転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

VB6又はVB.NETが得意なシステム開発エンジニアを大募集

  • 正社員

サンテクニカル株式会社 / 全期黒字決算の超安定企業!Webシステム開発の老舗企業・独立支援制度有り!企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

サンテクニカル株式会社が、現在募集中の求人

サンテクニカル株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

年齢不問、ブランクがあっても積極採用!!
敢えてレガシー系のエンジニアを求めてます

弊社は、少数精鋭主義を貫き通し、
強力に意思疎通が図れるチームワークの良さや、
開発者各々が持つ高レベルの開発力を活かして
小さい会社ながら大手SIerにも
決して負けないレベルでの事業展開を行っています。

例えば、プライム上場の某大手商社様と直接取引にて
営業支援システムの受託開発をしており、
またSES事業においても
Web系を中心に様々な大規模システム開発をさせて頂いてます。

結果として、1998年に創業して以来
≪全期が黒字!≫
の奇跡的な安定企業となりました。

今後の事業拡大を視野に入れ、
日本と米国に子会社を設置して飲食業を展開中!
また、コッソリと宇宙開発事業の準備もしています。

\将来が楽しみな会社です!/

募集要項

若手採用を重点的にしてきた影響で、
古い大規模システムの改修やマイグレ対応が
難しくなってきてしまいました。

最近になって非常に受注が増えてきたのですが、
もはやレガシー系の開発エンジニアの需要は
長期に至るであろうと判断してます。

仕事の内容

自社製品の開発/各種アプリ・ソフトウェア開発/大規模システム構築及び運用/他、様々なシステム開発全般

【具体的には】
今ではレガシーとなるような古い開発言語の経験者
特にVBの熟練SE/PGを大募集します!
学歴問わず、ブランクがある方も積極採用致します。

【具体的な経験】
・VB 5 又は VB 6
・VB.net
・各VBA 又は 各Access

現在弊社のエンジニア達は大きく分けて2種類。
具体的には『持ち帰り型案件』と『SES案件』がございます。
今回の募集で採用された方々には、
主に持ち帰り型で、大手商社向け業務系の
大規模システム開発に携わって頂きます。

求めている人材

【年齢不問】業務上でVB6又はVB.NETを使った経験がある熟練の開発エンジニア

【具体的には】
・学歴不問
・年齢不問
・熟練開発者の方は特に歓迎いたします!

勤務地

本社分室/西新宿
横浜営業所/横浜
東陽町開発室/東陽町
SES部/都内各現場
テレワーク/ご自宅
米国支店/LA

→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区、横浜市、北米

給与

月給:23万5000円〜88万3000円

※経験・能力を考慮の上、決定。

【昇給】
あり

【賞与】
期末賞与

【年収例】
585万円/43歳/入社14年目/エンジニア(月給41万円+各種手当+賞与)
467万円/33歳/入社8年目/エンジニア(月給33万円+各種手当+賞与)

勤務時間

勤務時間:9:00〜18:00

※米国勤務の場合は、週40時間労働の契約となります。

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
120日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
1ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・関東ITソフトウェア健康保険組合
・無料弁護士相談サービス
・子会社レストランで本人と2親等まで全品50%割引
・嫌煙手当
等々、他多数

アドバイス【対不景気】

企業の本質は不景気になった時にこそ現れます。
当社は設立してから25年経っていますが、
ITバブル崩壊やリーマンショックを経験しており、
危機管理能力は非常に高いです。
正直、不景気など恐るるに足りません。

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 当社の将来の方向性やその人柄に惚れて入社。
    未熟な技術者だった私を確り教育してくれて、
    今ではPJのチームリーダとなりました。

    SES作業の要員もいますが、社内イベントが多く一体感があります。
    他社には無い独自の給料支給体制も面白いです。
    入社して人生が変わりました。
    今後も我社を盛り上げていきたいと思います。

    課長代理/入社14年目/43歳

採用企業情報

サンテクニカル株式会社

設立

1998年9月16日

代表者

代表取締役 三浦 要

売上高

3,000万円

従業員数

28名(他、協力会社も含めたアクティブ技術者数:39名)

事業所

○本社/東京都新宿区新宿1-30-16 ○営業本部/東京都新宿区新宿1-3-4 ○開発本部/東京都墨田区江東橋2-2-3 ○子会社/Sun Central.,Inc.(アメリカ・サンノゼ)、他

業種

ソフトウェア・情報処理/通信/インターネット関連/その他IT・通信系

事業内容

コンピュータシステム開発全般・ITコンサルタント業務・プロバイダ業務 ※インターネット予約照会システム(特許取得)やe在庫管理システム等、豊富な自社製品の販売、また様々なASP事業も手がけています。安定経営を目指す一環でリスクを分散する為に、地震大国日本だけではなく海外にも事業進出。SI事業だけではなく、旅行会社や日本食レストラン等、様々な事業も展開。

連絡先

サンテクニカル株式会社(ホームページ
東京都新宿区西新宿7丁目5−25 西新宿プライムスクエア15階
03-3355-3755/採用担当
soumu@st-se.co.jp

VB6又はVB.NETが得意なシステム開発エンジニアを大募集

サンテクニカル株式会社