転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!

株式会社マテリアルイノベーションつくば【NIMS発ベンチャーとして、社会を革新させる新素材・蓄電デバイスを開発。現在、製品化・量産化を推進中】

株式会社マテリアルイノベーションつくば【NIMS発ベンチャーとして、社会を革新させる新素材・蓄電デバイスを開発。現在、製品化・量産化を推進中】の採用・転職情報。

事業所

茨城県つくば市千現1-2-1(国立研究開発法人物質・材料研究機構内)

設立

2017年11月

代表者

代表取締役 唐 捷

従業員数

9名

事業内容

◆蓄電デバイスの開発・製造・販売(グラフェンで安全・急速充電・ハイパワー・長寿命な蓄電デバイス、原料(黒鉛)から蓄電デバイスまで作製・評価、独自の材料・フィルム化技術を保有)◆機能性材料等の製造・販売(電極材料、蓄電デバイス、蓄電デバイス以外のグラフェン・複合材料、材料評価・蓄電デバイス評価)◆コンサルティング業務

URL

https://www.mitsukuba.com/

...さらに表示

現在、募集中の求人はありません。

掲載終了した求人 2

  • 勤務地

    茨城県つくば市桜3-13茨城県つくば市東光台5-4-2※車通勤OK

    仕事の概要

    新素材の研究・開発から、マーケティング、外部との折衝など「内と外」をつなぐ役割を担ってください

    求める人材

    物理・化学系の大学・大学院卒以上 ※材料に関して一定程度以上の知識がある方 要普通免許(AT限定可)

    掲載終了:2024/8/22(木)

  • 勤務地

    【転勤なし】茨城県つくば市千現1-2-1(国立研究開発法人物質・材料研究機構内)※車通勤OK

    年収例

    450万円/研究員(月給35万+各種手当)
    600万円/主幹研究員(年俸600万円)

    仕事の概要

    社会に貢献する新素材・革新的蓄電デバイスの研究開発をお任せします。

    求める人材

    【高専・専門・短大以上/理工系学部を卒業した方】◎社会の役に立つ研究開発に携わりたい情熱を持った方

    掲載終了:2023/8/31(木)

詳細な条件から探し直す

会員登録がまだの方

まずは無料の会員登録を!会員限定のサービスでサポートします。

会員登録がお済みの方

次のページでログインしてください。