転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/19UP! 毎週水・金曜更新

完全週休2日・土日祝◆年休122日◆地下配管の【設計技術者】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

■有給休暇平均取得日数は12.8日(令和3年度実績) ■完全週休2日制(土日祝)■社会インフラを支える仕事 ■賞与年2回 <有限会社ケーシー設計>企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

有限会社ケーシー設計が、現在募集中の求人

有限会社ケーシー設計が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

企業名から探す
職種から探す

建築・土木技術職 > プランニング・測量・設計・積算 > 設計【土木】

建築・土木技術職 > プランニング・測量・設計・積算 > 製図、CADオペレーター、トレーサー

業種から探す

不動産・建設系 > 建築・土木・設計

経験/スキルから探す

ランドスケープ / 1級土木施工管理技士 / トンネル

勤務地から探す

愛知県 > 安城市

関連する求人を探す

土木 求人 土木に関連する採用情報から探す

詳細な条件から探し直す

人々の生活を支える配管インフラ事業
依頼は全国から!技術力を磨ける環境です!

当社の事業は、
地中に埋まっている下水道管の設計です。
水道管やガス管、電線など
他の埋設物と干渉しないよう設計するには、
高い技術と経験、ノウハウが求められます。

それこそが私たちの強みであり、
「是非KC設計さんにお願いしたい!」
と全国からご依頼をいただいています。

そんな希少性と社会貢献性の高い事業に、
あなたのスキルや経験を活かしてみませんか?

◆働きやすい環境

社会インフラを創り支えていくことはもちろん、
この事業を通してより高い利益を上げ、
社員が豊かになる会社を目指しています。

ありがたいことに業績は順調で、
今回の増員で受注できる案件数が増えれば、
今後も右肩上がりに成長し続けられます。
同じく大切にしているのが、労働環境。
やるべき仕事は真剣にやることを前提として、
生産性向上を見据えた環境整備も進めています。
(★募集要項以下もご覧ください!)

加えて、忙しい時でも負荷を分散できたり、
ときには社長直々に若手社員を育てたり、
行き詰まった時にアドバイスをくれたりなど、
社員を本当に大切にする社風も当社の特徴です。

◆向上心があれば大歓迎

先輩社員も下水道管の設計は未経験でしたが、
自ら勉強し、周りにも助けられながら
今や全員が主力として活躍してくれています。

あなたの成長もサポートしますし、
向上心があれば技術を磨ける環境です。
成長中の当社と共に、
さらなる高みを目指していただける方を歓迎します。

募集要項

■社員のワークライフバランスを考慮して案件を受注
■閑散期(5〜10月)はプレミアムフライデー(月末金曜15時退社)を導入
■有給休暇平均取得日数は12.8日(令和3年度実績)
■誕生日休暇あり(上記有給とは別途取得可能)

仕事の内容

Auto-CADを使用した設計/★スキルアップ・キャリアアップ大歓迎!

【具体的には】
設計を主に、打合せ、概略検討、実施設計、各種計算等をお任せします。

・発注元である建設コンサルタントとの打ち合わせ
・要件や仕様の確認、提案
・現地調査(半年に1、2回程度。基本は発注元から測量データが提供されます)
・粘土、砂質土、岩の多い土壌など地質の違いを踏まえた、管の強度計算や材質検討
・浸水対策や耐震を考慮して設計


案件は短期的なものから、1年程度の長期案件も。
常時8〜16件前後が稼働しています。
大規模な案件にも携われ、ライフラインを支えている実感を味わえます。
※社員それぞれの強みを活かし役割分担をして、仕事を進めております

また、地下には下水道管以外にも水道管、ガス管、電線など多数の埋設物があり、
それらと干渉しないよう配慮し設計することが求められます。

昭和の時代に埋設された下水道管では、
近年の豪雨や想定される大地震に耐えられない可能性もあるため、
雨量や地盤のデータから管の口径や強度を計算し直し提案することも。
また、工事の安全性や段取りも設計段階で考慮しています。

求めている人材

★20代30代活躍中!★土木設計経験者歓迎★他業界の設計経験者や理系出身者も歓迎!※高卒以上

【具体的には】
未経験者の方歓迎

<以下にひとつでも該当する方>
□設計経験者(土木・建築・機械・電気など)
□理系出身者(工業高校・高専・大学の理系学部)
※設計に関する計算等に抵抗がなければ大丈夫です!

<以下の有資格者は尚歓迎>
□技術士(建設部門、上下水道部門)
□RCCM
□下水道検定2級
…等

★プレイングマネージャーとしてキャリアアップを目指す方も大歓迎です!

勤務地

【転勤なし/JR三河安城駅徒歩1分】
※車通勤OK/安城市三河安城町1-10-3 マックビル2F-H

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他愛知県

給与

月給:22万円〜35万円
※固定残業代を含む

※経験・能力を考慮します

固定残業代:3万9000円〜6万円/30時間
※固定残業代は残業がない場合も支給し、超過分は別途支給する

【手当】
住宅
資格(技術士、RCCM、下水道検定2級資格他)

【年収例】
640万円/入社20年目(46歳)/部長(月給35万円+賞与+各種手当)
380万円/入社2年目(25歳)(月給24万円+賞与+各種手当)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)

※閑散期(5〜10月)はプレミアムフライデー(月末金曜15時退社)を導入。
プライベートを大事にできる環境です。

休日・休暇

◎年間休日122日◎
※カレンダーに準ずる
完全週休2日制(土日祝)
GW
夏季(7月〜9月で3日)
年末年始(12/29〜1/3)
有給休暇
誕生日休暇

【年間休日】
122日
カレンダーに準じて変動する

【有給休暇】
10日〜20日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

◆退職金制度有
◆昇給年1回
◆賞与年2回
◆社会保険完備
◆交通費全額支給(車通勤の方はガソリン代支給)
◆オフィスカジュアル(お客様との打ち合わせ等スーツ着用)
◆作業着(貸与)
◆資格取得支援制度(受験料全額会社負担)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 事業の性質上、忙しさの波はありますが、
    だからこそやり遂げた時の達成感は絶大!
    1年かけていろんなルートを検討したり、
    自分よくやりきったなぁ…と、しみじみ。

    ちなみにずっと忙しいわけではなく、
    ある程度自分でペースの調整もできるので、
    プライベートを犠牲にすることもありませんよ♪

    設計技術者

  • 会社で最も大切なのは「人」。
    良い着眼・発想で仕事ができるよう、
    職場環境の向上・整備に取り組んでいます。

    月に2回の会議は、
    普段別々の業務をしている事が多いので、
    各々の業務進捗状況、事務連絡などをします。
    お菓子を食べたりと、なごやかな雰囲気の中でも、
    より良い仕事のため、建設的な議論しています。

    専務取締役

〜職場環境・風土について〜

・有給取得平均12.8日
・誕生日休暇の導入
・母の日にはカーネーションをプレゼント
(単身者はお母さまへ、既婚者は奥様へ)
・フリードリンク(コーヒー、紅茶、ほうじ茶など)

働く環境を快適にすることはもちろん、
ご家族との時間も大切にして欲しいと思っています。
就業時間中には集中して与えられた業務に取り組み、
組織として利益を追求する働きをすることを前提に、
会社としては社員が働きやすい環境を整えています。

採用企業情報

有限会社ケーシー設計

設立

1994年7月

代表者

代表取締役 姫野 和浩

資本金

300万円

売上高

4200万円(令和元年6月実績)

従業員数

6名(パートを含む)

事業所

愛知県安城市三河安城町1-10-3 マックビル2F-H

業種

建築・土木・設計/電力・ガス・水道・エネルギー関連/その他不動産・建設系/プラント・設備関連/その他専門コンサル

事業内容

下水道管を主とした設計業務及びそれにかかわるコンサルティング業務●公共事業の下水道設計をメインに請け負い、確かな知識と技術で、地域の社会インフラを支えています。近年の異常気象による浸水被害、未曽有の地震による震災被害により、インフラの設備も多様化してきており、浸水対策や耐震設計などの最新技術を積極的に取り入れた業務にも取り組んでいます。

連絡先

有限会社ケーシー設計(ホームページ
安城市三河安城町1-10-3 マックビル2F-H
0566-93-4577/採用担当

完全週休2日・土日祝◆年休122日◆地下配管の【設計技術者】

有限会社ケーシー設計