三和電気計器株式会社 SANWA ELECTRIC INSTRUMENT CO., LTD.企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
三和電気計器株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
回路設計 求人 回路設計に関連する転職情報から探す |
求人情報
もはやコンパクト化は当たり前。
次の進歩は、あなたにお任せしたい。
「作業着の胸ポケットに入るくらいの
絶縁抵抗計が欲しい。」
それは工場などの漏電点検を行っている
電気保安協会からのオーダーでした。
電源となる乾電池から高電圧の安定発生。
回路設計や使用できる測定カテゴリ規格を
満足させての小型軽量化。
この課題2つに対して私たちは
より小さい部品を開発したり、
これまでの回路設計そのものを見直し
工夫を重ねました。
これぞまさにアナログ設計ならではの醍醐味。
できあがったHG561Hは手のひらサイズ。
単4アルカリ乾電池4本で500Vまでの
絶縁抵抗測定を実現しました。
工場の保安はもちろん、電気工事や
工業高校の実習で広く用いられています。
あなた流の新しい製品開発に期待しています。
創業以来、81年以上にわたり
テスタのsanwaとして
業界をリードしてきた当社。
国内ニーズはもちろん
広く海外でも電気インフラ整備のための
テスタの需要が拡大しています。
今回、技術ノウハウの粋を集めた
東京・羽村工場にて
新製品開発にメインで携わる
回路設計経験者を募ります。
日中は好きな仕事に集中。
毎日定時で上がり、土日祝休みの
年間休日128日でリフレッシュ。
さらに賞与実績3.87ヶ月!
あなたの活躍をバックアップします。
仕事の内容 |
テスタなど測定器の回路設計◆新製品の企画開発業務/1機種につき担当1人 |
---|---|
求めている人材 |
回路設計の実務経験者 |
勤務地 |
羽村工場(東京都羽村市神明台4-7-15)
|
給与 |
月給:30万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:8:20〜17:25
|
休日・休暇 |
完全週休2日制(土日)
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
三和電気計器株式会社
設立 |
1955年(昭和30年)6月※創業/1941年(昭和16年) |
---|---|
代表者 |
代表取締役 鈴木 啓介 |
資本金 |
5577万円※グループ連結/1億6527万円 |
売上高 |
14億5550万円(2022年9月実績) |
従業員数 |
52名 |
事業所 |
◆本社/〒101-0021 東京都千代田区外神田2-4-4(電波ビル) ◆大阪営業所/〒556-0003 大阪市浪速区恵美須西2-7-2 ◆羽村工場/〒205-0023 東京都羽村市神明台4-7-15 |
業種 |
精密機器・計測機器【メーカー】/精密機器・計測機器【商社】 |
事業内容 |
デジタルマルチメータ、アナログマルチテスタ、クランプメータ、絶縁抵抗計、その他電子応用測定器等製造販売※2002年ISO 9001認証、2007年ISO14001認証、JIS Q 17025:(ISO IEC 17025:2005)認証 |
連絡先 |
三和電気計器株式会社(ホームページ) |
アナログ回路設計エンジニア◆1日休憩3回・残業なし・土日祝休
三和電気計器株式会社
求人情報