転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

土日祝休み◇未経験歓迎◇転勤なし◇総合食品のルート・提案営業

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

土日祝休み□未経験歓迎□基本転勤無し□配送業務無し□企業年金制度□退職金制度□車通勤OK□交通費支給□創業73年【小倉協同物産株式会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

小倉協同物産株式会社が、現在募集中の求人

小倉協同物産株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

長く勤める社員が多い理由は、
居心地の良さと抜群の安定性!

創業72年
北九州市で総合食品の卸売事業および
農産物加工品の製造・販売を行っています。
当社で販売している「つぼ漬昆布(つぼこん)」は全国区で人気!
また自社製造の「ゆず大根甘酢漬け」は、
「2020年日経POSセレクション九州・中国地区売上No.1」を受賞しました。

そんな安定した当社ですが
社長は、社員・そのご家族もまとめてとにかく大切にしてくれるんです。
コロナ禍で外食ができないときは、社長自ら食事券や食品などを
全社員に配ったり・・・
社員もみんな社長の魂を継いだ思いやりのある人ばかりです。

営業職なので成果を出すことはもちろん大切ですが
人のことを親身になって考えられる、そんな温かい社員が活躍しています!
◆◇働きやすさを大解剖!◇◆
まず、本社以外への転勤がないこと。
北九州を離れられない、離れたくないから、と
「転勤ナシ」を魅力に感じて転職してきた方も実際にいます。

基本的に土日祝日は休み。
休日出勤の際は、平日に代休を取得していただきます。

無理なく長く働き続けられる環境のおかげか、
平均勤続年数14年と、ほとんどの社員がベテランの域!
新しく来られる方も腰を据えて、
長く働ける環境にご期待ください。

今回募集しているのは量販店の本社などにむけて
当社商品を提案する営業職。
既存のお客様が中心で、信頼関係ができているクライアントばかりなので
商談の進めやすさも特徴の一つです。

ぜひ下まで読んでみてください!

募集要項

現在、本社営業社員は男女9名。
社歴の長い社員が営業を担当しています。
1課は量販店、2課は問屋向けの提案営業、
3課は県内飲食店等への配送を兼ねたルート営業を行っています。

今回、配属になるのは1課です。
即戦力となれる営業経験者はもちろん、
未経験から営業スキルを身につけたい方まで幅広く歓迎します。

仕事の内容

量販店向けに漬物や佃煮など加工食品の提案営業をお任せします。

【具体的には】
■既存顧客との商談・提案
■商品開発・市場調査
■展示会出展

すでに取引のある大型量販店や小売店向けに
漬物や佃煮など当社の加工食品を
陳列していただくための提案営業をおこないます。

新商品の紹介や提案だけでなく、
商品を陳列する売り場づくりの提案もおこないます。
既に陳列させて頂いている商品の売れ行きや店舗の客層など、
様々なデータをもとに最適な提案をおこないます。

<入社後の流れ>
入社後は1ヶ月ほどをかけてOJTを行います。
先輩と一緒に得意先を訪問して、
クライアントの特徴や
売れている商品について知識を蓄えましょう。
独り立ちまでは、早くても3ヶ月。
商品の売れ行きなど
データの読み取り方についても教えていきます。
数字やデータをもとに根拠のある提案ができるようになります。

<営業エリア>
静岡・兵庫・鹿児島にも当社の営業所があります。
基本的に最寄りの営業所が
その地区の量販店をフォローするため、
本社の営業エリアは九州・中国地方などです。
出張も少なく、日帰りや1泊2日程度。
長期出張もございません。

<1日の流れ>
▼8:30
 出社後、朝礼で情報共有
▼9:00
 ミーティング後、本日の商談内容や訪問先などを確認
▼10:00 
 訪問準備が完了したら取引先へ出発
 既存の顧客と商談(場合によってはリモートで商談)
 顧客訪問の合間にお昼休憩
▼16:00
 帰社し、資料作成や明日以降の営業活動の準備
▼17:00
 明日の業務内容を確認したら退勤

★自社ホームページでは、当社の商品を紹介中!ぜひご覧ください★

求めている人材

学歴不問/第二新卒歓迎/要普通自動車免許(AT限定可)/営業経験者・未経験者ともに歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

□安定した企業で長く働きたい方
□家庭と仕事を両立したい方
□転勤のない職場で働きたい方
□成長業界である「食」を扱う営業職に興味がある方

★UIターン歓迎!
★人柄重視の採用です!スキルや能力に自信のない方もご安心ください!
まずは面接で、色々お話ししましょう!

勤務地

転勤なし★北九州市小倉北区西港町123-12

→リクナビNEXT上の地域分類では……
北九州市

【交通手段】
JR「九州工大前駅」より車で9分(マイカー通勤OK)

給与

月給:18万5000円以上

★年収イメージ
320万円(月給19万円+賞与+諸手当/未経験入社1年目)
500万円(月給25万円+賞与+諸手当/入社10年目)
※給与、年収は年齢・経験・能力等を考慮し、決定します

【手当】
住宅手当
家族手当
交通費規定支給(月1万7000円迄)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
(3.26ヶ月分+決算賞与※2021年度実績)
決算賞与については業績により支給

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:00
(休憩時間 1時間00分)

繁忙期は12月、そして春・秋などの季節の変わり目になります。
それ以外の時期は18時には帰宅する社員もいたりと、
比較的早く帰りやすい環境です。

子供が体調不良になってしまった・・・
そんなときも臨機応変に対応できます。

休日・休暇

週休2日制(土日)
祝日
※会社カレンダーによる
※当番制で土日祝日出勤あり(正月・GW・お盆を含む)、休日出勤の場合は平日に代休を取得

年間休日113日(2023年度予定)

【有給休暇】
10日

夏季休暇
年末年始休暇
慶弔休暇
特別休暇
産前・産後休暇(取得実績あり)
育児休暇(取得実績あり)
有給休暇
リフレッシュ休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度(勤続2年以上)
企業年金制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 以前も営業職をしていましたが、業界的に不安定で安定した業界を探していました。ここは「食」を扱うので常に需要があり、北九州から他の地域への転勤がなく、家族と暮らしながら働けることから安心して転職ができました!人間関係も居心地も良いので、この先もずっとここで働きたいと思っています。

    営業職・男性

  • 入社から24年。営業や製造など色々な部署を経験して今は品質管理を担当しています。部署に限らず言えるのは、会社の雰囲気の良さ。部署によって少しずつ雰囲気や平均年齢は違いますが、営業部は和やかで和気あいあいとした雰囲気です。自分のペースで成長して成果を出せるのでのびのび働けると思います。

    品質管理・男性

〜将来あなたに期待したいこと〜

入社後は、営業課で経験を積んで将来的に役職に就くことも可能です。もちろん適性に応じて異動の可能性はありますが、基本的には営業職でキャリアを積んで、営業課にとってなくてはならない存在として活躍してほしいと考えています。今回は、人柄重視の採用なのでスキルや能力を問わず広く歓迎します。「食」にまつわるプロフェッショナルを目指して、さまざまな経験をして自分自身を成長させてください。

採用企業情報

小倉協同物産株式会社

設立

創業:昭和25年3月 設立:昭和33年4月

代表者

代表取締役社長:江藤 智隆

資本金

2,100万円

従業員数

65名(社員36名/アルバイト・パート29名)

事業所

〒803-0801福岡県北九州市小倉北区西港町123番地12

業種

食料品【メーカー】/食料品【商社】

事業内容

□農産物加工品の製造及び販売□総合食品の卸売業務

連絡先

小倉協同物産株式会社(ホームページ
〒803-0801 福岡県北九州市小倉北区西港町123-12
TEL:093-571-3221/採用担当

土日祝休み◇未経験歓迎◇転勤なし◇総合食品のルート・提案営業

小倉協同物産株式会社