転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

好きを仕事に!【文具・雑貨のショップ販売スタッフ】残業月5h

  • 契約社員
  • 未経験者歓迎

◆横浜、東京、埼玉、千葉のステーショナリーショップ「Forma(フォルマ)」で募集!◆約1万5000点の文具と雑貨を扱う設立76年を迎えた<株式会社加登屋>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社加登屋が、現在募集中の求人

株式会社加登屋が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

自分が発見・体験した“感動”を
お客様にお伝えして喜ばれるお仕事です。

例えば…
組み合わせて作れるボールペンやインクをつけて書くガラスペン。
どのインクが発色が綺麗かな?書き心地はどうだろう?
日頃の探求心が、お客様へのご提案で生きてきます。
「こんな組み合わせができるんだ」
「インクで書くと美しいね」
そう言ってご購入くださいました。

また、需要の高い「エコバッグ」。
当店のは横に引っ張ると瞬時にたためるもの。
自分で試して「おぉ〜」と思ったので
お客様に手に取ってやっていただくと
「わぁっ手品みたい!」
と大変気に入っていただけました。

ただ売るだけではなく
自分の知識をちょっと追加。
お客様にワクワクを感じながら
楽しくお買い物をしていただく、
とってもやりがいあるお仕事です♪

募集要項

業績好調により新メンバーを募集!

仕事の内容

文具・雑貨のショップ販売/お客様がワクワク楽しみながらお買い物ができる店舗づくりをお願いします。

【具体的には】
文具・雑貨のショップ販売として
下記の業務をお任せします。

●店舗のOPEN-CLOSED
フロアの清掃、入荷商品の検品・タグ付け、レジ作業

●接客・販売
お客様へ商品のご案内・ご説明・ご提案など

●店舗づくり
季節やイベントにあわせた店舗レイアウトや
商品ディスプレイ(選定や発注もお任せ!)

●資料・販促物・POPの作成
絵が得意な方は黒板アート(文字やイラスト描き)もお任せ

●イベントの企画・運営
メーカーとコラボして顔写真付きスタンプの作成や
ペンのメンテナンス紹介等を開催

求めている人材

【20代30代が活躍中!】学歴・経験不問◆文具・雑貨が好きな方◆接客・販売経験がある方歓迎

【具体的には】
未経験者の方歓迎

◆第二新卒、ブランクある方も歓迎

<こんな方は大歓迎!>
◎人と接する仕事が好きな方
◎アナログの文具や雑貨に興味がある方
◎仕事もプライベートも大切にしながら働きたい方
◎地域密着型の店舗で活躍したい方

勤務地

★どの店舗も駅ナカ・駅チカ商業施設内でアクセス便利!
★転勤なし

■Forma日吉東急avenue店
横浜市港北区日吉2-1-1 日吉東急avenue 本館2F

■Formaグランデュオ蒲田店
大田区西蒲田7-68-1 グランデュオ蒲田西館6F

■Formaグランエミオ所沢店
所沢市くすのき台1-14-5 グランエミオ所沢3F

■Forma桜木町コレットマーレ店
横浜市中区桜木町1-1-7 コレットマーレ5F

■act creators boxアトレ松戸店
松戸市松戸1181 アトレ松戸5F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県、その他千葉県、東京23区、横浜市

給与

月給:18万3500円以上

【手当】
通勤交通費全額支給
住宅手当(月2000円)
時間外手当
家族手当(配偶者:月1万円/子1人:月5000円)
役職手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
6月・12月 ※業績による

勤務時間

変形労働時間制
1日の実働時間 8時間00分(勤務時間帯(目安) 9:30〜21:30)

※残業ほとんどなし!月5時間

休日・休暇

月8〜10日(シフト制)
※土日は基本勤務となりますが、事前申請で土日のお休みも可能です。

【年間休日】
117日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

・特別休暇
※産前・産後休暇、育児休暇は取得実績あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
※試用期間3ヶ月間は時給1200円

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

服装自由
正社員登用制度あり
※契約社員として入社後、正社員となり2年で店長にキャリアアップした人や
アルバイトから正社員になった人もいます。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ●転勤なし、残業ほとんどなし!家庭との両立を実現しながら充実した仕事をしています。
    結婚を機に転職を決めました。販売の仕事なのに年間休日117日というのが魅力で、プライベートも大切にできます。文具はもちろん、革製品やポーチ等の雑貨も取り扱っているので、いろいろな商品に触れながら楽しく仕事をしています。

    販売スタッフ

採用企業情報

株式会社加登屋

設立

1947年4月22日

代表者

代表取締役社長 渡邉 一正

資本金

3000万円

従業員数

90名

事業所

東京都大田区蒲田5-24-2 昭和ビル3F

業種

繊維・服飾雑貨・皮革製品【商社】/インテリア【商社】/その他商社【その他】/その他流通・小売/その他専門コンサル

事業内容

●ライフスタイルショップ直営店事業/◎ステーショナリー、バッグ、革小物、雑貨の販売◎カード、レター、ノート、ダイアリーの販売◎ギフト等の販売◎一般事務用品の販売●ソリューション&システム販売(法人営業)事業/◎オフィス用品:家具、OA機器、OAサプライズ、オフィスデザイン、内装等オフィス環境の提案◎設計製図機器、文具全般の納品◎ギフト、ノベルティの提案、納品◎一般:名刺印刷等、印章ゴム印製作、納品

連絡先

株式会社加登屋(ホームページ
東京都大田区蒲田5-24-2 昭和ビル3F
03-3732-7331(総務・代表)/採用担当

好きを仕事に!【文具・雑貨のショップ販売スタッフ】残業月5h

株式会社加登屋