転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

ワークライフバランス充実◆成長を続ける老舗企業の事務系総合職

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

◆年間休日120日以上◆医学系学術団体の学会、セミナー等の事務局、運営を行う企業◆創業70年以上で安定成長中【株式会社勁草書房コミュニケーション事業部】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社勁草書房 コミュニケーション事業部が、現在募集中の求人

株式会社勁草書房 コミュニケーション事業部が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

募集要項

医療系を中心に学会セミナー等事務局、現場運営を行う当社コミュニケーション事業部。
2024年には携わる学会の20周年を迎えます。
記念事業を共に盛り上げ、未来につなぐ仲間を大募集!

仕事の内容

【少数精鋭で自身の裁量を持って働ける】学会等の運営・管理・事務業務

【具体的には】
◆医療系学会事務局業務
○会員管理
○会議資料作成
○出納管理

◆学会等の会議運営
〇会場・人員手配
〇広報活動
〇プログラム集・記念誌作成

仕事の内容が多岐にわたる為、視野や見識を広げることが出来る環境です。
国内外・分野を問わず興味を持てる仕事の開拓も可能。
例えばある社員の”宇宙好き”がきっかけで宇宙開発団体との仕事を受注、その後も継続中。

求めている人材

◆業界未経験者歓迎◆大卒以上◆Excel・Wordの基本操作ができる方◆英語できれば尚可

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

〇求める経験
・事務職1年以上

○歓迎スキル
・コミュニケーション力・課題解決力のある方
・幅広い業務内容に抵抗なく業務遂行できる方
・協力体制が築ける方
・誠実な方
・英語が得意な方

※学会等の会議事務経験者尚可

勤務地

★転勤なし
【東京都文京区水道2-1-1】

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
江戸川橋駅・神楽坂駅徒歩10分
飯田橋駅徒歩15分

給与

月給:21万円〜25万円

※経験・能力を充分に考慮し、優遇します。

【手当】
通勤手当・時間外手当・出張手当・お祝金、見舞金手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
業績による

勤務時間

勤務時間:10:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

◆ゆとりをもって働ける10時勤務開始の働き方

※フレックスタイム制・リモートワークを特例導入中
 9:00〜17:00、9:30〜17:30の勤務も可
(時世を考慮し今後変動の可能性あり)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日
※学会やイベントが土日祝に行われる場合、他の曜日に振り替えて休みをとります。

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日〜20日
初年度20日間付与実績あり
※年間休日120日の他、有給休暇付与

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

◆休日日数
夏季休暇(8月13日〜8月15日)
年末年始休暇(12月29日〜1月4日)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3〜6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

交通費支給
【制度】
・退職金
・慶弔金
・保養施設(ハワイ他)
・書籍割引購入ほか

採用企業情報

株式会社勁草書房 コミュニケーション事業部

設立

1970年3月9日

代表者

代表取締役社長 井村 寿人

資本金

5000万円

事業所

本社/東京都文京区水道2-1-1◆勁草書房と大和百貨店(大正12年創業◎金沢市に本社がある老舗百貨店)はグループ企業です。

業種

放送・出版・映像・音響/団体・連合会・官公庁・独立行政法人/その他専門コンサル/その他サービス

事業内容

◆学会、セミナー、研究会など会議の事務局、運営および運営に関わる必要機器、スタッフ等の手配をはじめ、各種専門通訳のコーディネートや同時・逐次・アテンド。ビジネス文書、科学・技術・医学論文等各種文書の翻訳。◆哲学・思想、社会学、法学、経済学、美学・芸術学、医療・福祉等、人文科学・社会科学分野を中心とした書籍の出版活動。

連絡先

株式会社勁草書房 コミュニケーション事業部(ホームページ
東京都文京区水道2-1-1
03-3814-7112/コミュニケーション事業部 採用担当

ワークライフバランス充実◆成長を続ける老舗企業の事務系総合職

株式会社勁草書房 コミュニケーション事業部