転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

固定給・完全反響・フラットな組織◆収益不動産の営業

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

PLAC株式会社◆リモート・フレックス制/完全反響型企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

PLAC株式会社が、現在募集中の求人

PLAC株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

募集要項

★この求人のPOINT★
―――――――――
◎フレックス制で自由な働き方を
◎リモートワークで勤務可能
◎固定給制で安定収入
◎完全反響型で成果が出やすい

収益不動産によるお客様の資産形成をあらゆる面からサポートするPLAC株式会社。
まだ設立8年目の若いベンチャー企業ですが、子会社に工務店を持ち、
仲介や売買だけでなく自社建設から管理まで一貫して手掛けられることを強みとし、
既に多くのお客様から高い評価を頂いています。

同時に職場環境の整備にも注力しており、社員が働きやすい環境づくりも怠りません。
【完全週休2日制】【フレックスタイム制】【固定給】等、
働きやすい環境を整えてあなたが来てくれることをお待ちしています。

仕事の内容

収益不動産の売買仲介営業◆残業月平均20時間以下・完全固定給制・フレックスタイム制で働きやすさ抜群

【具体的には】
一棟のマンションやアパートなど、収益不動産を扱う営業として
お客様の資産形成をサポートしていきます。
自社内に建設や管理の部門があるので、営業が成果を上げやすい環境です。

《仕事の流れ》
▼お客様からのお問い合わせ
当社は広告やセミナー等からのお問い合わせが中心の完全反響営業。
資産形成に高い関心を持つお客様を中心に、月間で100〜150件のお問い合わせがあり、
アポイントを取得したうち、2〜3割が商談に繋がります。

▼商談
まずはヒアリングからスタート。
不動産を購入する理由や目的、返済力やライフプランをしっかり聞いた上で、
お客様のニーズに合ったプランの提案や、資金調達のための金融機関の選定を行います。

▼契約
商談開始から契約までは約1〜2ヶ月程度。
融資額や希望に合う物件を探し出し、成約に繋げます。
物件の額は数百万円〜1億5000万円程です。

求めている人材

【WEB面接OK】学歴不問・未経験者大歓迎!不動産業界経験者は尚歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

《以下のような方を歓迎します》  
◆賃貸・売買問わず不動産業界での経験がある方  
◆将来の目標や、安定した生活を実現したい方  
◆資産運用や投資などに興味のある方
◆営業ノルマに疲れたけど営業が好きな方 など

勤務地

★「新宿駅」徒歩5分
新宿区新宿4丁目4-17 ヒロノビル3階
※転勤無

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
各線「新宿駅」ミライナタワー改札から徒歩5分
各線「新宿三丁目駅」E5出口から徒歩2分

給与

月給:26万円〜69万4000円

入社6か月後に人事考課を行い、実績をもとに半年間のベースの給与を決定します。
以降、決算時期(2月、9月)に人事考課を行い、半年間のベース給与を決定します。
過去には試用期間終了後に年収にして100万円ほどベースアップした社員もいます。(月給31.6万円+諸手当)

※残業代別途支給

【昇給】
年2回

【賞与】
年3回
試用期間終了後より

【年収例】
1041万円/営業(月給69.4万円+諸手当)
549万円/営業(月給36.6万円+諸手当)
393万円/営業(月給26万円+諸手当)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分

※残業月平均20時間以下

11時出勤もOK
お子様やご家族の都合での在宅勤務も相談可能

休日・休暇

完全週休2日制(シフト制)
毎週でなければ土日休みも相談可能

【年間休日】
123日

【有給休暇】
10日〜20日
※初年度は入社半年後に付与

GW休暇(9日)
夏期(9日)
年末年始(9日)
アニバーサリー休暇(有給に加えて1日★)
※休暇日数は2023年度実績です

待遇・福利厚生

【試用期間】
3〜6ヵ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆社会保険完備
交通費支給(月1万5000円まで) 
時間外手当 
役職手当 
家族手当(配偶者:5000円/月、18歳未満の子ひとりにつき:3000円/月) 
住宅手当(月1万円)※世帯主のみ 
宅地建物取引士手当(20000円/月)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • PLACでは目標数字に対して、1人を責めるようなことはなく、毎週のミーティングにて個別に状況確認を行い、改善点などをチームで話し合います。
    業界的に、個人の能力が求められることが多いですがPLACでは、1人で補えないことを他の人に相談・分配をできるので安心して業務に取り組むことができます。

    営業 S

  • 私は収益不動産の営業未経験で入社しました。未経験なこともあり最初は不安も多かったですが、社内の雰囲気も良く上司や先輩に聞きやすい環境で安心しました。
    また、分業制ということもあり、無駄な業務などが少ないので営業に専念でき、やるべき事を明確にできるのもやりやすいと感じております。

    営業 T

  • 代表の鉄羅さんが同僚2人と一緒に立ち上げた会社ということもあり、3人の仲はもちろん、従業員同士もとても仲が良いんですよ。取締役の井口さん・川守田さんも含め、みんなでお昼ごはんを食べにいくことも多いんです。堅苦しさのない、和気あいあいとした雰囲気もPLACの魅力の1つです。

    営業 I

〜職場環境・風土について〜

広く名の通った企業の多くは、労働環境の整備にも力を入れている企業だと思っています。当社も設立からずっと労働環境の整備には注力してきましたが、まだ設立若い会社。改善の余地はまだまだあるでしょう。一緒に会社の基盤を築いていき、ゆくゆくは世界に誇れるような企業にしていきましょう。あなたと働けることを楽しみにしています。 代表取締役/鉄羅 敦士

採用企業情報

PLAC株式会社

設立

2017年3月

代表者

代表取締役:鉄羅 敦士

資本金

900万円

売上高

5億9000万円(2023年3月期)、8億6000万円(グループ全体/2022年2月期)、4億4000万円(グループ全体/2021年2月期)

事業所

東京都新宿区新宿4丁目4-17 ヒロノビル3階

業種

不動産/その他不動産・建設系/その他金融

事業内容

収益不動産の売買、不動産コンサルティング事業 ◎仲介・売買だけでなく自社建設から管理まで一貫して手掛けています

連絡先

PLAC株式会社(ホームページ
東京都新宿区新宿4丁目4-17 ヒロノビル3階
03-5361-6039/採用担当

固定給・完全反響・フラットな組織◆収益不動産の営業

PLAC株式会社