転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

上場企業グループの《社内SE》◆年間休日125日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

年間休日125日◆土日祝休み◆残業少なめ◆プライム企業の食品貿易専門商社!創業95年の安定企業【JFCジャパン株式会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

JFCジャパン株式会社が、現在募集中の求人

JFCジャパン株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

創業94年、伝統ある会社の社内IT環境を
あなたのアイデアでより良いものに!

働き方改革や生活様式の変化によって
あらゆる業界で叫ばれている
DX化やIT環境の整備。

今回募集する社内SEはまさに
経営企画部の一員として
システムを通じた事業の効率化・変革を担い、
DX化などを実現していくポジションです。

日常的なPCやネットワーク管理のほか、
「フレキシブルな働き方のために
社内SNSなどを設置し、社内交流をより活性化させたい」等、
自身のアイデアを具現化させ推し進めてください!
まだまだ手つかずな部分もある会社ですので、
こうしたIT環境改善を
積極的にお任せしていきたいと考えています。
そんな、IT環境改善を
現在進行中で進めている当社ですが、
創業94年の歴史・実績があり、
東証プライム上場・キッコーマングループの
一員という安定基盤を持った会社でもあります。

現在、基幹システムのリプレイスが
進行しているほか、
クラウド環境への移行等も検討中。
盤石な経営体力があるため、
こうしたビッグプロジェクトも進めることができ、
もちろん社内SEは、ベンダーコントロールなどで
参加するチャンスもあります!

開発やインフラ関連の
ハイレベルな経験・知識が無い方も、
幅広い仕事を通じてステップアップできますので、
ぜひご応募ください。

募集要項

当社は昭和3年から食料品の輸出入を行ってきた、 
日本を代表するリーディングカンパニー。 
創業当初から常に食のトレンドを見つめ、国内外を繋いできました。 
いまや海外の日本食市場は拡大の一途。 

当社の次代を担うメンバーの一人として、 
活躍してほしいと期待しています。

仕事の内容

《社内IT環境を積極的に改善/ビッグプロジェクトにも挑戦可能》社内SE業務全般

【具体的には】
現在、主担当して当社のITまわりの管理・運用などを
担っているスタッフから業務を引き継ぎ、
社内SEとしてご活躍ください。

《業務例》
◎PCのセットアップ
◎自社HPの作成・運用
◎メールアカウント等の管理
◎サーバ、ネットワークの保守・運用
◎社内からのITまわりの問い合わせ対応 ほか

★現在、システム管理部門は計3名。
 あなたには即戦力として上記のような業務を
 担当していただきますが、ITの基礎知識があればスタート可能です。


《社内IT環境の改善にもチャレンジ》
DX化が叫ばれる現在、
当社もより良いIT環境の構築を本格化させています。
直近ではテレワーク環境の整備や
社内コミュニケーション活発化のための
チャットツールの導入などを検討中。
こうした新しいことに積極的にチャレンジしてください。


《基幹システムの開発等で上流工程も!》
現在、社内基幹システムのリプレイスが進行中。
数年単位で動いているビッグプロジェクトです。
ベンダーとのやり取りをはじめ、
上流工程に携わるチャンスも広がっています。

求めている人材

《20代〜30代活躍中/第二新卒歓迎》システムの基礎的な知識をお持ちの方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

システム開発やインフラ構築など、
何らかのITエンジニア経験を通じて
基本的なIT知識がある方なら大歓迎です。

《歓迎する経験やスキル》
◎Windows Serverの運用経験をお持ちの方
◎ネットワークの基礎知識がある方
◎クラウド構築経験がある方
◎外注先との交渉・折衝経験がある方

《求める人物像》
◎縁の下の力持ちとして周囲に貢献したい方
◎新しいことへ積極的にチャレンジしたい方
◎仕様検討などの上流工程を手がけたい方
◎食ビジネスに興味がある方

勤務地

本社/東京都中央区
◆地下鉄「茅場町駅」・「水天宮前駅」徒歩5分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:22万5000円以上

※経験や能力等を考慮の上決定します

【手当】
交通費全額支給
時間外手当

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
6月・12月

【年収例】
450万円/入社5年目(月給26万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:15〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日〜20日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
育児介護休暇制度・取得実績あり
時差出勤制度(始業時間を1時間前後可能)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 業務の中心は、PC管理や社員からの問合せ・トラブル対応になります。深いIT知識がない方もスタートできる一方、社員から「助かった!ありがとう」といった感謝の声をいただける“縁の下の力持ち”としての大きなやりがいを味わえる仕事でもあります。ITを通じて周囲に貢献したいという方には最適です。

    経営企画部
    マネージャー

  • 当社のIT担当者は現在3名ですので、ITに関することはなんでも対応します。そのため、知らない分野があれば学習が必要で大変なこともありますが、少数精鋭な環境だからこそ、「こんなツールを導入したい!」という意見はすぐに通ります。自身の発案で、事業にインパクトを与えられるのは、当社ならではだと思います。

    採用担当

〜職場環境・風土について〜

「見知らぬ遠い国の人たちが、日本食を食べ美味しいと微笑んでいる」
私たちは、そんな姿を想像しながら、日々の業務を行っています。

「食の安全安心」をモットーに、
「確かな商品と行き届いたサービス」をご提供することに注力。
食品に対する意識の高さが、海外でも高く評価されており、
創業以来94年、キッコーマングループの一員として
着実に安定成長を続けています。

採用企業情報

JFCジャパン株式会社

設立

昭和3年6月1日

代表者

代表取締役社長 井上 雅之

資本金

2億2800万円

売上高

544億円(2023年3月)

従業員数

140名

事業所

◆東京本社/中央区日本橋小網町3番11号 日本橋SOYICビル7階 ◆大阪支店/大阪市浪速区難波中2-10-70 なんばパークス内パークスタワー5階 ◆米国支店 ◆タイ駐在員事務所

業種

食料品【商社】/その他商社【その他】

事業内容

≪輸出≫一般食料品・酒類および雑貨 ≪輸入≫酒類・米・一般食料品および雑貨

連絡先

JFCジャパン株式会社(ホームページ
〒103-0016 東京都中央区日本橋小網町3-11 日本橋SOYICビル5F
03-5847-0581/総務部人事課 採用担当

上場企業グループの《社内SE》◆年間休日125日

JFCジャパン株式会社