転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/28UP! 毎週水・金曜更新

未経験大歓迎◆TOHOシネマズの劇場マネージャー

未経験大歓迎◆TOHOシネマズの劇場マネージャー

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

TOHOシネマズ株式会社 ★明確なキャリアステップ制度で支配人を目指せます!国内トップクラスの映画館運営会社!全国75ヶ所に展開!東宝株式会社100%出資企業 企業ページ

仕事の概要

劇場運営、劇場を構成する各セクション(売場)の管理・販促等★マネジメント業務が中心です

勤務地

全国のTOHOシネマズ  ★キャリアアップのために全国転勤があります  【東日本】  北海道、青森、秋田、宮城、栃木、茨城、埼玉、  東京、千葉、神奈川、山梨、静岡  【中部】  愛知、岐阜、富山、長野  【西日本】  大阪、京都、兵庫、奈良、岡山、広島、愛媛、高知  【九州】  福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島  →リクナビNEXT上の地域分類では……  札幌市、青森県、仙台市、秋田県、茨城県、栃木県、埼玉県、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、長野県、富山県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、京都市、大阪市、その他大阪府、その他兵庫県、奈良県、岡山県、広島市、愛媛県、高知県、福岡市、その他福岡県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県

年収例

750万円/支配人、37歳 経験7年(月給39万円+賞与+諸手当+期末賞与)

休日・休暇

月9日(シフト制/希望により2〜3連休も可)  【年間休日】  108日  【有給休暇】  10日〜20日  ※初年度の付与のタイミングは入社時期による  ・リフレッシュ休暇(連続3日間取得)  ・創立記念休暇  ・結婚休暇  ・出産休暇  ・子女出生休暇  ・忌引休暇  ・生理休暇

締切まであと 21

掲載期間:2024/6/21(金)〜 2024/7/18(木)

人々を感動をさせるのは、
映画の内容だけではありません。

PCやスマホさえあれば、
どこでも手軽に映画を観られる
便利な時代になりました。

では、映画館の価値は
どこにあるのでしょうか?

それは“空間”。

家でなく、映画館で観てよかった!と
思える非日常空間こそが、
映画館の本当の価値なのです。

だからこそ、TOHOシネマズでは
「プレミアムシアター」「轟音上映」「ドルビーシネマ」など
最新の上映設備を積極的に導入し続けてきました。

しかし、TOHOシネマズが
業界トップクラスの劇場になった理由は、
設備の凄さだけではありません。

それは“人”の想いがこもったサービス。

記憶に残る気持ちの良い接客。
いつまでも居たいと思える清潔な空間。
あらゆるトラブルにも対応してくれる安心感。

これらがあるからこそ、劇場はいつまでも
特別な場所であり続けるのです。

そして、そのサービスの実現に
欠かせないのが劇場マネージャー。

スタッフ全員の力を引き出し、
同じ目標に向かって動けるチームをつくる、
いわば劇場の監督です。

一見、難しいポジションに
思えるかもしれませんが、経験は一切問いません。
事実、劇場マネージャーの大半は未経験スタート。

「映画が好き」「人と接することが好き」など、
様々な動機でこの仕事にチャレンジしています。

営業から転職してきた高橋もその1人。
元々映画が好きだった彼は、映画鑑賞に訪れた際、
TOHOシネマズのスタッフの活気に感銘を受け、
劇場マネージャーに挑戦してみたいと思ったそうです。

しかし、キャリアも年齢もバラバラな
30〜40人のスタッフたちを上手くまとめられるか、
最初は少し不安を覚えたそう。

実際、日々更新されるマニュアルや接客の手本を
スタッフたちに浸透させることにとても苦労していました。

それでも、常にスタッフの意見に
耳を傾けようとする誠実さや、
自ら学ぼうとするひたむきさが実を結び、
今では六本木の劇場を任されるほどに。

「ゆくゆくは後輩を育てるトレーナーになりたい」と、
頼もしい展望も語ってくれています。



劇場マネージャーの先には、副支配人・支配人だけでなく、
本社の様々な部署で働く道などもあります。

あなたも、TOHOシネマズで新しいキャリアを描きませんか。

  • 挨拶など細かな気配りや気遣いが、スタッフとの良い関係性に繋がります。/高橋

  • 飲食店、ホテルスタッフ、営業、エンジニア、公務員など先輩の前職は様々です。

  • 迫力のある映像を楽しめる「TCX」など、最新の設備も導入しています。

募集要項

私たちは全国で75ヶ所、705スクリーンを展開する国内トップクラスの劇場運営会社。
今後、名古屋・栄への出店を予定しており、より充実した劇場運営の実現に向けた増員です。

仕事内容

劇場運営、劇場を構成する各セクション(売場)の管理・販促等★マネジメント業務が中心です

【具体的には】
《入社後は…》
まず2ヶ月間、座学とOJTの新人研修からスタート。
専属トレーナーもサポートに入り、業務の基礎を学んでいただきます。
その後、各劇場へ配属となります。

《正式配属後は…》
◇ボックス(チケット販売、インフォメーション)
◇フロア(館内案内、清掃、宣材管理)
◇コンセッション(飲食販売、調理)
◇ストア(グッズ販売)
上記セクションの運営・管理・販促企画、スタッフのマネジメント(指導・育成)、
お客様対応など劇場運営に関する幅広い業務に携わります。

※各劇場に複数名のマネージャーがおり、各セクションをローテーションで経験
※事務作業や金銭管理などバックオフィス業務もあります

【劇場をまとめるリーダーになってください】
お客様に素敵な思い出をお持ち帰りいただけるよう、
スタッフの采配や育成などのスタッフマネジメントがメイン業務となります。 

【希望にあわせたキャリアアップも可能】
劇場マネージャー(2階級)→副支配人→支配人→スーパーバイザーと
キャリアアップを図れます。
最短2年で1段階キャリアアップでき
入社5年目で副支配人、7年目で支配人を目指す事も可能です。
キャリアステップ毎に評価基準が明確化されており、能力をしっかりと評価します。

求めている人材

≪20〜30代活躍中≫学歴不問、未経験者・第二新卒も歓迎!全国転勤可能な方★マネジメント経験歓迎

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

映画に詳しい必要はありません。
先輩たちの前職は、飲食店、ホテルスタッフ、営業、エンジニア、公務員などさまざま。
20〜30代が中心に活躍しています。

【以下に当てはまる方歓迎です!】
★リーダーやマネージャーなどマネジメント経験者
★接客・販売サービス・営業など、人と関わる業務の経験

勤務地

全国のTOHOシネマズ
★キャリアアップのために全国転勤があります

【東日本】
北海道、青森、秋田、宮城、栃木、茨城、埼玉、
東京、千葉、神奈川、山梨、静岡

【中部】
愛知、岐阜、富山、長野

【西日本】
大阪、京都、兵庫、奈良、岡山、広島、愛媛、高知

【九州】
福岡、長崎、大分、熊本、鹿児島

→リクナビNEXT上の地域分類では……
札幌市、青森県、仙台市、秋田県、茨城県、栃木県、埼玉県、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、長野県、富山県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、京都市、大阪市、その他大阪府、その他兵庫県、奈良県、岡山県、広島市、愛媛県、高知県、福岡市、その他福岡県、長崎県、熊本県、大分県、鹿児島県

給与

月給:21万5000円以上

別途賞与年2回+期末賞与(会社業績による)支給

【手当】
役職手当
家族手当(配偶者2万2500円/子ども1人につき6500〜8500円※規定有)
住宅手当(社宅に入らない場合支給)
単身赴任手当
時間外手当
特別勤務手当(一部の劇場)

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
750万円/支配人、37歳 経験7年(月給39万円+賞与+諸手当+期末賞与)
560万円/副支配人、30歳 経験5年(月給27万円+賞与+諸手当+期末賞与)
350万円/マネージャー、24歳 初年度(月給20万円+賞与+諸手当+期末賞与)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 7時間30分

勤務時間帯:7:30〜翌1:00(休憩60分)
◆シフト例 
早番/7:30〜16:00、中番/11:00〜19:30、遅番/16:30〜翌1:00 

※劇場の営業時間(勤務地や繁忙時期で異なる)により、勤務時間帯の変更あり。 
例/6:30〜翌3:00の間での交替制など

休日・休暇

月9日(シフト制/希望により2〜3連休も可)

【年間休日】
108日

【有給休暇】
10日〜20日
※初年度の付与のタイミングは入社時期による

・リフレッシュ休暇(連続3日間取得)
・創立記念休暇
・結婚休暇
・出産休暇
・子女出生休暇
・忌引休暇
・生理休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

期末賞与(業績による) 
交通費全額支給 
慶弔見舞金制度  
社内健康保険組合の診療所・保養施設有 
資格取得ボーナス制度 
e-ラーニングシステム 
福利厚生サービス(カフェテリアプラン※年間3.6万円相当) 
帰省交通費支給(単身赴任者が対象※規定有) 
マイカー通勤可(一部劇場を除く) 
確定拠出年金制度(選択制)

社宅補助制度

★転居を伴う異動の際には社宅補助制度を利用可能!
初期費用、引越費用を全額+家賃7割を会社が補助。(原則、本人負担は家賃3割のみ。
※規定有)

経済的なサポートが全国で活躍していただく社員の活動を支えております。
例)家賃7万円の物件の場合、給与とは別に49,000円を会社が負担!(自己負担21,00
0円)

動画選考について

TOHOシネマズでは
「面接場所や時間に捉われずにご応募いただきたい」という想いから
一次選考は「動画(録画)選考」を採用しています。

・遠方だから面接に行くのが大変
・在職中で時間の確保が難しい
そんな方でも安心してご応募ください。

録画式なので何度でも撮り直しOK!
緊張しがちな方も安心してアピールして下さいね。

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ◆制度や福利厚生も気に入っています
    家賃の7割を会社が負担してくれる社宅補助制度は本当に助かっています。この制度のおかげで生活もグッと楽になりました。あと、旅行や書籍購入など様々な場面で使えるポイントが支給されるカフェテリアプランも嬉しいですね。僕はこれで映画を山ほど観ています! 劇場マネージャー
    高橋(34歳)
    入社6年目
    前職:営業
  • ◆地方ならではの楽しみもあります
    生まれは神奈川で、入社前は神奈川と東京の生活しか知らなかったので、色々な土地に行ってみたいと思っていました。これまで、秋田・千葉(市原)・新宿と転勤しましたが、秋田では大自然のなかドライブを楽しんだり、休日もしっかりあるので、その土地ならではのオフも楽しめましたね。 劇場マネージャー
    岩城(33歳)
    入社5年目
    前職:インテリア関連
  • ◆新店オープン時、FA(社内異動)制度を利用できますが…
    当社最大規模の「TOHOシネマズ日比谷」ができたときには、さすがにFAを躊躇しました(笑)。新店はスタッフ教育などゼロからできるので、接客の楽しさをより伝えられると思ったのですが。しかし、その後日比谷勤務が決まり、いまはリベンジの意欲十分です! 劇場マネージャー
    吉成(33歳)
    入社9年目
    前職:クルマの営業

職場環境・風土について

◆顧客満足の実現は従業員満足の実現から
その考えから、働きやすい環境を整備しています。例えば、深夜までの勤務もありますので、劇場の近くに住めるよう社宅補助制度を整え、シフト勤務でも余暇の充実が叶うよう、福利厚生の充実に取り組んでいます。また、全国に事業所があるため転勤もありますが、転居を伴う場合には社宅補助だけでなく様々な補助を行っています。未経験からでも安心して長く勤められる環境を目指しています。
  • 上映後の清掃をスピーディーかつ丁寧に行うことがお客様の満足につながります。

  • 映画や機材に詳しくなくても、イチから学べますので心配いりません。

  • 『GOOD MEMORIES』という理念を共に実現していきませんか。

企業概要

設立

1997年9月12日

代表者

代表取締役社長 池田 隆之

資本金

23億3000万円(東宝株式会社100%出資)

従業員数

6300名(2024年1月現在/パート・アルバイト含む)

事業所

◆本社/東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル5F ◆映画館/全国で75ヶ所、705スクリーンを展開中

業種

レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/放送・出版・映像・音響/広告・デザイン・イベント/その他マスコミ系/その他サービス

事業内容

◆映画館(TOHOシネマズなど)の運営 ◆パンフレット、キャラクター商品の販売 ◆軽飲食物の販売 ◆レストラン、喫茶店の経営 ◆広告代理業 など

応募について

応募方法

最後までご覧いただき、ありがとうございます。
応募ページより必要事項をご記入の上送信ください。

※応募の秘密は厳守いたします。
※ご質問は「求人企業に直接質問する」よりお気軽にご連絡ください。

【応募後の連絡】
・6/21〜7/4にご応募いただいた方
 7/5以降順次ご連絡いたします。
・7/5以降にご応募いただいた方
 3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

選考の流れ

■WEB選考
応募フォームを基に選考

■1次選考…動画選考
動画選考形式なので、うまく話せるまで何度撮り直してもOK!
※詳細は「◆動画選考について」をご確認ください。

■2次選考…WEB適性検査+WEB面接(個別)
【WEB面接】
7月27日(土)
8月9日  (金)
8月17日(土)
 
■最終選考…役員面接(個別)
【WEBまたは東京での対面面接をお選びいただけます】
8月3日  (土)
8月24日(土)
※対面面接の方へは、ご自宅からの移動にかかる新幹線代又は飛行機代を支給。

■内定…8月中旬、9月中旬

■入社…2024年11月1日

連絡先

TOHOシネマズ株式会社(ホームページ
東京都千代田区有楽町1-2-2 東宝日比谷ビル5F(本社)
採用担当
saiyou@tohocinemas.co.jp
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

未経験大歓迎◆TOHOシネマズの劇場マネージャー

TOHOシネマズ株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報