転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

入管法のプロを目指す【行政書士】◆土日休み◆月給25万円以上

  • 正社員
  • NEW

◆完全週休2日制◆定期昇給あり◆経験によりインセンティブあり【行政書士法人Japan Expert Immigration Law Firm】 企業ページ

仕事の概要

入管法業務に関するコンサルを行う行政書士(イミグレーションロイヤー)

勤務地

【転勤なし!駅チカ】  東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル7F  ★昨年12月に移転した新オフィス  →リクナビNEXT上の地域分類では……  東京23区  【交通手段】  東京メトロ東西線「神楽坂駅」1a出口  ⇒事務所は右斜め前のビルの7F  大江戸線「牛込神楽坂駅」A3出口から徒歩10分  JR総武線・中央線、東京メトロ南北線・有楽町線  「飯田橋駅」西口から徒歩14分

給与

月給:25万円以上

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日  【有給休暇】  10日  入社から6ヶ月後に10日付与  【休暇制度】  ・GW休暇  ・夏季休暇  ・年末年始休暇

締切まであと 25

掲載期間:2024/6/19(水)〜 2024/7/16(火)

外国人の為のビザ、在留資格の取得に係る
ありとあらゆる案件を処理しています!

当法人は入管法に係る諸手続について業界屈指の広範な知見・技術力を有し
専門職として高度な業務処理を行っている行政書士法人です。
業歴は20年以上です。

2023年12月に事務所を「神楽坂」へ移転。
神楽坂は通称“リトルパリ”とも呼ばれ、洗練された雰囲気を持つ場所です。 

【当法人の強み】
当法人は日本では極めて少ない入管法業務を専門職とする
エキスパート集団を目指しています。

国内外の外国人や法人、企業、士業などから
ありとあらゆる案件が持ち込まれます。

他事務所では処理できなかった難解な事案も持ち込まれますので
あらゆる案件を経験し、入管業務の本物のプロを目指すことが出来ます。
成果に応じて随時昇給も行っています。

募集要項

【体制強化のため新メンバーを増員】
当法人のメンバーとして長く活躍していただける行政書士を募集します。

2024年4月1日から日本で「デジタルノマド」ビザ制度が開始され、
入管法業務を専門とする当法人がメディアに取り上げられました。

新たな訪日需要の受け皿として、
当法人も体制を強化しニーズに対応してまいります。

仕事内容

入管法業務に関するコンサルを行う行政書士(イミグレーションロイヤー)

【具体的には】
行政書士として以下の業務をお任せします。

・入管法令、入管手続等における法務相談、コンサル
・手続相談への対応
・文書作成および調査
・入管等の行政手続きに関するサポート
・顧客対応 など

経験に合わせて業務をお任せします。

求めている人材

行政書士資格をお持ちの方、または行政書士試験の合格者◆実務経験者歓迎◆現在、20代、30代が活躍中!

【具体的には】
◆大卒以上
◆社会人経験3年以上ある方
◆基本的なPCスキル(Excel・Word)

【以下の方は優遇】
入管申請等取次者の届出済証明書を保持している方
入管法業務の経験者

〜求める人物像〜
コミュニケーション能力が高い方
入管法業務のエキスパートとして活躍したい方
チームワークを大切にできる方
スキルUPしながら長く活躍したい方

勤務地

【転勤なし!駅チカ】
東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル7F
★昨年12月に移転した新オフィス

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
東京メトロ東西線「神楽坂駅」1a出口
⇒事務所は右斜め前のビルの7F

大江戸線「牛込神楽坂駅」A3出口から徒歩10分

JR総武線・中央線、東京メトロ南北線・有楽町線
「飯田橋駅」西口から徒歩14分

給与

月給:25万円以上

※経験により別途インセンティブの支給あり

当法人では仕事ぶりを評価し成果に応じた
適性な報酬体系を提供しています。

【昇給】
定期昇給あり

【賞与】
年1回
業績により支給

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【有給休暇】
10日
入社から6ヶ月後に10日付与

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
2ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・敷地内全面禁煙

【福利厚生】
・通勤交通費支給/月上限2万円まで
・残業手当
・行政書士会費の補助
 ┗行政書士登録・入会後の月会費、
  政治連盟費、支部会費は当法人が負担
・行政書士賠償責任保険
 ┗当法人が負担

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 行政書士として更なるスキルUPを目指す方を求めています。当法人は個人事業時を含め20年以上の歴史とノウハウがあります。入管法業務に関する知見や技術に関しては業界トップクラスと言っても過言ではありません。そのため専門職として知識を高めプロとしてご活躍したい方はぜひご応募ください。 採用担当
  • 2023年12月に事務所を「神楽坂」へ移転しました。

  • 入管法に係る諸手続について高度な専門知識を有する行政書士法人です。

  • 月給25万円以上!成果に応じて随時昇給を行っています。

企業概要

代表者

代表 金沢 直樹

事業所

東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル7F-B(701)

業種

その他専門コンサル/その他サービス/その他業種

事業内容

◆出入国管理及び難民認定法業務◆国籍法業務

応募について

応募方法

●最後までお読みいただき、ありがとうございます。
  
▽少しでも興味をお持ちいただいた方は、
このままリクナビNEXT「応募画面へ進む」からご応募ください。 

▽もう少し検討したい方は、 
→会員登録後「気になるリスト」にご追加ください。  
 レジュメを優先的に拝見いたします。 

※応募の秘密は厳守します。 
※ご質問がございましたら、 
 下記「求人企業に直接質問する」ボタンより、お気軽にご連絡ください。

選考の流れ

<STEP1>書類選考
ご応募頂いた情報をもとに書類選考を行います。
※選考の結果は追ってメールまたは
 お電話でお伝えいたします。 


<STEP2>面接1〜2回を予定
※面接日時はご相談の上、調整いたします。 


<STEP3>内定/入社
※入社日も相談に応じますので、お気軽にご応募ください!

●応募〜内定まで、2週間程度を予定しています。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

行政書士法人Japan Expert Immigration Law Firm(ホームページ
〒162-0825 東京都新宿区神楽坂6-42 神楽坂喜多川ビル7F-B(701)
採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

入管法のプロを目指す【行政書士】◆土日休み◆月給25万円以上

行政書士法人Japan Expert Immigration Law Firm

  • 求人情報
  • 求人情報

この求人に似た求人をお探しですか?

詳細な条件から探し直す