転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/12UP! 毎週水・金曜更新

月給27万〜◎オリジナル蓄電システムメーカー営業◎年休124

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

リモートワークあり/完全週休2日/土日祝休み/年間休日124日/残業手当100%支給/20代・30代活躍中/未経験者・第二新卒者歓迎◆スマートソーラー株式会社企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

スマートソーラー株式会社が、現在募集中の求人

スマートソーラー株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

募集要項

◎完全週休2日、年間休日124日などワークライフバランスも充実
◎業務に応じてリモートワーク・在宅勤務・ハイブリット勤務も可(業務習熟度による)
◎業界未経験者も歓迎
◎20代・30代活躍中

世界中でカーボンニュートラル、脱炭素社会の実現、
SDGsの推進を行う中、
日本においても太陽光発電(再生可能エネルギー)の活用は注目されています。

また、環境問題だけではなく、
太陽光発電は、新たな産業の創出、地方創生など、
様々な付加価値を与えることから、
今後も急速に導入が進んでいくでしょう。

<社会問題を解決に導く事業>
当社は「スマートコンパクトシティ構想」を提唱。
電力の地産地消を目指し、
自社オリジナルの蓄電システムを開発・販売しています。

トップランナーとして、太陽光発電を通じて未来を創っていく―――
その一員として活躍いただける営業スタッフを募集します。

仕事の内容

業界情報誌やニュースに取り上げられたオリジナル蓄電システム提案営業・販売◎希望・適性に合わせて担当

【具体的には】
●希望や経験に応じて、
法人向け、個人向け、自治体向けのいずれかにて
営業をご担当いただきます。

<法人営業>
◆ハウスビルダー、住宅メーカー、工務店など住宅業界向け営業
各法人へ自社オリジナル蓄電システムの導入提案を行います。
ハウスビルダーなどは、建築される住宅の付加価値を向上させ、
購入されるお客様へ商品をアピールしています。
蓄電システムを導入することで、
お客様へ電気代が安いスマートハウスとして販売することができ
他社との差別化を図れると高い評価を得ています。

<インサイドセールス>
◆一般ユーザー向けオリジナル蓄電システムの販売営業
Webマーケティング、チラシの配布などによる反響営業です。
現在、蓄電システムの購入に自治体より補助金が支給されることから
個人の導入が進んでおり契約に至りやすいことが特徴です。

<自治体営業>
◆全国の自治体へ向けた課題解決型のソリューション営業
地域が抱える課題を解決に導く営業です。
例えば、人口が少ない過疎地域の活性のためにリゾートホテルを誘致したいが
地域の電力だけだと供給量が足りない。
当社のオリジナル蓄電システムを活用することで課題を解決します。
現在、北海道の耕作放棄地を活用した新たな産業の創出なども行っています。

求めている人材

自治体向け・法人向け・内勤営業と選べる働き方<大卒以上・経験不問>20代・30代活躍中/第二新卒歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

●社会を変えたい、という情熱をもって仕事に取り組める、
私たちの夢を一緒に追いかけてくれるなど、
人物重視で選考をしていきます。

【求める人物像】
・夢を持ち、前向きに行動できる方
・人々に夢を与えることができる方
・困難な壁にもあきらめずに立ち向かうことができる方

★第二新卒者歓迎
★20代・30代活躍中
★男女不問

勤務地

転勤なし◆『茅場町駅』徒歩1分
東京都中央区日本橋兜町13番2号 兜町偕成ビル本館8階
※業務に応じてリモートワークも可(業務習熟度による)

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

給与

月給:27万円以上

※経験・スキル・希望に応じて優遇
※固定残業代は含まれず100%時間外手当支給
※D2C部インサイドセールスは月給25万円以上/インセンティブ付与のため

【手当】
交通費全額支給
超過勤務手当

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※昨年実績:3.2か月/年(会社業績及び人事考課と連動)

【年収例】
650万円/入社歴2年(月給35万円+時間外手当+賞与2回)
770万円/入社歴3年(月給42万円+時間外手当+賞与2回)
960万円/入社歴6年/責任者(月給60万円+賞与2回)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

休日・休暇

完全週休2日制(土・日)
祝日
年末年始
GW休暇
有給休暇
慶弔休暇
特別休暇
生理休暇
産前産後休暇
育児休暇

【年間休日】
124日

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

オフィスカジュアル

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • ◆蓄電システムを販売するだけではない事業展開
    北海道の放牧地を購入して、太陽光発電×農業、太陽光発電×酪農などをビジネス化して地方創生に取り組む目標を掲げるなど、今後は蓄電システムメーカーとしてだけではない取り組みも行っていきます。様々な付加価値を創造する太陽光発電だからこそ大きな可能性があります。

    代表取締役 手塚 博文

  • ◆ニーズも市場も自分たちで「創り出す」
    「どう使えば社会の役に立つのだろう」と模索し続け、新たな事業を創出していく。これから入社する方にも、いち営業ではなく、情熱を持ち未来を一緒につくる取り組みをしてほしいと考えています。たとえ未経験者でも、ベンチャースピリットを持つ人材を求めています。

    代表取締役 手塚 博文

  • ◆「スマートコンパクトシティ構想」
    電力を購入する時代から、地域で生み出し地域で活用する。そんな未来を私たちは作っていきたいと考え、オリジナルの蓄電システムを独自開発しました。電気の「地産地消」が実現すれば、雇用が生まれ、人が集まり、経済圏ができる。地域の活性化につながるのです。

    代表取締役 手塚 博文

〜職場環境・風土について〜

◆フラットな職場風土です
社歴、年齢ではなく、誰もが意見を言える社風ですし、良い意見・アイデアは積極的に取り入れていきます。未来の電力市場を創造していくためにチャレンジしている当社。まさに既成概念にとらわれずに新たなカタチを創ろうとしています。未来の子供たちが安心して暮らせる社会づくり。本気で一緒に取り組みましょう。

採用企業情報

スマートソーラー株式会社

設立

2007年4月

代表者

代表取締役 手塚 博文

資本金

9,062万円

従業員数

155名

事業所

◎本社・本館/東京都中央区日本橋兜町13番2号 兜町偕成ビル本館8階◎本社・別館/東京都中央区日本橋兜町13番1号 兜町偕成ビル別館8階◎本社・スマートソーラー技術研究所/木更津市

業種

プラント・設備【メーカー】/家電・AV機器・ゲーム機器【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/建築・土木・設計/電力・ガス・水道・エネルギー関連

事業内容

◆大規模〜中小規模太陽光発電所のデベロッパー事業・EPC事業・IPP事業・O&M事業 ◆住宅用蓄電システムの開発・販売事業 ◆公共用・産業用太陽光発電システム事業〜スマートシティ事業推進 ◆住宅〜産業用 非化石電力取引事業 ◆太陽光発電所の投資・ファイナンス 事業

連絡先

スマートソーラー株式会社(ホームページ
東京都中央区日本橋兜町13番地1号 兜町偕成ビル別館8階
03-5623-2345/採用担当 「リクナビNEXTを見た」と伝えていただくとスムーズです。

月給27万〜◎オリジナル蓄電システムメーカー営業◎年休124

スマートソーラー株式会社