転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/5UP! 毎週水・金曜更新

【大分】未経験歓迎/安定性◎水処理施設の運転維持管理

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

◆賞与あり◆世界69ヶ国に拠点を持つ、ヴェオリアグループの一員◆業界のリーディングカンパニー【ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 九州支店】企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

170年以上の歴史のある『安定企業』
安心・安全・安定的に水インフラを守る!

私たちの生活に必要な
ライフラインのひとつである〈水道・下水道〉。

私たちヴェオリア・ジェネッツは、
世界69ヶ国・延べ約2億人の人々に
水道・下水処理サービスを提供している
【インフラ業界のリーディングカンパニー】である
ヴェオリアグループの一員。
日本国内においても約150ヶ所ある
水インフラ施設の【安心】・【安全】・【安定的】に支えています。

そのような強固なバックボーンと、
生活に密着した『水』に関する事業の為、
コロナ禍や社会情勢の変動がめまぐるしい日本においても、
安定的かつ長期的な就業が可能です。

地域に住む人々の生活を支えるやりがいを感じながら、
将来に向けた『長期的なキャリア』をスタートしませんか。
今回は、大分市内に新規プラント施設の建設に伴い、
新たに私たちと一緒に水インフラを支えていただける仲間を募集!

未経験からのチャレンジも大歓迎!
教育制度も整っており、入社後に研修を行い、
基本から丁寧に一緒に作業をしていきますので、ご安心ください。
スキルアップに向けて、資格取得等もサポートしていきます。

この仕事に向いている方は、
◆チームワークを大切にされる方
◆コツコツと真面目に取り組む方
◆技術を身につけたい方
◆何事も責任感を持って対応する方など
ひとつでも当てはまることがありましたら
ぜひチャレンジしてみてください。

将来的には、当社を支えるコアメンバーとして
ご活躍いただけることを期待しています。

募集要項

当社は生活に密着した『水』に関する事業のため
景気に左右されません。

今回は、大分市内に新規プラント施設の建設と、
社内体制強化に伴い正社員を募集。
人々のライフラインを支えるやりがいのある仕事で活躍しませんか?

仕事の内容

≪丁寧な研修&資格取得支援あり≫大分市内の水処理施設の運転操作、保守点検

【具体的には】
・中央監視室での運転監視業務
・施設の設備点検、調整、保守業務を伴う巡回
・備品の交換
・データの入力、整理(入力フォーマットあり)等

◆中央監視室での運転監視業務
中央監視室でモニターを見ながら
『適切に水の処理が行なわれているか』
『機械が正常に動いているか』などを確認し
コンピューターで機械を制御します。

◆施設の設備点検、調整、保守業務を伴う巡回
機械やポンプなど設備が正常に動作しているか確認します。
不具合があった際は現場調査を行い、
ベルトの交換等の小さなトラブルであれば現地で対応し
機器の交換等の大きいトラブルの場合は、設備メーカー等に依頼します。

【入社後の研修・サポート】
まずは現場のルールなどを説明し、
安全に作業ができるようサポートします。
その後は先輩社員によるOJTのもと
業務の流れを学んでください。
仕事の流れを教わりつつ、
少しずつ身につけていくことが可能です。

【将来のキャリア】
希望に応じて様々な規模の水処理施設の経験を積むことが可能。
現場の責任者を目指したり、
条件を満たせば社内公募に応募することも可能ですので、
将来的なキャリアの幅が広がります。

求めている人材

◆職種・業種未経験OK ◆学歴不問 ◆要普免/AT限定可

【具体的には】
未経験者の方歓迎

◆未経験OK!学歴不問
◆第二新卒歓迎
◆社会人・正社員デビューも応援!
◆電気・電子・機械・化学に関する知識をお持ちの方は
 仕事に活かせます!

▼必須
要普免/AT限定可

▼いずれかの資格保有者・経験者は優遇
・下水道技術検定/3種
・第一種電気工事士
・第三種電気主任技術者
・ボイラー技士
・化学一圧作業主任者
・自治体の浄水場および下水処理場の運転保守経験
・電気工事や設備の保守・保全の実務経験

勤務地

【車通勤OK!大分市内の2拠点で募集】
◆原川水質源再生センター/
大分市向原沖3-1-31

または

◆大在水質源再生センター/
大分市志村2500-1

→リクナビNEXT上の地域分類では……
大分県

給与

月給:20万円〜35万円

※経験・保有資格・最終学歴・年齢を考慮致します。

【昇給】
年1回

【賞与】
年1回
※業績賞与

勤務時間

業務内容による

■日勤:8:30〜17:15/休憩1h
■夜勤:15:30〜8:30/休憩2h

日勤⇒夜勤⇒夜勤明け休み⇒休日の4日サイクルの勤務
シフトは毎月20日ごろに確定する予定。
希望休の申請も出せるため、プライベートのバランスも保てます。

休日・休暇

完全週休2日制(曜日はシフトで決定)

【年間休日】
120日

【有給休暇】
10日
(入社月により支給)

夏季休暇/4日※4〜12月の間で取得可能
傷病休暇/6日
特別休暇
慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
傷病休暇6日は試用期間終了後付与 他同条件

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・交通費全額支給 
・残業手当
・制服貸与
・退職金
・資格取得支援
・福利厚生サービス加入

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 以前は他県で働いていましたが地元に戻ることになって仕事を探していた時に当社と出会いました。未経験からのチャレンジでしたが、入社後の研修やサポートが充実していて、イチから丁寧に教えてもらえたので不安なくスタートすることができました。地元や環境に貢献できる仕事なのでやりがいがあります!

    施設運転管理スタッフ

  • 当社の事業は生活に欠かせない「水」に関するものなので、景気にも左右されず安定して働けるところに魅力を感じています。自分達の仕事が何に役立っているかも明確なので、その点でもこの仕事を選んで良かったと感じています。もっとスキルを磨くため現在は資格取得を目指して頑張っています。

    機電設備保守スタッフ

〜職場環境・風土について〜

未経験からチャレンジした先輩も多数活躍しています!
そのため、中途入社でもハンデなくスタートできる環境。

新しいことを覚えるために頑張れる方であれば、
仕事も早く覚え、職場にもすぐに馴染めると思います。

社内で活躍するメンバーも、
コツコツタイプがほとんど。

地元や環境のために活躍したいという想いが
強いメンバーが働いています!

採用企業情報

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 九州支店

設立

1997年1月20日

代表者

代表取締役社長 ギヨーム・ドゥルダン

資本金

1億円

従業員数

2000名(全従業員数5600名)※2021年12月末現在

事業所

【本社】東京都港区海岸3-20-20 ヨコソーレインボータワー【支店】北海道/宮城/千葉/富山/愛知/大阪/愛媛/福岡

業種

電力・ガス・水道・エネルギー関連/プラント・設備関連/その他業種/その他サービス/その他専門コンサル

事業内容

【自治体・産業向け】上水・下水処理施設の運転維持管理(O&M)/水処理施設のプラントエンジニアリング(EPC)/水道管路の維持管理、漏水調査/水道・ガス事業向けのカスタマーサービス(検針・料金徴収など)及びシステム開発/省エネ及び再生可能エネルギー事業/プラスチックリサイクル事業/総合環境マネジメント(水・エネルギー・ユーティリティ)/工場・商業施設の水処理設備向けのテクニカルサービス及び環境分析

連絡先

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 九州支店(ホームページ
福岡市南区横手1-12-48
採用担当(西田)

【大分】未経験歓迎/安定性◎水処理施設の運転維持管理

ヴェオリア・ジェネッツ株式会社 九州支店