転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

のんびり長く働ける◎自動車部品の【金型製造/機械オペレータ】

  • 正社員

共立精機株式会社 ◆【WEB面接可】◆UIターン大歓迎!松阪市で仕事とプライベートのゆったり両立が叶います企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

共立精機株式会社が、現在募集中の求人

共立精機株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

スキルアップも、マイペースにしたい方へ
人と環境に恵まれた職場で、のびのび成長◎

山と海がある田舎暮らしと
総合病院やスーパーを利用できる街暮らしの
両方を味わえる土地。

そんな松阪市で経営を続けてきた当社。
働きやすさや安定を重視したい方にはぴったりの職場です!


みなさんにお任せするのは
マシニングセンタなどの機械オペレータ業務です。
基本的に力仕事はありませんし
プログラミングは他部署で分業しています。

有給休暇に関しては
気軽に申請できる社風で年間の平均取得日数は7.1日!

また、希望に応じて
プログラミングや設計部門への異動が可能なので
「将来的に加工以外の仕事がしたい」
という方にもおススメですよ。

働きやすく、ほどよくゆるやかで環境で
あなたの機械加工の経験を活かしませんか?

募集要項

1966年の設立以来、二輪車・四輪車のエンジンやカバーなどに使われる
ダイカスト製品の設計・製造を手掛けてきた当社。

当社ほどの規模を持つ企業は国内業界内でも珍しく
高い技術力・生産力でニーズにお応えしています。

現在のメンバーは7名(男性5名、補助の女性2名)。
全従業員の平均勤続年数は16年です。

WEBでの会社紹介も対応しますので、まずはお気軽にご応募ください。

仕事の内容

マシニングセンタ・フライス盤などを使用する【金型の製造・機械オペレータ】

【具体的には】
金型製造の加工部門として
マシニングセンタを使った機械加工をお任せします。

加工プログラムの作成は別の部署が担当しており、
業務は指示書の通りにデータを入力していくだけ。
自社独自のマクロを組んでいるので、作業もしやすいですよ。

従業員68名の会社規模なので、
設計部隊と金型づくり部隊の距離が近いところも利点です。

基本的に細かなルールは定めていないため、気軽に打合せができ
加工に対してもフィードバックをもらえます。

部署・社員同士の交流が盛んで
仕事を進めやすく、業務効率化にもつながっています。

あなたもコミュニケーションを取りながら
取り組んでください。

求めている人材

学歴不問/機械加工の経験がある方 ★マシニングセンタ・フライス盤などの経験がある方は優遇あり

【具体的には】
何らかの機械加工の経験(設計や工場での機械オペレーター経験など)

◎マシニングセンタ、フライス盤などの実務経験がある方は大歓迎!

勤務地

★転勤なし★
本社/三重県松阪市広陽町27
◎UIターン歓迎

→リクナビNEXT上の地域分類では……
三重県

【交通手段】
伊勢自動車道「松阪IC」より車で20分
◎車通勤が便利です

給与

月給:19万円〜24万円

【手当】
通勤手当(上限5万円) 
家族手当(配偶者7000円、子供1人につき3000円) 
時間外手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
400万円/32歳(実務経験10年)(月給25万円+賞与+残業手当)

勤務時間

勤務時間:8:15〜17:00

実働8時間
月10〜20時間残業あり(別途手当あり)

休日・休暇

週休2日制(土日)

【年間休日】
114日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

※有給5日分の一斉取得があるので、年119日間の休日になります。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金制度
・作業着貸出(普段着で出勤し、会社で着替えていただきます。)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • いつも同じ仕事ではなく、新しい方法や自分なりのアイデアも盛り込んで加工できるので飽きません。会社の規模や地域のカラーとして、バリバリ働いて成長できるというよりも、経験を活かしてほどよくのびのび働けるという環境です。松坂市は移住者を増やす取り組みに積極的で、暮らしやすい制度もたくさんありますよ。

    加工課/金型製造・機械オペレータ

採用企業情報

共立精機株式会社

設立

1966年4月

代表者

代表取締役 尾花久男

資本金

9800万円

売上高

12億円(2021年8月)

従業員数

68名

事業所

■本社・工場/三重県松阪市広陽町27 ■海外関連会社/中国

業種

自動車・輸送機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/家電・AV機器・ゲーム機器【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

■ダイカスト金型設計・製造 ■主要取引先 愛知機械工業株式会社、朝日アルミニウム株式会社、株式会社アーレスティ、株式会社川金ダイカスト工業、三協金属株式会社、本田技研工業株式会社、美濃工業栃木株式会社、株式会社メッツ、他多数

連絡先

共立精機株式会社(ホームページ
〒515-0053 三重県松阪市広陽町27
TEL/0598-29-6000/担当/総務部 藤井
fujii@kyoritsuseiki.co.jp

のんびり長く働ける◎自動車部品の【金型製造/機械オペレータ】

共立精機株式会社