【東証プライム上場アイシングループ 新三商事株式会社】◆年休121日◆完休2日◆月平均残業15H以内◆世界的自動車部品メーカーのアイシングループの待遇・福利厚生企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
新三商事株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
店長 転職 店長に関連する採用情報から探す |
求人情報
JAグループ拠点内に新レストランOPEN
年休121・完休2日/前年賞与4.6ヶ月
★三河食材を世界に発信する仕事をしませんか★
当社はアイシングループの一社として、
グループ各社の社員食堂運営、道の駅の運営など、
多角的な事業を展開しています。
これまで培ってきたノウハウを活かした新たな試みとして、
今年9月に新コンセプトのレストランがオープン!
その名も【 le MIKAWA 】
地元食材にこだわったカジュアルフレンチで
三河の魅力をここから発信し、
地域の一員として共に三河を盛り上げたいと思っています。
今回募集するのはle MIKAWAの店長候補です。
キッチンを仕切るシェフや一緒にホールをまとめる本社スタッフと共に
三河で新しいチャレンジをしませんか?
「日本のデンマーク」と言われるほど農業が盛んな三河地域。
私たちも農業に挑戦しており、食材加工やその流通など、
既存のフードビジネスや小売事業と連動することで
6次産業化も目指しています。
今回オープンしたレストランでも、
自社で栽培した無農薬の食材を使用。
自社農園で使用されてる肥料は、
既存の食堂などから出た廃棄を利用しており。
当社ならではの循環型ビジネスモデルを構築しています。
★当社初の対外向けコンセプトレストラン★
対外的な飲食店の運営は当社としても初の試み。
運営方針やオペレーションも順次固めている段階です。
あなたのアイデアも積極的に盛り込んでいきたいと考えていますので、
それをプラスに捉えていただける方こそ、
今回私たちが店長候補としてお迎えしたい人材です。
飲食業界のご経験を活かせることはもちろん、
型にハマるのではなく「型をつくる」という
立ち上げ時ならではの経験を楽しみませんか?
グループとしても三河に本社機能を構えており、
今回のle MIKAWAプロジェクトを地域貢献の一つとして取り組んでいます。
最初こそ泥臭く苦労することもあるかと思いますが、
試行錯誤を重ねてみんなで店を作り上げればこそ、
スタッフ間の絆も深まり、店への愛着も湧くはずです。
一緒に「三河を代表するレストラン」を育てていきましょう!
他にも不明点や疑問点があれば、
お問い合わせや面接にてお気軽にご相談ください!
◆当社について
世界的な自動車部品メーカーである
「アイシン」のグループ企業として、
地元三河エリアを中心に事業を展開している当社。
既存事業のリソースやノウハウを活かし、
当社初の試みとなるレストランをオープンすることにしました。
それに伴い、店舗を運営する店長候補を募集します。
◆休み、給与体系について
レストラン勤務でも社内の他部署とお休みや給与体系を統一しているので、
初年度からしっかり稼ぐ事も、きちんと休む事も出来ます。
飲食業界で年間休日が120日以上あるケースは少ないのでは無いでしょうか。
昨年度実績で賞与が4.6ヶ月支給されている他、手当関係も充実しているので、
初任給の月給22.2万円の方でも入社2年目には賞与を含め年収450万円以上になります。
経済的にも時間的にも安心出来る環境で、地域の食文化を盛り上げる仕事をしませんか?
仕事の内容 |
【三河食材を世界に発信する仕事です】レストラン運営(人員管理、売上・原価管理、ホール・レジ業務) |
---|---|
求めている人材 |
【Web面接OK♪】飲食店勤務経験のある方は必ず面接にお呼びします♪店長経験者優遇! |
勤務地 |
<車通勤OK/駐車場完備>
|
給与 |
月給:22万2000円以上
|
勤務時間 |
変形労働時間制
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(火水)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
「le MIKAWA」のオープン日は、2023年9月15日。運営オペレーション構築などから一貫して携わっていただく予定です。最初の数ヶ月はランチ営業のみですが、ゆくゆくはディナー営業も始めていくつもりです。まずは利益よりも体制を形作っていくことを意識して、店内のあらゆる業務に積極的に取り組みつつ、スタッフ間の連携を強化していただけると嬉しいです。
新三商事株式会社
設立 |
1966年4月 |
---|---|
代表者 |
取締役社長 三津田和弘 |
資本金 |
3400万円 |
売上高 |
8,937百万円(2023年3月期) |
従業員数 |
728名(内パート576名)(2023年3月末現在) |
事業所 |
本社:〒444-1164 愛知県安城市藤井町東長先1番地 |
業種 |
その他流通・小売/その他サービス/その他業種/フードサービス・飲食/食料品【メーカー】 |
事業内容 |
■売店事業(企業・工場内に売店43ヶ所、独身寮売店2ヶ所を運営)■東海エリアを中心としたアイシングループ各社などに売店・食堂を運営、ほかに道の駅・コンビニ運営 ■食堂サービス事業(企業・工場内の食堂25ヶ所、独身寮食堂10ヶ所を運営) ■リテール事業(道の駅にしお岡ノ山、道の駅津かわげ、コンビニ1店舗の運営) |
連絡先 |
新三商事株式会社(ホームページ) |
カジュアルフレンチの店長候補◆2年目で年収450万以上も可能
新三商事株式会社
求人情報