転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

半導体生産を支える設備メンテナンス★東証一部上場企業グループ

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【SUMCO TECHXIV株式会社】◆東証プライム上場のSUMCOグループ◆賞与過去最高支給実績:6.892ヶ月◆年間休日122日◆土日祝休み◆週休2日制企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

SUMCO TECHXIV株式会社が、現在募集中の求人

SUMCO TECHXIV株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

世界の半導体製造を支える、縁の下の力持ち
未来の豊かな生活をつくるのはあなたです!

自動車、スマートフォン、家電…
私たちの生活を支える機器たちをつくるには、半導体が必要不可欠。
しかし今、その半導体が世界中で不足している状況です。

私たちSUMCOグループでは、
そんな半導体の基板材料となる、
シリコンウェーハの生産に全総力を上げています。

現在、シリコンウェーハ業界では
世界市場の約6割のシェアを占めているのが、日本メーカー2社。
うち1社がSUMCOであり、当社は長崎からその生産を支えています。

シリコンウェーハを作りあげるためには、
引き上げ、スライス、研磨…など、たくさんの工程が必要です。
もしそのいずれかで、設備に問題が起きたとしたら…?
全てのラインが、正常に稼働できなくなるでしょう。
結果、世界の半導体生産に打撃が…なんてことも
あり得ない話ではないんです!
だからこそ、工場中では設備メンテナンスのスタッフが
あちこちで目を光らせています。

設備不良時の修理はもちろん、
特に重要なのが、故障を起こさないためのメンテナンス。
細かな部分の摩耗を見抜き、故障を予防する。
人の目と手が、私たちの命綱!

とはいえ、最初から皆がプロだったわけではなく。
自動車製造・整備士や、造船・発電所の電気工事士…など
異業種からの転職者が多く活躍中。

「電気や設備の知識を持って、新しいことに挑戦したい!」
「生まれ育った長崎に戻って、腰を据えて働きたい!」
という願いをSUMCOで、働きながら叶えているみたいですよ。

募集要項

様々なデバイスに使われる、半導体の基板シリコンウェーハ。
AI搭載機器の増加や、5Gの普及、自動車の脱ガソリン化などをみても、
半導体需要が拡大し続けることは間違いありません!

私たちは、東証一部上場「SUMCO」のグループ企業として、
半導体の基板材料になる、シリコンウェーハの製造を行っています。
当グループのシリコンウェーハの製造量は、世界の約3割を占めていて、
世界の半導体製造会社へ製品を提供しています。

今回は設備メンテナンス職の強化と
人材育成を目的に、増員募集を行います。

世界の半導体製造を支え、人々の便利な生活を提供する…
豊かな未来を陰から支える仕事です!

仕事の内容

世界トップクラスのシェアと技術力★半導体用シリコンウェーハの製造設備メンテナンス

【具体的には】
・各種装置の定期点検、メンテナンス
・緊急時の修理などの対応(事故修理、メーカーへ修理依頼)
・工場内設備環境の改善提案
・日報作成
・操作マニュアルなど資料作成
・工場内の工事計画並びに予算の立案、調整、実施に関する業務
・各種装置等の発注手続、検収及び工程管理に関する業務など

※工場内には最新鋭の装置・設備を搭載!
仕様や整備方法等は入社後に学んでいただければOKです。
最先端技術に携わるやりがいは大!

※機械・電気系の実務経験がある方であれば、すぐに慣れていただけます!

◆世界中の半導体需要に応える。
シリコンウェーハという小さな基板材料ではありますが、
この仕事がなければ、生まれない製品や便利さがある。
そんなやりがいを感じられる仕事です!

求めている人材

高卒以上 ◆第二新卒歓迎◆機械、電気系・設備メンテナンスの経験者を優遇!

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

◆仕事にコツコツ取り組める方
◆自分の仕事にプライドを持って取り組みたい方
◆チームワークを大切にできる方
◆成長産業でスキルを身につけたいという方

<歓迎する経験・資格>
・機械装置の加工、組み立て
・電気系機械などのメンテナンス、修理対応
・回路計や測定機器などの改善業務、または通ずる知識
・保全技能士、電気工事士、危険物取扱主任者資格

勤務地

長崎県大村市雄ヶ原町1324-2

◆大村市内のほか、諫早市、佐世保市など近隣市町から通勤している社員も多数!
◆当面は転勤の可能性なし
◆UIターン歓迎

→リクナビNEXT上の地域分類では……
長崎県

【交通手段】
車通勤OK

給与

月給:16万7380円〜25万6160円

※別途、諸手当あり(下記参照)

★45歳社員の年収モデル
年収567万円(月給35万4790円(一律手当含む)+賞与約5.5ヶ月分)

【手当】
◆通勤手当
※月上限5万円
※有料道路利用者は月上限10万円(適用条件有)

◆交替手当

◆深夜手当

◆扶養家族手当
※配偶者:1万5千円、子1人:3千円

◆住宅手当
※世帯主:1万円、独立生計者5000円

◆時間外手当

◆役付手当
※班長補佐:7500円、班長:1万5000円
※インストラクター手当:5000円、センター長:5万円

◆託児支援手当
3歳未満の子を養育し、有配偶者の場合は当該配偶者が就労している場合に適用
1人:1万円
2人以上:2万円

【昇給】
年1回
(4月)

【賞与】
年2回
(6月・12月)
※前年度実績:約5.5ヶ月分

【年収例】
511万円/35歳(月給32万300円(一律手当含む)+賞与約5.5ヶ月分)
482万円/30歳(月給30万2960円(一律手当含む)+賞与約5.5カ月分)
410万円/25歳(月給25万9920円(一律手当含む)+賞与約5.5カ月分)

勤務時間

交代制
1日の実働時間 6時間15分〜8時間00分

※1年単位の変形労働時間制(週平均40時間以内)
※配属先の勤務形態により、勤務時間が異なります。

<日勤or2交替制>
◆日勤
8:00〜17:00

◆交替勤務制
8:30〜17:45
20:30〜5:45

※休憩60分
※他の勤務形態へ変更となる可能性あり

◎長崎工場では1200名以上の従業員が働いています。
敷地内には、売店や昼夜利用できる社員食堂、
看護師常駐の診療室等、安心して働ける環境が整っています。

休日・休暇

<2交替制or日勤>
◆2交替制:6勤3休の9日サイクル
◆日勤:週休2日制(土・日)、祝日

【年間休日】
120日

◆有給休暇 ※昨年取得実績約8割
◆慶弔休暇
◆育休・産休制度(実績あり)など

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◇退職金制度(勤続3年以上)
◇財形貯蓄制度
◇社宅/寮(適用条件有り)
※独身寮:月家賃8700円、会社が水道光熱費を1万円補助
◇産休・育休制度(実績あり)
◇入社時の引越費用全額補助あり
※適用条件あり/ご相談ください!
※移動交通費もご家族分含めて会社負担

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 都会のにぎやかな暮らしに満足していましたが、
    長崎に帰省した時、心が安らぐのを感じて転職を考えるように。
    当社には機械保全業務で入社しましたが、
    前職と業種は違えど、培った経験と知識をそのまま活かせる仕事でした。
    風通しが良い社風で、職場にもすぐに馴染むことができましたね。

    設備メンテナンススタッフ
    Aさん

  • 今では製造機械のメンテナンス、修理、改善をはじめ、
    新しい設備の導入や交換部品の管理なども任されるように。
    働き方はもちろんですが、Uターン転職したことで
    暮らし面も充実して、心の満足度もアップ!
    10年、20年後の長いスパンで将来を考えたら、
    「ここなら安心して働けるよ!」と自信を持ってお勧めできますね。

    設備メンテナンススタッフ
    Bさん

〜職場環境・風土について〜

2016年には他社に先駆けて、
長時間労働の削減に積極的に取り組むことで
長崎県ベストプラクティス企業に選出されました。

最大8連休が取得可能な制度、効率的な残業管理など、
働きやすい環境づくりに取り組んだ結果です。

当社は東証一部上場のSUMCOグループの一員として、待遇も充実。
遠隔地からの転職者には転居費用サポートがあるなど、
UIターン等で地域に根ざして働きたい人を応援しています。

採用企業情報

SUMCO TECHXIV株式会社

設立

1960年(昭和35年)4月18日

代表者

取締役社長(代表取締役) 福島 隆

資本金

1億円

従業員数

1859名

事業所

◆本社及び長崎第一・第二工場(長崎県大村市雄ヶ原町1324-2)◆宮崎工場(宮崎県宮崎市清武町木原1112)

業種

半導体・電子・電気部品【メーカー】

事業内容

半導体用シリコンウェーハの製造 ★当社は世界の半導体メーカーに各種シリコンウェーハ製品を供給する東証プライム上場企業「株式会社SUMCO」のグループ会社です。 <関連会社>株式会社SUMCO、SUMCOテクノロジー株式会社、SUMCOサービス株式会社、SUMCOサポート株式会社、SUMTECサービス株式会社、SUMCO保険サービス株式会社

連絡先

SUMCO TECHXIV株式会社(ホームページ
〒856-8555 長崎県大村市雄ヶ原町1324-2
0957-52-0112(直通)/採用担当:廣谷

半導体生産を支える設備メンテナンス★東証一部上場企業グループ

SUMCO TECHXIV株式会社