◆年間休日127日◆手厚い研修制度◆月給22万円〜◆コナミスポーツ利用割引あり◆交通費全額支給【学校法人宝塚大学|大阪梅田キャンパス】企業ページ
こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。
学校法人宝塚大学 宝塚大学 大阪梅田キャンパスが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。
企業名から探す | |
---|---|
職種から探す | |
業種から探す | |
経験/スキルから探す | |
勤務地から探す | |
関連する求人を探す |
事務 求人 事務に関連する求人情報から探す |
求人情報
大学の魅力を伝え、学生の学びをサポート
大学職員として働きませんか?
★学生時代といえば何を思い浮かべますか?★
=====================
サークル活動やアルバイトに打ち込んでいた…etc
たくさんのことを思い浮かべていることかと思います。
>>そもそも、入学した
【キッカケ】って思い出せますか?
「パンフレットを見たときに
この大学なら夢を実現できると思った」
「オープンキャンパスに参加して
この大学で学びたいと思った」など
様々な思い出があるかと思います。
>>そう、今回あなたにお任せするのは
大学選択の【キッカケ】をつくるお仕事。
大学の魅力を広め、学生を獲得するための
オープンキャンパスの実施や
パンフレットの作成、動画作成など
PR戦略をご担当いただきます。
★こんなところが魅力です★
=============
◇賞与年2回
◇研修制度充実
◇年間休日127日
◇月給25万円以上
◇実働は少し短めの7.5h
◇「大阪梅田駅」より徒歩5分の好立地
◇プライベートの時間も確保できる◎残業ほぼナシ
ライフステージが変わっても
働き続けられる環境です。
★入職後は…★
=======
まずは入試課や学務課で、高校生や保護者の方へ
本学をアピールしていただきます。
仕事に慣れるまでは先輩たちがしっかりと
サポートします。分からないことは
その都度遠慮なく聞いてくださいね。
これまでの経験を活かし
宝塚大学のこれからをつくる大学職員として勤めませんか。
宝塚大学は「芸術と科学の協調」を建学の精神として
1987年芸術系大学としてスタートしました。
2007年には新宿に東京メディア芸術学部(現東京メディア芸術学部)
2010年に梅田に看護学部、2014年に助産学専攻科を開設。
時代の変化やニーズに対応しながら
芸術と看護の2分野を有する大学に変化しました。
しかしながら、大学を取り巻く環境は日々変化しています。
その変化に対応すべく、ともに支え、歩んでいく大学職員を募集します。
仕事の内容 |
大学事務・運営/学生募集のための説明会の企画実施・学生募集のための広報PR・入学者選抜の実施・運営等 |
---|---|
求めている人材 |
営業・企画業務経験者歓迎(情報ツールの活用が得意など)/学校職員経験者・データ分析スキルのある方歓迎 |
勤務地 |
<駅チカで通勤らくらく>
|
給与 |
月給:25万円以上
|
勤務時間 |
勤務時間:9:00〜17:30
|
休日・休暇 |
◆週休2日制(日曜、日曜以外1日)・祝日
|
待遇・福利厚生 |
【試用期間】
|
===================
★自ら考え、行動してくださる方大歓迎★
===================
「学生にとって、魅力ある大学であるためには何が必要か」
「どうすればより本学に興味を持ってもらえるか」
といった問いを自ら発し、時代に合わせた対応をしていくのが、
私たち【大学職員】のミッションだと考えています。
「この大学に入学したい」と思ってもらえるよう
一緒に考え、アピールしませんか。
学校法人宝塚大学 宝塚大学 大阪梅田キャンパス
設立 |
1987年4月 |
---|---|
代表者 |
理事長 玉本 隆一 |
事業所 |
<大阪 梅田キャンパス>大阪府大阪市北区芝田1丁目13番16号 <東京 新宿キャンパス>東京都新宿区西新宿7丁目11番1号 |
業種 |
教育/医療・福祉関連/その他業種/その他サービス |
事業内容 |
看護学部/東京メディア芸術学部/助産学専攻科/大学院メディア芸術研究科 |
連絡先 |
学校法人宝塚大学 宝塚大学 大阪梅田キャンパス(ホームページ) |
宝塚大学のこれからをつくる[専任職員]/事務系総合職
学校法人宝塚大学 宝塚大学 大阪梅田キャンパス
求人情報