転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

年休121日!★ANAグループ◎国際物流サービスの提案営業

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

ANAグループ会社◆月平均残業7h以下◆福利厚生充実◆創業65年◆事業拡大中◆株式会社OCS企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

株式会社OCSが、現在募集中の求人

株式会社OCSが、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

不安定な情勢下でも安定した物流サービス。
チーム力抜群の当社だからなせるワザです

当社はANAグループの一員として
国際物流サービスの事業を展開。

迅速かつきめ細かな手厚い対応力で
高くご好評頂いています。

社会情勢によって物流サービスが変動するのも
航空物流ならでは。

営業はもちろん、オペレーションや
カスタマーサービスなど様々な部署と連携し
輸送ルートや貨物の件数、重量など幅広い視点から
お客様に最適な物流サービスをご提案しています。

ジャパンクオリティの最高品質で
お客様から感謝の言葉を頂くことも多くありますよ。

また輸送でお悩みのお客様に
チーム一丸となって取り組み
課題解決に貢献できた時には
みんなで喜びを分かち合うことも。

募集要項

体制強化の増員募集です。

当社は創業以来65年以上。
お陰様で業績は好調で
事業を拡大し続けるなど
盤石な安定基盤を築いています。

ゆくゆくは組織のリーダーのポストも用意。
キャリアUPも目指せますよ。

仕事の内容

意欲があれば海外出張のチャンスも◎国際物流サービスの提案営業

【具体的には】
★業務について
国際エクスプレスの強みを活かした
物流ソリューションをご提案する営業です。

雑貨やアパレル業界のお客様が多く
不安定な情勢下で輸送が容易でない状況もあります。

物流の課題解決でお客様の経営をサポートできる
大きなやりがいを得られますよ。

また海外での貨物アテンドや新規開拓など、
意欲があれば海外出張も可能。
充実したキャリアを築ける環境です。

★入社後の流れ
まずは2週間程度、
輸出入貨物の管理などのオペレーション業務に携わり、
物流工程全体の流れを把握します。

その後はOJTを中心にベテランがマンツーマンでサポート。
2ヶ月から半年程で独り立ちできるよう
ノウハウを丁寧に教えていきます。

求めている人材

【大卒以上/業界経験不問】20代〜30代活躍中!第二新卒・繊維やアパレル関連の経験者は歓迎!

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

<必要なスキル・姿勢>
・営業経験
・人と接することが好き
・チームワークを大切にできる
・意欲的に英語を習得できる(自信がなくてもOK)
※英語でのリーディングやメールでのやり取りもあるため

こんな方は優遇!
◎国際物流/航空貨物業界の経験者
◎貿易実務検定/IATAディプロマ資格保持者

勤務地

◆勤務地希望考慮
東京・大阪・名古屋のいずれかの勤務

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、名古屋市、大阪市

給与

月給:21万円以上

【手当】
・資格手当(通関士/IATA危険物)
・家族手当
・交通費全額支給

【その他待遇】
退職給付制度
ANAグループ社員優待搭乗制度
ANAグループ社員持株会
ANAグループ団体保険
GLTD(団体長期障害所得補償保険)
カフェテリアプラン
社宅制度
財形貯蓄

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
330万円/24歳(月給21万円+賞与+各種手当)
380万円/27歳(月給25万円+賞与+各種手当)
450万円/31歳(月給29万円+賞与+各種手当)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※テレワーク制度あり
※月平均残業は7時間以下

休日・休暇

★年間休日121日★
完全週休2日制(土日)祝日

【休暇制度】
慶弔休暇
産前・産後休暇
育児休暇
リフレッシュ休暇
特別休暇(12月30日、31日、1月2日、3日)
季節休暇として毎年4月1日に3日間の季節休暇を付与
※原則、3日連続で取得をする休暇で、年度を通じて取得可能です。

【有給休暇】
13日〜20日
有給取得率:70.6%

待遇・福利厚生

【試用期間】
なし

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙
屋外に喫煙可能エリアあり

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 一つの案件を動かすために部署の枠を超えてみんなで一丸となって取り組む風土が高い定着率に繋がっていると思います。もちろん、営業なので目標もありますが、達成できるよう周りの先輩がじっくりフォロー。難しい案件を受注できた時にはみんなで喜び合うなど仲が良いのも当社の特長です。きっとすぐに馴染めますよ。

    営業

採用企業情報

株式会社OCS

設立

1957年9月1日

代表者

代表取締役社長 杉口 広

資本金

1億円

売上高

191億円(2023年度)※ 日本・中国・香港簡易連結 386億円(2023年度)

事業所

【本社】東京都江東区辰巳3-9-27 OCS東京スカイゲート〇セールスセンター:東京・大阪・名古屋〇ゲートウェイ:成田・関西空港〇オペレーションセンター:東京(辰巳)〇海外拠点:現地法人5、合弁会社5

業種

運輸・倉庫/その他流通・小売/不動産

事業内容

〇国際エクスプレス事業 〇各種新聞雑誌・書籍等メディア関連商品の輸出入輸送並びに販売 〇食品、日用雑貨等の輸出入輸送並びに販売 〇貨物自動車輸送事業 〇航空貨物代理店業 〇通関業 〇不動産賃貸

連絡先

株式会社OCS(ホームページ
東京都江東区辰巳3-9-27 OCS東京スカイゲート

年休121日!★ANAグループ◎国際物流サービスの提案営業

株式会社OCS