転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/7UP! 毎週水・金曜更新

無料点検サービス営業◆賞与平均86万円!ノルマ無!50代活躍

無料点検サービス営業◆賞与平均86万円!ノルマ無!50代活躍

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • NEW

三共アメニテクス株式会社 ★2023年平均1万円昇給★東証1部上場:三井化学グループ 三井化学クロップ&ライフソリューション(株)専属施工会社◆熊本城施工実績有 企業ページ

締切まであと 13

掲載期間:2024/6/7(金)〜 2024/6/20(木)

ただ正直に、誠実に。

営業職は「売上が最優先」と思われがちですが、当社の場合は「お客様が最優先」という考え。ウソや強引な押し売りは厳禁です。「お客様の家は現在こういう状態です」「改善するにはこんな施工・補修が効果的です」ときちんとご説明した上でお客様が不要と判断すれば、「また気になるようでしたら呼んでください」でOK。それはニーズがないということではなく、タイミングが違うだけだからです。家の補修はいつか必要になるもの。長期的な視点でコツコツ取り組む仕事なんです。

面接で率直に「このくらい稼ぎたい」と伝えたら…

20代で結婚してマイホームを購入し、4人の子どもに恵まれました。教育資金も必要だし、もっと稼ぎたい。そう考えて4年前に転職を決めました。応募動機は『頑張れば頑張っただけ稼げる会社』+『通いやすい立地』。面接の時には率直にそのことを伝え、「このくらい稼ぎたいんですが可能ですか?」「本当に未経験からでも大丈夫ですか?」と質問しました。すると、面接を担当してくれた現在の上司(センター長)が「1年目は難しいかもしれないけど、2年目からは十分狙える数字。このくらい頑張れば、このくらいは稼げるよ」「床下など見づらいところの点検が苦手だと難しいかも。でも、そうじゃなければ大丈夫」だと包み隠さず教えてくれたんです。いいことも悪いこともちゃんと話してくれる正直さに惹かれて、迷わず入社を決めました。

研修終了後、なんと初日に初受注!

入社後まずは2ヶ月間の研修からスタート。営業・工事の先輩方への同行を通じて、仕事の流れを学んでいきました。2ヶ月後、「そろそろ一人で行ってみようか」ということになり、初めての単独での営業活動に出ることになりました。協力会社の営業の方との同行案件だったのですが、事前にセンター長が「今日は新人の山口が行くからよろしく」という連絡を入れてくれたこともあり、当日はあたたかくフォローしていただけて頼もしかったですね。結果、営業初日で初受注! 会社に連絡を入れると、センター長から折り返し電話がかかってきて「よくやった、おめでとう!」とねぎらってくれました。センター長は今でも、案件が決まると必ず電話をくれます。いつも新しいモチベーションが湧いてきます。

『本当に必要だと思える商品』だけをおすすめする仕事。

調査の結果そこまで深刻な問題が発生していなければ「今はまだ大丈夫ですよ」とお伝えしています。お客様から「それじゃ営業の数字にならないでしょ?」と言われることもありますが、当社を信頼していただき、長くお付き合いを続けていく関係性こそが大事。「おかげさまで助かった」「次もよろしく」なんて言われると誇らしくなりますね。単にものを売るのではなく、お客様とコミュニケーションを交わし、信頼関係をつくることがこの仕事の本質です。マニュアル通りにはいきませんが、自分で考えながら仕事を組み立てることが、とても楽しいです。

収入にも、ワークライフバランスにも大満足!

当社に入社して年収がアップし、ワークライフバランスも整いました。前職時代は帰宅が深夜になることもザラでしたが、今は毎日、家族と一緒に晩ご飯を囲んでいます。転職活動をしていると『未経験OK』という会社はたくさん見つかりますが、「本当かな?」と思う方もいらっしゃると思います。うちの場合は、本当に未経験者大歓迎です。僕のように40歳からスタートしても、しっかりやっていける会社です。そこはもう間違いなく言えるので、ぜひ安心して来てもらえたら嬉しいです。

北総中央サービスセンター
営業部
山口 俊幸(45歳)
2018年4月入社
前職:物流会社の運行管理⇒メーカー営業

●時代の変化に対応した昇給
2022年の募集給与2万円アップに続き、2023年5月にも平均1万円の昇給を実施。コロナ禍や物価高など、先行きの見えない時代だからこそ、社員とその家族の暮らしを守るための取り組みを続けています。未経験入社はもちろん営業経験があっても、当社への転職で年収アップしたケースがほとんど。収入が安定することで結婚を決意したり、マイホームを建てた社員も数多くいます。将来を考えるなら事業の安定性が第一。次の活躍の場には、ぜひ長年の信頼と実績を誇る三共アメニテクスをお選びください。

●休日を増やし、残業を削減中!
当社はもともと残業が少ない職場環境ではあるのですが、どうしてもお客様のご都合が最優先となるため、週末の休暇や有給休暇が取りにくい体制になっていました。この部分を改善するべく、全社で業務効率化と休暇取得を促進。チームで助け合いながら集中して働き、休むときはしっかり休む。長く働ける職場、そして求職中の方に選ばれる会社を目指し、働き方改革に取り組んでいます。

●固定給+年3回賞与+報奨金で応えます!
お客様の満足は、社員満足があってはじめて生まれるものです。固定給で毎月の生活を支え、賞与や報奨金で努力に応える。歩合給ではなく、安定性を重視した給与体系も自慢のひとつです。コロナ禍の暮らしを支援するため、特別な販売キャンペーンも実施。先の見えない時代だからこそ前を向いてほしい。そのために経営基盤をいっそう強化することが私たちの使命です。

当社は博物館での文化財保存にも貢献しております。

 

JA主催の「農業まつり」に出展する等、地域に根差した活動も行っています。

 

1974年に創業した三共アメニテクスは、いよいよ50周年を迎えます。

おかげさまで九州全域へと事業を展開し、関東・関西エリアへも進出。100%自社施工ならではの良心価格と5年間の品質保証で確かな技術を提供しています。JAや大手住宅会社、公共団体や自治体などからの依頼も増加中。100周年を見据えた事業に取り組んでいきます。

無料点検サービス営業◆賞与平均86万円!ノルマ無!50代活躍

三共アメニテクス株式会社