転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

千葉県密着!進学塾の「講師・校舎運営」★1年目で賞与50万円

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社京葉学院 ◆千葉県密着で40年以上!校舎増加により増員 ◆月給25万円以上 ◆週休2日制で毎週連休 ◆【入社特典】採用祝い金・引っ越し費用補助など企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社京葉学院が、現在募集中の求人

株式会社京葉学院が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

【京葉学院】正社員中途採用スタート!
ワークライフバランス◎残業ほぼナシ!

★千葉県立千葉高校 合格者数8年連続No.1★
※千葉県内学習塾別の県立千葉高等学校合格者数
(2015〜2022年度)※自社調べ

”子どもたちの成長×自分の成長!”
生徒も先生も笑顔でいられる学習塾、
それが私たち「京葉学院」です。

講師の仕事って、
生徒たちの学びに寄り添うことで、
一人ひとりの人生に役立つことができる、
やりがいが大きな魅力だと思います。
でも、そのやりがいのために、
講師自身の人生や生活が圧迫されてしまったら?
…それはとっても悲しいことです。

京葉学院は、生徒も、講師も、
みんなに喜んでもらえる場所でありたい。
だからこそ、ワークライフバランスには敏感です。
残業はあっても30分程度!
「時間内で効率よく仕事をしよう」
という雰囲気があるので、長時間残業はありません。

「教えるって楽しい!」という気持ちを大切に、
生き生き働ける環境づくりを行っているので、
長く安心して働けることを約束します!

アルバイトなどで塾講師の経験がある方はもちろん、
学校教員や家庭教師など、教育業界での経験がある方は大歓迎!
未経験の方でも「人に教えるのが好き」という方にもオススメです。
仕事柄、教えるのが上手な先輩たちばかりですから、
未経験からの講師の育成だって得意です!

千葉県密着の学習塾なので、
地元で長く働きたい方にもぴったり。
最初からうまい先生、完璧な先生はいません。
まずは最初の一歩を一緒に踏み出しましょう!

募集要項

業績好調につき、校舎拡大に向けた増員募集です!
実績ある学習塾で新しいキャリアをスタートしませんか?

仕事の内容

進学塾の講師・校舎運営 ★小中高/集団指導・学習アドバイスなど

【具体的には】
進学塾の講師・校舎運営の業務を幅広くお任せします。
まずは副校長として各校へ配属後、本部研修と並行して実務を行います。

<1日の流れ(例)>
平日…
13:00〜 始業。保護者面談や電話・メールの対応、各種書類作成、会議など。
16:00〜 生徒の出迎え
17:00〜 授業
21:00  授業終了。定着プリントの実施や、個人担当の生徒との面談など。
21:30〜 生徒の見送り
21:40〜 終礼
22:00  終業

土日…
13時からの選択授業や、定期テスト対策イベントや特訓授業、校舎ミーティングなど。
※校舎や時期によります

★他にもアルバイトへの業務依頼・授業指導などの育成業務や、
 1週間先、1ヵ月先を見越した計画作成や連絡・準備など業務は多岐に渡ります。
★入社後は個々人の経験・スキルに応じて徐々に業務をお任せしていきますので、
 ぜひ意欲的にスキルアップを目指していただきたいと思います。

求めている人材

★未経験OK ★教育業界経験者は尚歓迎!

【具体的には】
社会人・職種・業界未経験の方歓迎

<こんな方にぜひ>
◆子供が好きで、生徒のために一所懸命になれる方

勤務地

<千葉県内各校舎>
※Iターン・Uターン歓迎

市川市、市原市、浦安市、木更津市、君津市、佐倉市、
千葉市、東金市、流山市、習志野市、成田市、
船橋市、茂原市、八街市、八千代市、四街道市

→リクナビNEXT上の地域分類では……
千葉市、その他千葉県

給与

月給:25万円
※固定残業代を含む

固定残業代:5万2335円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【年収例】
450万円/20代後半・副校長(月給27万5000円+手当+賞与 ※固定残業代5万7555円/30h分含む、超過分別途支給)
550万円/30代前半(月給30万6000円+手当+賞与 ※固定残業代6万4035円/30h分含む、超過分別途支給)
650万円/40代前半(月給40万8000円+手当+賞与 ※固定残業代8万5410円/30h分含む、超過分別途支給)

勤務時間

勤務時間:13:00〜22:00
(休憩時間 1時間00分)

※春・夏・冬講習期間は9:30〜21:30

休日・休暇

週休2日制

【年間休日】
110日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇

待遇・福利厚生

【研修期間】
6ヵ月
※試用期間かつ研修期間(新入社員研修)※待遇変動なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

昇給年1回(5月)
賞与年3回(6月・11月・2月)
入社時の引っ越し費用会社負担(規定あり)
交通費全額支給
役職手当
各種報奨金あり
退職金制度あり
教育制度(新人研修・教科研修)

従業員の声

「校舎掲示物や募集の仕方など、校舎ごとに
ある程度裁量が与えられているので
自由に考えてできるところが好きです。
個人担当制度など、面倒見の良いシステムも
自分に合っていると感じます」
(講師/Iさん)

「入社して最初に驚いたのは、ベテランの先輩方のフランクな雰囲気。
会議などでも、新人の意見も良い発言ならしっかり取り入れてくれます。
自身が出した実績に対しても、若手・ベテラン問わず
きちんと評価してもらえます!」
(講師/Sさん)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 社員同士、横のつながりが強い職場なので、上司や同僚・部長など、相談できる方が大勢います!
    人好きの方が多いので、授業以外の業務なども、みんなが親身になって助けてくれますよ。
    やりがい、雰囲気の良さ、ライフワークバランスの充実など、自信を持っておすすめできます!

    講師・校舎運営(Mさん)

  • この職場の好きなところ、たくさんあります。
    会社全体としてやってみよう!という挑戦に対して前向きなところ。
    上司や先輩たちなど、社員みなさんの人柄が非常に良いところ、など。
    また、単純に授業が楽しく、子供たちに感謝されることも嬉しいです!

    講師・校舎運営(Kさん)

〜入社後の1ヶ月について〜

まずは生徒の顔と名前を覚えて、良い授業をできるように、
子どもたちからの信頼を得られるように、心がけていきましょう。
業務は多岐に渡りますので、こなすのにしばらく苦労するかもしれません。
自分のスキルアップを能動的かつ主体的に考える行動力が求められますので、
一人で抱え込まずに何でも相談してくださいね!

採用企業情報

株式会社京葉学院

設立

2002年2月 ※創立1975年

代表者

望月 將史

事業所

本部:千葉市中央区新千葉2-8-7 京葉学院本部ビル4F

業種

教育

事業内容

進学塾

連絡先

株式会社京葉学院(ホームページ
千葉市中央区新千葉2-8-7京葉学院本部ビル
043-244-1049/採用担当

千葉県密着!進学塾の「講師・校舎運営」★1年目で賞与50万円

株式会社京葉学院