転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

国内トップの造船メーカーで人事改革を担う担当者/年休122日

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

今治造船株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

今治造船株式会社が、現在募集中の求人

今治造船株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

事務・管理 > 総務・人事・法務・知財・広報・IR > 人事、給与、労務、採用

業種から探す

メーカー系(電気・電子・機械系) > 自動車・輸送機器【メーカー】

経験/スキルから探す

中途採用、新卒採用 / 労務 / 人事制度

勤務地から探す

広島県 > 三原市
愛媛県 > 今治市
香川県 > 丸亀市

関連する求人を探す

人事 転職 人事に関連する求人から探す

詳細な条件から探し直す

目指すのは、人をより活かせる組織づくり。
世界トップクラスの今治造船をさらに強く!

今治造船は、国内1位の建造量を持つ造船メーカーであり
その実績は世界市場の中でも、トップクラスの位置にあります。

当社が今後も成長を続ける為にも、
これまで実施して来た設備への投資に加えて
人への投資を加速させ、従業員にモチベーション高く
いきいきと働いてもらう為の会社作りがかかせません。

その為に、各種の人事制度(人事評価制度・人材教育制度・賃金制度)改革や、
福利厚生の充実化に全社で取り組んでいる状況です。
今回はその様な課題に我々既存の人事メンバーと共に
取り組んで頂ける方を募集します。

これまでのキャリアにて人事制度改革のご経験をお持ちの方は勿論、
労務管理のご経験からキャリアアップを志向される方についても歓迎致します。

当社では「一隻の船をつくる」ことに対して
社員全員が協力していくことをモットーとしています。
現場に出ることはないものの、もちろん人事・労務スタッフも
「世界トップレベルのものづくりを支える」一員です。
ぜひその自覚と覚悟を持って、胸を張れる仕事を行っていきましょう!

募集要項

■国内トップの造船メーカーである当社今治造船にて、大きなスケールの人事制度改革に携わるチャンスです!

<当社は経験者に相応しい待遇でお待ちしています>
〇想定年収
〇年間休日122日
〇完全週休二日制

仕事の内容

人事・労務管理部門全般の主要業務をお任せします

【具体的には】
■人事採用企画
 新卒/中途採用に係る各種企画業務及び企画実行オペレーション 

■人材教育企画
 当社のあるべき人材モデルに人材を育成するに向けた教育コンテンツ企画業務及び
 企画実行オペレーション

■人事評価企画
 当社のあるべき人材モデルに人材を育成する目的で、人材の現在地を正確に測定し、
 フィードバックする為の評価制度改革及び各種改革施策実行オペレーション

■賃金制度改革
 従業員がモチベーション高く業務に従事頂く事を目的とした賃金制度改革及び
 各種施策実行オペレーション

■その他人事労務管理業務
 給与計算、勤怠管理、年末調整、各種保険手続き等の人事労務管理業務全般

これまでのご経験を鑑み、またご本人のご要望をお伺いして上記の中から、
或いは上記を組み合わせてご担当業務を決定させて頂きます。

求めている人材

【必須】大卒以上 人事関連業務の経験を3年以上お持ちの方 ※(出張等を目的として)要普免

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

※造船業界経験は不問です。
※普通自動車免許は採用決定からご入社までにお取り頂く事でも問題ありません。
※人事労務管理ご経験をお持ちの方であれば、企画/改革業務の未経験者様でも全く問題ありません。ゼロからしくみを企画する業務にご興味をお持ちの方は是非ご応募下さい。

【尚可】
※課題解決を目的とした利害関係者とのコミュニケーションやヒアリングの能力に自信がある方

勤務地

本社/愛媛県今治市
丸亀事業本部/香川県丸亀市
広島工場/広島県三原市
※Uターン・Iターン歓迎
※勤務地は希望を考慮して決定させて頂きます。

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他広島県、香川県、愛媛県

【交通手段】
車通勤OK

給与

月給:22万円〜32万円

※時間外手当は別途支給します。
※これまでのご経験やお持ちの能力、実績を勘案し、当社規程に基づいて給与額をご提示させて頂きます。

【手当】
通勤手当
有扶手当
残業手当ほか

【昇給】
年1回
4月

【賞与】
年2回
7月、12月 ※2022年度実績:4.8ヶ月

【年収例】
430万円/25歳 一般社員(月給22万円+時間外手当(30時間/月)+賞与 ※その他手当(通勤手当等)は別途支給 ※2022年度実績に基き算出)
610万円/35歳 係長(月給30万円+時間外手当(30時間/月)+役付手当+賞与 ※その他手当(通勤手当等)は別途支給 ※2022年度実績に基き算出)
770万円/36歳 副課長(月給32万円+役付手当+賞与 ※その他手当(通勤手当等)は別途支給 ※2022年度実績に基き算出)

勤務時間

勤務時間:8:00〜17:00

※実働8時間

【想定残業時間】
30時間/月程度

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日

【年間休日】
122日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・リフレッシュ休暇

・メーデー
・特別休暇
・有給休暇
◎有休取得平均日数 19.9日

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

独身寮(個室・冷暖房完備/平均賃料 月7,000円)  
社宅(平均賃料 月14,000円)  
給食制度有(本人負担/1食220円)  
財形貯蓄制度
退職金制度
DC(選択制企業型確定拠出年金)制度
GLTD(団体長期障害所得補償保険)制度
カフェテリアプラン制度など

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆どんどん任せていきます
    当社では中途採用メンバーも各部門で活躍しています。社歴に関わらず自由に提案もできる風通しの良さも自慢。今までに他業種で培った力を活かし、これからの今治造船を作り上げていってください。期待しています。

    人事総務グループ長

  • ◆様々な仕事に挑戦できます
    私が所属する人事総務グループは、社員との関わりが多い部門です。給与の計算から福利厚生までいろいろなことに関わるのですが、以前は社員とその家族1300人規模の運動会の運営も行いました。社内での成人式などもあり、社員が喜んでくれる姿を見ると達成感があります。

    人事総務グループ
    勤労チーム長

〜将来あなたに期待したいこと〜

■船舶は、大量生産品ではありません。あらゆる展開に対応できる社内体制が、重要な要素となってきます。力のある総合職スタッフを軸とする事業本部機能の充実は、これから大きく展開する当社に、欠かせない要素なのです。
■当社は非常に柔軟な職場風土があります。個々が力を発揮しやすい環境です。ぜひ当社のため、また日本の造船が世界のトップクラスにあり続けるために、スキルを磨いて下さい。

採用企業情報

今治造船株式会社

設立

1942年1月 創業1901年

代表者

代表取締役社長 檜垣 幸人

資本金

300億円

売上高

3652億円(2022年3月実績)

従業員数

1718名 ※グループ従業員約1万5000名…構内協力工含む

事業所

本社/愛媛県今治市 拠点/今治、丸亀、西条、広島、東京支社【関連会社】岩城造船(株)、しまなみ造船(株)、あいえす造船(株)、(株)新笠戸ドック、多度津造船(株)、(株)南日本造船 他

業種

自動車・輸送機器【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/プラント・設備【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】

事業内容

各種船舶の建造◆◇創業から1世紀を越える歴史を持つ今治造船。新造船建造では、大手総合重工メーカーを含めても国内1位、世界でもトップクラスを誇る造船専業メーカー。瀬戸内エリアを中心に広がる今治造船グループのネットワークを武器に年間100隻前後の船舶を建造。世界中の海へと送り出しています。

連絡先

今治造船株式会社(ホームページ
〒799-2195 愛媛県今治市小浦町1-4-52
0898-36-5177/今治人事総務グループ/採用担当

国内トップの造船メーカーで人事改革を担う担当者/年休122日

今治造船株式会社