転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

世界最先端の医薬品製造を実現!生産技術にも関わる製造

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

中外製薬工業株式会社 【中外製薬100%出資/医薬品の開発・生産に特化したグループ会社】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

中外製薬工業株式会社が、現在募集中の求人

中外製薬工業株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

世界に求められる医薬品を安定供給するため
「医薬品製造」を、より良くする仕事です。

私たち中外製薬工業は、中外製薬グループの中でも、
医薬品の「開発」と「生産」を担い、
さまざまな新薬を世界中に届けています。

「バイオ医薬」が確立された当初から業界を牽引し、
国内に経験者が全くいなかった頃から
バイオ医薬に精通した技術者を育て、
低分子・中分子分野においても
第一線での医薬品製造を続けてきました。

既に製造方法が確立された製品の製造だけを行う
オペレーティブな仕事ではありません。

今まであなたが培われた知識や経験を元に、
生産技術にも関わるポジションです。

目標のため開発・設備等の知識の習得や
業務に携わっていただくこともあります。
また、国内・海外とのグループ企業と協力し、
グローバルに対応できる医薬品製造の実現に向けて
全社的な取り組みを進めています。

デジタルとの融合を進めて
より安全・安心な 医薬品製造を実現するために
製造管理システムの管理・構築を行い
IT面から製造に向き合うこともあります。

また、グローバル案件に対応するため、
英語力を活かせるシーンも増えるでしょう。

自分たちが医薬品製造の未来を創っていく。
オペレーションだけでなく、
よりよい製品を患者様へ届けるため
新しいチャレンジをしたいという
前向きで向上心のある方をお待ちしております。

将来的には中外製薬工業の核となって
ご活躍いただけることを期待しています。

募集要項

数多くの主力製品の生産工場としての役割を担い、
現在はバイオ原薬の製法開発を中心に
新薬の開発を中心に行う東京の浮間工場。

バイオ原薬や無菌製剤の商用生産、
新たなシリンジ注射製剤工程のトレイフィルラインでは
開発品や治験薬の製造なども行い、初期商用生産の段階から、
バイオ抗体医薬品の生産に取り組む栃木県の宇都宮工場。

中分子の商用生産を行うための新棟を稼働させ、
治験薬生産〜商用生産をカバーできる
最新鋭の設備を有する工場となる静岡県の藤枝工場。

今回、各工場での生産体制を強化するための募集です。

仕事の内容

医薬品の生産技術・製造業務(原薬製造・製剤製造)

【具体的には】
バイオ医薬品(原薬/製剤)や中分子/低分子医薬品(原薬/製剤)のGMP製造、および関連業務全般を行う製造・生産技術に関わる仕事です。3つの工場ごとに製造している医薬品は違い、ご経験や希望のキャリアステップに合わせて配属していきます。

「製造」と言っても、ラインに入って黙々と作業をするだけではありません。製造工程の課題抽出や効率化など生産技術に関する仕事もあります。医薬品の製造工程の理解を深め、技術を積み、将来的には工程リーダーやGMP責任者を目指すことができます。

求めている人材

医薬品業界、食品・化粧品・化学等近い分野の製造経験がある方、バイオ・化学・機械・電気系の知識がある方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

●求める経験(歓迎)
・医薬品、または食品・化粧品・化学など近い分野での製造支援業務
(設備導入および関連文書作成、手順書作成、工程改善、分析機器知識、英語での文書類読み書きなど、医薬品製造経験者については査察に関する対応なども含む)

●求めるスキル・知識・能力(歓迎)
・医薬品の製造工程責任者、もしくは準じる経験
以下いずれかのスキル
・SAP/MES/WMSマスタ作成・変更および管理
・プロジェクト推進/プロジェクトマネジメント
・原価計算ならびに生産管理
・設備導入バリデーションならびにクォリフィケーション

◎改善を重ねていく仕事なので、新しい課題にチャレンジできる方を歓迎します。 
また、受け身ではなく自走して業務できる方、向上心を持って取り組める方、
円滑なコミュニケーションが取れる方歓迎です。


◎英語力を活かしたいという方歓迎(目安:TOEIC600点以上)

勤務地

東京(浮間工場)・栃木(宇都宮工場)・静岡(藤枝工場)

※勤務地希望考慮

◎栃木・静岡はマイカー通勤OK

→リクナビNEXT上の地域分類では……
栃木県、東京23区、静岡県

給与

月給:20万円〜40万円

※能力・経験等考慮の上、当社規定により決定

【手当】
・時間外手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
940万円/管理職(月給52万円+賞与+各種手当)
620万円/35歳(月給35万円+賞与+各種手当)
500万円/28歳(月給28万円+賞与+各種手当)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間45分

標準労働時間帯/8:45〜17:30

休日・休暇

週休2日制(基本土日休み※振替あり)、祝日

【年間休日】
124日

【有給休暇】
18日〜23日

【休暇制度】
・GW休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

【その他休日】 
・フレックス休日(年4日※入社月により変動) 
・ステップアップ休暇 他

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【福利厚生】
・交通費支給(規程有)
・退職金制度
・社宅制度(規定有)
・介護保険
・財形貯蓄制度
・持株会
・食堂完備
・駐車場完備※宇都宮、藤枝のみ

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆自分のアイディアを業務改善へと反映し、生産性の向上を推進

    私は、バイオ医薬品の原薬製造工程において、精製工程を担当しています。「現場を一番知っているのは現場の我々」という誇りを持つよう心がけており日々の業務の中での気づきを、業務改善へつなげようという意識も、そこから生まれています。

    製造部門 バイオ原薬
    宇都宮工場
    2009年入社

  • ◆自分が携わった治験薬が、多くの人たちに貢献できるやりがい

    私は、バイオ治験原薬の製造チームに所属し、遺伝子組み換え細胞に目的物質を産生させる培養工程を担当しています。開発に関わった治験薬で、患者さんのQOL(クオリティ・オブ・ライフ)が著しく向上したという報告を聞くと、大きなやりがいを実感します。

    製造部門 バイオ治験薬
    浮間工場
    2014年入社

〜職場環境・風土について〜

中途入社でも、入社後に先輩社員が6カ月間、マンツーマンでフォローするメンター・メンティ制度を採り入れています。中外製薬工業の考え方を知り、仕事の進め方に慣れていただくことができす。配属先となる各工場は製造ラインだけではなく、設備も最新で充実しています。明るく開放的な食堂や100人以上が着席できる大会議室、ミーティングや社員同士の交流に利用できるスペースも多数あります。

採用企業情報

中外製薬工業株式会社

設立

2006年5月

代表者

代表取締役社長 田熊 晋也

資本金

8000万円

売上高

2039億5600万円(2020年12月期)

従業員数

1508名(2021年12月31日現在)

事業所

東京(浮間工場)・栃木(宇都宮工場)・静岡(藤枝工場)【関連会社】中外製薬(株)、(株)中外臨床研究センター、(株)中外医科学研究所、(株)中外製薬ビジネスソリューション、(株)未来創薬研究所、他海外

業種

医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】

事業内容

医薬品の製造 【特徴】中外製薬の生産機能を一手に引き受けています。近年は新薬の開発において「つくり方を決める」「評価する」「最適な形にする」という段階から関わることで上市までのスピードを飛躍的に短縮。「患者様のもとへ早く薬を届ける」という使命を、より身近に感じながら働くことができるようになりました。

連絡先

中外製薬工業株式会社(ホームページ
〒115-8543 東京都北区浮間5-5-1
050-5577-3586/中途採用担当窓口 ※受付時間:平日10:00〜18:00

世界最先端の医薬品製造を実現!生産技術にも関わる製造

中外製薬工業株式会社