転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/26UP! 毎週水・金曜更新

残業少なめ◆『Microsoft 365』導入支援エンジニア

残業少なめ◆『Microsoft 365』導入支援エンジニア

  • 正社員

★需要拡大中の『Microsoft 365』を扱い、成長できる仕事 ★リモートワーク中心 ★年休125日&残業ほぼなし ★副業OK【田辺IT産業株式会社】 企業ページ

仕事の概要

20代30代活躍中◆『Microsoft 365』の導入支援やセキュリティ対策強化など

勤務地

フルリモートのため、出社はありません。  (月に1回程度お客様先への出張があります)  ※本社/神奈川県横浜市青葉区桂台2丁目23-6  →リクナビNEXT上の地域分類では……  札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、中南米、その他の海外

年収例

520万円/入社3年目(月給35万円+賞与)

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)  ★年間休日125日  ☆飛び石連休の間の平日は、原則休日扱いとなります(2022および2023年度実績)  ★ワークライフバランスの推進に取り組み  社員一人ひとりの働きやすさを大切にしています!  ・GW休暇(9日※2023年)  ・夏季休暇(3日)   7月〜9月の3ヶ月間で3日間を自由に取得できます。3連休もOKです!  ・年末年始休暇(11日※2023年〜2024年)  ・産前産後休暇(取得・復職実績あり!)  ・育児休暇(取得・復職実績あり!)  ・有給休暇  ・長期休暇  ・慶弔休暇  ・生理休暇  ・罹災休暇   地変、その他これに類する災害により罹災したときに必要に認めた日数を付与します。  ・新型コロナワクチン接種後副反応休暇   新型コロナウィルスのワクチン接種後、副反応により休養が必要なとき、最大2日付与します。

締切まであと 7

掲載期間:2024/6/5(水)〜 2024/7/2(火)

「働き方を変える」サービスを支える仕事
だから、エンジニアの働き方も先進的に。

リモートワークメインの働き方で、どこでも好きな場所で勤務していただけます

『Microsoft 365』とは、OfficeやWeb会議といった
ビジネスに必須のツールをクラウド上で使える
Microsoft社のクラウドサービス。

ペーパーレス化やリモートワークなど
働き方の刷新やグローバル化を進める企業に
不可欠のサービスです。

募集するのは、企業や法人を対象に
『Microsoft 365』の導入支援を行うエンジニア。

自社の営業担当とチームを組み、
お客様へのヒアリングからシステムの導入、
運用サポートまで幅広く担当。

さらにゼロトラストセキュリティへの関心の高まりから、
クラウドセキュリティ構築案件も増加中。 

将来性の高い知識を持ち
エンジニアとしての市場価値も高められます。

働き方を革新するサービスを扱う仕事だから
エンジニアの働き方も先進的なものに。

業務はリモートワークが中心で、
商談から導入後のサポートまで
オンラインで完結するのが基本。

効率的な働き方と勤怠管理のもと
残業はほぼなく「自分の時間」をしっかり確保。

年間休日は125日あり、長期連休も取得可能で
ワークライフバランスも充実できます。



知名度が高いだけでなく、時代のニーズにマッチし
さらなる伸びしろがある。

そんなサービスを扱う当社には20代30代の仲間が集まり、
リモート下でもしっかり意見交換をしながら仕事を進めています。

活躍次第で、早期からポジションに就くことも可能。
「成長できる」環境を求める方にはピッタリです!

将来性の高い分野で「市場価値」を高められる業務です

募集要項

『Microsoft 365』導入に関する新たな引き合いが絶えないため、
体制強化のためエンジニアの増員募集を行います。

仕事内容

20代30代活躍中◆『Microsoft 365』の導入支援やセキュリティ対策強化など

【具体的には】
・Microsoft 365の初期設定、アカウント設定代行
・ExchangeOnlineの構築
・Teamsの構築
・アドオンツールの設定
・SharePointサイトの構築
・Active Directory連携の設定支援
・既存システム移行及び連携
・クラウドセキュリティ(Defenderシリーズ)の構築
・モバイルデバイスの設定支援(Intune) など

<業務のポイント>
お客様は、10名前後の中小企業〜1000名以上の大企業まで、
規模も業種も立地もさまざま。

基本的に、自社の営業担当と共に
2〜3名のチームで仕事を進めており、何かあったらすぐに相談できます。


<仕事の流れ>
▼お問い合わせ(営業がメインで担当)
既存のお客様からのお声がけが中心。
まずはシステムなどの導入状況や、
現状の課題などをヒアリングします。
※技術的なサポートのために
エンジニアが参加することもあります

▼プランの提案(営業がメインで担当)
『メールサーバー切り替え』『Web会議システムの導入』など、
お客様の要望に合わせたMicrosoft 365構築プランの提案を行います。
必要な場合は事前検証などを担当します。
セキュリティ強化をご希望の場合は、
エンジニアが中心となって
アクセス制御やMDMによるデバイス管理の提案を行います。

▼構築・導入支援(エンジニアがメインで担当)
導入が決定したら、各種設定・認証、サーバの切り替えなどを実施。
導入後のユーザー向けのトレーニングや
問い合わせ対応など、アフターフォローを行ないます。
※実機試験やトレーニングに際して、
直接訪問することもあります(月1回程度)

求めている人材

学歴不問◆情シス経験など、インフラ・デバイス関連の運用や構築経験が1年以上ある方

【具体的には】
◆いずれかについて、1年以上の経験が必須
□企業内情シスでのインフラ・デバイス関連運用保守
□インフラ・デバイス関連の設計・構築
□Microsoft 365設計・構築

◎尚可
□CASB、SIEM等セキュリティ製品に関する設計・構築・運用経験がある方
□Microsoft 365関連認定資格もしくはWindowsServer関連認定資格をお持ちの方

勤務地

フルリモートのため、出社はありません。
(月に1回程度お客様先への出張があります)

※本社/神奈川県横浜市青葉区桂台2丁目23-6

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、その他北海道、青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、三重県、滋賀県、京都市、その他京都府、大阪市、その他大阪府、神戸市、その他兵庫県、奈良県、和歌山県、鳥取県、島根県、岡山県、広島市、その他広島県、山口県、徳島県、香川県、愛媛県、高知県、福岡市、北九州市、その他福岡県、佐賀県、長崎県、熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県、沖縄県、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、中南米、その他の海外

給与

月給:30万円以上

※経験、能力を考慮し決定
※頑張りは賞与でしっかり還元する方針です

【手当】
<給与とは別に支給するもの>
・時間外手当(100%支給)
・交通費支給(月3万円まで)
・リモートワーク手当
・役職手当
・資格手当(資格取得時の受験費用を全額会社が負担)
・携帯電話手当
・社外セミナー受講費補助
・研修制度(マイクロソフト社パートナー企業向け研修(ウェビナー)あり)
・インフルエンザ予防接種費用全額補助(従業員同居家族分も全額補助対象)

【昇給】
年1回
7月

【賞与】
年2回
6月、12月 ※昨年度実績年2回/2ヶ月分

【年収例】
520万円/入社3年目(月給35万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※残業は月平均10時間以内です
※時短等、応相談。お気軽にご連絡ください

休日・休暇

完全週休2日制(土日祝)
★年間休日125日
☆飛び石連休の間の平日は、原則休日扱いとなります(2022および2023年度実績)

★ワークライフバランスの推進に取り組み
社員一人ひとりの働きやすさを大切にしています!

・GW休暇(9日※2023年)
・夏季休暇(3日)
 7月〜9月の3ヶ月間で3日間を自由に取得できます。3連休もOKです!
・年末年始休暇(11日※2023年〜2024年)
・産前産後休暇(取得・復職実績あり!)
・育児休暇(取得・復職実績あり!)
・有給休暇
・長期休暇
・慶弔休暇
・生理休暇
・罹災休暇
 地変、その他これに類する災害により罹災したときに必要に認めた日数を付与します。
・新型コロナワクチン接種後副反応休暇
 新型コロナウィルスのワクチン接種後、副反応により休養が必要なとき、最大2日付与します。

待遇・福利厚生

【試用期間】
入社後3か月間
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
資格支援(資格取得&セミナー受講費会社負担)
会社負担の食事会(年2回)
会員制リゾートホテル宿泊招待(年1回)
プロ野球ドーム観戦招待

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ◆「組織づくり」にも関われる!

    SESとしてお客様先のオフィスに常駐する働き方を見直したく当社へ。リモートでも代表以下、全員との連携が綿密で「人手が欲しい」など、自分の声が上に届き早急に施策に反映される実感があります。目の前の仕事だけでなく組織づくりにも関わっている実感があり、やりがいは大きいですね。 エンジニア(リーダー)
  • ◆始めやすく、奥が深い仕事です

    業務についてはMicrosoft 365の導入支援に特化したものなので、私自身がそうであったように、エンジニア経験が浅い方でも始めやすいと思います。一方で、お客様の業務に深く関わるスタイルで、業務理解や改善提案など、スキルアップにつながる点がたくさんあるのが魅力ですね。 エンジニア

入社後の1ヶ月について

<入社後の教育>

▼Microsoft 365への理解を深めることからスタート
座学から徐々に構築案件に参画し実践的な教育を行います。
その後インフラ・セキュリティなど、対応範囲を徐々に広げます。
構築は2〜3名でコミュニケーションを取りながら行います。

▼ひとり立ち後(目安は入社3か月)
ご希望により勉強会やセミナーへの参加が可能。
業務に関連する資格を取得する際も、セミナー受講費用などを会社で負担します。
  • フルリモートで、日本中どこでも働けます(写真はイメージです)

  • 残業もほとんどなく、家族と過ごす時間もしっかり確保できます

  • お客様の業務を支え「求められる」仕事で活躍しませんか?

企業概要

設立

2017年7月

代表者

代表取締役社長 田辺 光太郎

資本金

1,000万円

従業員数

25名

事業所

神奈川県横浜市青葉区桂台2-23-6 ★通常時でも約95パーセントのリモートワークを実施しています

業種

ソフトウェア・情報処理/その他IT・通信系/インターネット関連/ビジネスコンサルタント・シンクタンク・コンサルティングファーム

事業内容

『Microsoft 365』を中心とした導入支援及び運用サポートを自社ドメインとしてビジネスを展開しています。 ◎システムインテグレーション事業 ◎クラウドソリューション設計構築 ◎Microsoftソリューションサービス導入 ◎Microsoft 365運用サポート

応募について

応募方法

◇◇ここまで読み進めていただきありがとうございます◇◇

◆応募の方は「応募画面」より、
必要事項をご記入のうえ、ご送信ください。

◆質問等がございましたら、
下記「求人企業に直接質問する」よりお気軽にご連絡ください。

◆応募に関する秘密は厳守します。

選考の流れ

▼応募フォームによるエントリー
追ってこちらから面接等の詳細をご連絡いたします

▼1次面接
オンラインにて実施します

▼2次面接+適性検査(面接開始10分前に適性検査を受けていただきます)
オンラインにて実施します

▼内定

※面接日・入社日はご相談に応じます。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、3営業日以内にご連絡いたします。

連絡先

田辺IT産業株式会社(ホームページ
神奈川県横浜市青葉区桂台2丁目23-6(本社)
採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

残業少なめ◆『Microsoft 365』導入支援エンジニア

田辺IT産業株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報