転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

電子カルテや医事システムなど医療関係|フィールドエンジニア

電子カルテや医事システムなど医療関係|フィールドエンジニア

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社アイセルネットワークス|大手医療・福祉グループとして約140の病院・介護施設の運営をサポート◎土日祝休み◎年間休日120日以上 企業ページ

仕事の概要

◆土日祝休み◆残業平均20h◆新規開拓ナシ IMS(イムス)グループ内の病院に対する技術営業全般です

勤務地

※転勤なし  ※東日本を中心に年数回の出張あり   東京都千代田区内神田1-16-8  内神田ミッドスクエア4F  →リクナビNEXT上の地域分類では……  東京23区  【交通手段】  JR「神田」駅より徒歩5分  都営新宿線「小川町」徒歩4分  東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」徒歩4分  東京半蔵門線他「大手町」徒歩8分

年収例

540万円/40代 課長(年俸540万円 ※管理職は年俸制のため賞与なし)

休日・休暇

完全週休2日制(土日休み)  祝日  【年間休日】  120日  【有給休暇】  10日〜20日  ※入社時3日、半年経過時点で7日追加(計10日)/最大20日  【休暇制度】  ・年末年始休暇  ・慶弔休暇  ・産前・産後休暇  ・育児休暇  ・介護休暇

締切まであと 4

掲載期間:2024/5/22(水)〜 2024/6/18(火)

医療×IT。最新テクノロジーを駆使して
効率化だけでなく医療現場の質を高める。

社員間のコミュニケーションは非常に活発で、情報を共有する文化があります。

私たちアイセルネットワークは、
大手医療法人
「IMS(イムス)グループ」の一員として、
医療システム、情報インフラ整備といった
ICT分野の支援の他、建築、不動産、
医療機器、広報、医療ツーリズム支援など、
さまざまな事業を通じてグループ全体を
陰で支えています。

グループ内の医療機関に電子カルテや
医事システムを提供し、
医療現場の効率化を推進しています。

各部門が連携しながら
病院全体のデジタル化を進めることで、
信頼性の高いサービスを
提供し続けているのが私たちの強みです。

ITの力で効率化を図り、
新たな価値を創造し、医療現場の未来を築いていく。
それが私たちの使命であり、誇りでもあります。

今回募集するフィールドエンジニアは、
電子カルテや医事システムの
導入や保守を担当する重要な役割です。

中途入社で16年目を迎えるAさんは、
「電子カルテの導入によって
医療現場の効率化に貢献できたとき、
病院スタッフから直接感謝される瞬間が
最大のやりがい」と話しています。

同じく中途入社のBさんも
「医事システムの更新プロジェクトを
終えた達成感や、ユーザーの利便性向上に
貢献できる喜びは格別」と話しています。

私たちは医療従事者と共に、
現場の効率化と
未来の医療の発展に直接貢献できる、
社会的意義の高い仕事です。

お客様からの相談にも、豊富な知識で対応します。

募集要項

約140の病院・介護施設を運営する
日本最大級の病院グループ関連企業
「IMS(イムス)グループ」。

国内大手「IMS(イムス)」グループの安定した土台のもと
私たちは様々な形で医療業界をサポートしてきました。

配属先である医療システム部は全員で13名の部署。
13名でIMSグループの様々なシステムを支えてきましたが、
依頼数が多くなってきたことと今後も増加傾向にあるため、
新たなスタッフを募集します。

仕事内容

◆土日祝休み◆残業平均20h◆新規開拓ナシ IMS(イムス)グループ内の病院に対する技術営業全般です

【具体的には】
1.電子カルテに関するフィールドエンジニア
紙のカルテを使用している病院に対して
電子カルテを導入するにあたり、
・目的の整理と計画の立案
・ニーズの把握とシステム設計
・実装とテスト
・トレーニングとサポート
・導入後のサポート及び改善

2.医事システムに関する導入サポート
・計画の立案、ベンダーとの交渉など
・システム構成とカスタマイズ
・実装とトラブルシューティング
・導入後のサポート及び改善

1・2共に複数案件を同時進行するので
スケジュール管理が重要になります。

1と2は扱う商材が異なるため、
両方ではなくどちらか片方に注力。
あなたの希望や適性などを総合的に判断して
配属を決定します。

この仕事は医療とハード及びソフトの
両方の知識が必要になり、
3ヶ月や半年で身につくものではありません。
教育にはじっくり時間をかけますので
焦らず一つひとつ丁寧に覚えていきましょう。

求めている人材

高卒以上、第二新卒大歓迎※オフィスソフトの基本操作ができる方 ※医療またはIT業界経験者は特に歓迎!

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

<歓迎>
・電子カルテや医療関連システムを扱った経験
・医療関連商材の営業経験
・院内SEの経験
・医事経験者でシステムに興味のある方

<こんな考えに近い方はぜひ!>
・社会貢献に繋がる仕事に就きたい
・医療やITなどこれまでの知識や経験を活かし、
 新しい環境で働きたい
・安定した会社で長く働きたい

勤務地

※転勤なし
※東日本を中心に年数回の出張あり 

東京都千代田区内神田1-16-8
内神田ミッドスクエア4F

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区

【交通手段】
JR「神田」駅より徒歩5分
都営新宿線「小川町」徒歩4分
東京メトロ千代田線「新御茶ノ水」徒歩4分
東京半蔵門線他「大手町」徒歩8分

給与

月給:20万円以上

※経験・能力考慮
※別途賞与「毎月」支給

【手当】
住宅手当(月1万5000円程度/規定有)
資格手当
出張手当
休日勤務手当
通勤手当規定支給(公共交通機関のみ全額支給)

【昇給】
年1回

【賞与】
賞与/3.7ヶ月分を12等分して毎月支給

【年収例】
540万円/40代 課長(年俸540万円 ※管理職は年俸制のため賞与なし)
400万円/30代 主任(月給25万円+賞与)
320万円/20代(月給20万円+賞与)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:30

※平均残業月20時間以内/残業ほぼなし

休日・休暇

完全週休2日制(土日休み)
祝日

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日〜20日
※入社時3日、半年経過時点で7日追加(計10日)/最大20日

【休暇制度】
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

退職金制度
慶弔見舞金制度
永年勤続制度
資格取得支援

<医療グループの一員として社員の健康を守るための制度を完備>
医療費補助制度/IMS(イムス)グループ施設で受診した個人負担医療費を月3万円まで支給(本人・被扶養者対象)
健診補助制度/インフルエンザワクチン接種会社負担

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ◆お客様の前で紹介されたことが今でも忘れられません。
    グループ内のある病院に電子カルテを導入した時のことです。導入時に現場を仕切る約50人くらいがいる前で院長が「この電子カルテシステムの導入はAさんの尽力によるところが大きい」と、私を紹介してくださったのです。感動でこみ上げてくるものがありました。 医療システム部
    システム営業担当
  • ◆意思決定が早いのが魅力です。
    同業から中途で入社をしました。以前の会社と大きく違う点は意思決定までの時間が短い点にあります。グループ内の病院に対して提案をするのですが、同じグループ職員として交渉するため、プロセスが短く済みます。あれこれと根回しする手間や時間は必要なく、非常に仕事がしやすいですね。 医療システム部
    医事会計システム営業担当

職場環境・風土について

◆何事も基礎が大事、成長を急がせません。
この仕事はITの知識と、使用される医療現場で多く交わされる専門用語のふたつを覚える必要があります。ですから一人前と呼べるまで2〜3年はかかるでしょう。でもしっかり基礎を身につけて着実に成長してもらいたいので、あなたの成長を決して急がせることはしません。全力でサポートしますので、粘り強くこつこつと丁寧に学んでくれることを期待しています。
  • フリーアドレス席を採用。打ち合わせ用のデスクも多く設置しています。

  • 神田駅・小川町駅・淡路町駅から5分圏内とアクセスが抜群のオフィスです!

  • 新卒入社はここ4〜5年で退職者がゼロ。残業が少なく働きやすい環境です。

企業概要

設立

2001年5月30日

代表者

竹内哲雄

資本金

5060万円

従業員数

130名

事業所

【本社】〒100-0005 東京都千代田区丸の内1-6-2 新丸の内センタービルディング11階【神田オフィス】〒101-0047 東京都千代田区内神田一丁目16番8号 内神田ミッドスクエア4階

業種

ソフトウェア・情報処理/その他IT・通信系/医療機器【メーカー】/その他専門コンサル/不動産

事業内容

総合医療・福祉グループIMS(イムス)関連企業■遠隔画像読影サポート事業■病院ITシステム提供サポート事業■電子カルテ導入サポート事業■広報サポート事業■国際メディカルサポート事業/国際医療コーディネーター、国際医療支援■医療商材販売事業■病院向け不動産・建築事業■医療機器ソリューション事業■その他関連会社/病院給食会社、医療ツーリズム会社(ベトナム)

応募について

応募方法

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

まずは「応募画面へ行く」より必要事項をご入力の上、お送りください。
エントリー後、追って詳細をご連絡いたします。

さらに詳しい情報を聞いて検討したいという方は、
「求人企業に直接質問する」から質問内容を送信してください。

できるだけ多くの方とお会いしたいと思っています。

※応募書類の返却は行っておりません。

選考の流れ

面接時は、感染症対策のためマスク着用のままで大丈夫です。 

▼リクナビNEXT応募フォームにてエントリー
▼書類選考/応募データに基づき審査を行います。
▼1次〜2次面接/WEBまたは対面で行います。
▼最終面接/対面で行います。
▼内定

※面接日・入社日はご希望に応じます。お気軽にご相談ください。
※人物面を重視した選考を行います。リラックスしてお話ししましょう。

<社員の健康を守るための制度も整備>
医療グループの一員という関係から
グループ関連施設で受診した医療費を一部支給。

【応募後の連絡】
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

株式会社アイセルネットワークス(ホームページ
〒101-0047 東京都千代田区内神田1-16-8 内神田ミッドスクエア4F(神田オフィス)
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

電子カルテや医事システムなど医療関係|フィールドエンジニア

株式会社アイセルネットワークス

  • 求人情報
  • 求人情報

この企業の他の求人(2 件)