工事を依頼し、
安全管理や変更事項の指示を行っていきます。

完成後、計画どおりにできているかの確認をし、
生産の試運転や予備生産を行います。

プロジェクト終了!

《配属部署は…》
20代〜50代の約10名が在籍しており、
風通しが良くなんでも相談しあえる風土です。

実際の案件はリーダー1名+実務者2名、計3名ほどでチームを組み、
1つの案件を2年ほどかけて取り組んでいきます。

《入社後は…》
入社後は1ヶ月ほどの導入研修を行います。
医薬品製造に関わる事業のため、様々なガイドラインが設定されており、
基本的な知識を身に付けていきましょう。

その後は各チームへの配属をしていきます。
今までプロジェクトでリーダーを任されたことがある方は、
経験を生かしてリーダーをお任せします。

《チャレンジを続けられる環境》
一人ひとりが強みを持っており、
それぞれの長所を生かしながら互いに相談できる環境です。

また、様々な挑戦を通して新たな長所をつくることもできます。

求めている人材

《高専卒・大卒以上》業界未経験の方歓迎!工場建設の中でのスキルがあればOK

【具体的には】
《必須経験》
・医薬品工場または化学プラントでの生産設備、建築、
空調設備、衛生設備、電気設備、計装設備のいずれかの設計
および施工計画・施工管理の業務経験
・CADオペレーション業務経験

《工場建設のなかで以下いずれかの経験のある方》
・空調設備、衛生設備、電気設備の設計
・電気工事士
・生産プラントや工場建設の一連業務
・施工管理技士

《以下に当てはまる方歓迎!》
・工事の企画から携わりたい方
・依頼する側として建設に携わってみたい方
・長く安定して働ける環境でさらに成長したい方

勤務地

転勤無し《マイカー通勤OK》
富山第一工場(富山県富山市下奥井2-4-1)
または
富山第二工場(富山県富山市千原崎1-8-70)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
富山県

給与

月給:35万円〜45万円

【昇給】
年1回
6月(考課による昇降給)

【賞与】
年2回
7月、12月(事業の成績による)

【年収例】
890万円/40歳 役職有(月給52万円+賞与年2回)
600万円/35歳 (月給35万円+賞与年2回+その他手当)

勤務時間

勤務時間:8:45〜17:10
(休憩時間 0時間45分)

※フレックスタイム制/適用条件あり(コアタイム:有11:00〜15:00)
 1日の標準労働時間 7時間40分
※平均残業時間月10〜20時間

休日・休暇

《年間休日124日》
完全週休二日制/土日
祝日

【有給休暇】
10日
毎年10月1日年次付与※入社半年時点で10日付与

【休暇制度】
・年末年始休日
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

年末年始(12月29日〜翌年1月3日)、会社指定休日2日(事業所毎に設定)
※年間休日数は暦によって変動

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
フレックスタイム制度適用対象外
自家用自動車通勤許可対象外

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費規程支給 ※自家用車通勤の場合は、規程に従いガソリン代を支給致します。
退職一時金
確定拠出年金有り

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ここでは自分の意思を持って働くことが重要です。自分たちがゼロから工場を形にしていくため、工場を使う研究・開発職の社員から話を聞き、実際の現場を見てどんな工場にするかをしっかり考えることが私たちの役割です。今まで受注側として働いていた方には、新たな醍醐味を感じられますよ!

    部長

  • 自社工場の建設に関わる仕事のため、他部署とのやり取りは頻繁に発生します。自分たちから積極的にはたらきかけ、他部署から情報や要望を聞く必要がありますが、皆協力的なのでご安心下さい。色々な意見が出てまとめるのが大変な場面もありますが、折衝能力を伸ばしていける仕事です。

    グループ長

〜将来あなたに期待したいこと〜

当社の事業は社会貢献性も高く、新薬の研究開発も積極的に行っています。直接製薬を行う仕事ではありませんが、工場がなければ薬の生産はもちろん、研究や開発もできなくなるため、今回募集するのは当社にとって非常に重要な仕事です。裁量大きくお任せし、あなたの考えや意思、アイデアを尊重する風土ですので、誇りと責任を持ってこの仕事に携わって頂けたらと思います。

採用企業情報

富士フイルム富山化学株式会社

設立

1968年12月5日

代表者

代表取締役社長 佐藤 充宏

資本金

1億円

事業所

本社:東京都中央区京橋2−14−1 兼松ビルディング

業種

医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】

事業内容

医薬品および関連機器の研究、開発、製造、販売、輸出、輸入

連絡先

富士フイルム富山化学株式会社(ホームページ
本社:東京都中央区京橋2ー14ー1 兼松ビルディング

自社医薬品製造プラント建設 エンジニア募集!月給35万〜

富士フイルム富山化学株式会社