転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/28UP! 毎週水・金曜更新

男女エンジニア活躍中。暮らし方まで変えられる機械・回路設計

男女エンジニア活躍中。暮らし方まで変えられる機械・回路設計

  • 正社員
  • 未経験者歓迎
  • NEW

【三菱電機グループ】株式会社ダイヤモンドパーソネル 企業ページ

仕事の概要

家電製品・産業機械・昇降機の開発・製造に関わる機械・構造設計、回路・制御設計

勤務地

【転勤なし】三菱電機グループ及び三菱電機関連会社の以下事業所  ※配属先は本人希望を100%反映し決定  ・愛知県/名古屋市東区・春日井市・新城市・稲沢市  ・岐阜県/中津川市・可児市  ・静岡県/静岡市駿河区  ・東京都/千代田区・台東区  ・神奈川県/鎌倉市  ・群馬県/太田市  ・大阪府/大阪市  ・兵庫県/尼崎市・神戸市・赤穂市・姫路市  ・京都府/長岡京市  ・和歌山県/和歌山市  ・広島県/福山市  →リクナビNEXT上の地域分類では……  福島県、群馬県、埼玉県、東京23区、その他神奈川県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、その他京都府、大阪市、神戸市、その他兵庫県、和歌山県、その他広島県

年収例

640万円/34歳・5年目・電気設計(経験者)(月給35万円 + 賞与・諸手当)

休日・休暇

完全週休2日制/毎週 土日祝休み  大型連休/GW・夏季・年末年始の各長期休暇あり(各 7〜11連休)  有給休暇/入社後に付与し、法定に則り年5日以上有休消化  【年間休日】  125日  【有給休暇】  10日  ■有休は勤続により、最大年20日付与  ■有給休暇を半日単位で取得できる「半日休暇制度」あり  ■有給取得推進中。先輩方の年間平均取得日数は13.2日  【休暇制度】  ・GW休暇  ・夏季休暇  ・年末年始休暇  ・慶弔休暇  ・産前・産後休暇  ・育児休暇  ・介護休暇  ■産育休取得後の復帰実績&産後パパ育休の取得実績あり

締切まであと 24

掲載期間:2024/6/26(水)〜 2024/7/23(火)

大好きな設計と大切な趣味
どっちも諦めない方法、ここで見つけました

Hさん(左)は趣味と、Tさん(右)は子育てと、仕事を両立されています。

■1年目・24歳 Hさんの場合

前職はメンテナンスエンジニアです。

航空機の操縦席にある計器の調整や無線系統の回路設計など、好きな分野には関われていたんですが、どうしても仕事量が多くて…。

「このままでは、設計を嫌いになってしまうかもしれない」と思い、転職を考えるようになりました。

ダイヤモンドパーソネルでの仕事を選んだ理由は、回路設計の経験が活かせると感じたことと、三菱電機グループの一流のエンジニアさんに、働きながら技術指導してもらえるのが魅力的だったから。

最初は正直なところ、技術者派遣ってどうなのかな…と思っていたんですが、実際に入社してみたら、仕事内容も着ている制服も、派遣先の皆さんと同じ。

私の知識や技術が至らない部分は一つずつ教えてくださいますし、『Hさん、この本読んでみない?すごく役に立ったよ!』と、スキルアップもサポートして頂けています。

もちろん、残業もグッと減らせました。

私、料理が趣味なんですが、転職してから腕が上がったと思うんですよ!

平日でも凝ったメニューに挑戦できたり、パンを焼けたり。

17時定時で帰れる日が多いからこそ、叶う贅沢だと感じています。

休日も多いし、長期休暇も充実しているから、しばらく弾けていなかったギターも再開しようかな。

コロナ禍で控えていた遠出も久々にしたいですし、今はとにかく、やりたいことだらけ。

自分のために時間を使える幸せを、毎日噛み締めています。

異分野からの転職でも、開発現場で活きる深い知識を身につけられます。

募集要項

ワークライフバランスを見直したい方歓迎します

仕事内容

家電製品・産業機械・昇降機の開発・製造に関わる機械・構造設計、回路・制御設計

【具体的には】
■機械系
・2D/3D-CADによる機械・構造設計、製図
・仕様書作成
・部品構成表の出図

■電気系
・電気回路の設計・CAD製図
・試作品の信頼性評価・試験(実験)
・生産中止部品の代替設計

■情報系
・ソフトウェアの設計・開発・評価
・外部/内部向け仕様書作成 ほか

※無期雇用派遣


【対象製品例】
・名古屋/PLC・サーボ・インバータ・CNC、放電・レーザー加工機等の工作機械
・稲沢/エレベータ・エスカレーター等の昇降機
・中津川/換気扇・ジェットタオル・扇風機
・静岡/エアコン・冷蔵庫・給湯機器
・鎌倉/人工衛星
・神戸/プラントシステム
・尼崎/電鉄関連機器
・姫路/電気自動車電装品

求めている人材

大学理工系学部か、工業・工科高校、工科大学、高専を卒業された方 ■実務経験不問。既卒・第二新卒OK

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

※機械・構造設計、回路・制御設計の経験者は学歴不問(文系も可)

【下記の方を歓迎】
■機械系
・機械工学の基礎を学んだ
・2D/3D-CADオペレーターや図面作成の経験者

■電気系
・アナログ・デジタル回路の設計や、機械制御設計に興味がある
・回路が読める
・オシロスコープ・テスター等を使える

■情報系
・S/W開発の経験者
・プログラミングの学習経験がある

勤務地

【転勤なし】三菱電機グループ及び三菱電機関連会社の以下事業所

※配属先は本人希望を100%反映し決定

・愛知県/名古屋市東区・春日井市・新城市・稲沢市
・岐阜県/中津川市・可児市
・静岡県/静岡市駿河区

・東京都/千代田区・台東区
・神奈川県/鎌倉市
・群馬県/太田市

・大阪府/大阪市
・兵庫県/尼崎市・神戸市・赤穂市・姫路市
・京都府/長岡京市
・和歌山県/和歌山市
・広島県/福山市

→リクナビNEXT上の地域分類では……
福島県、群馬県、埼玉県、東京23区、その他神奈川県、岐阜県、静岡県、名古屋市、その他愛知県、その他京都府、大阪市、神戸市、その他兵庫県、和歌山県、その他広島県

給与

月給:22万円〜35万円

■初任給額は上記の範囲で、経験・スキル・前職の給与額等を考慮し決定します

■固定残業代制ではありません。業務実態に応じ残業代別途支給(サービス残業一切なし)

※給料日:給与は毎月15日締、当月末支払い

【昇給】
給与改定 年1回/4月

【賞与】
賞与 年2回/6・12月。前年度実績 3.8ヶ月

【別途 入社支度金あり】
転居が必要な方に限り、引越補助として30万円を支給(会社規定による)

【年収例】
640万円/34歳・5年目・電気設計(経験者)(月給35万円 + 賞与・諸手当)
490万円/25歳・2年目・機械設計(経験者)(月給26.5万円 + 賞与・諸手当)
410万円/26歳・2年目・電気設計(未経験者)(月給23万円 + 賞与・諸手当)

勤務時間

勤務時間:8:30〜17:00
(休憩時間 0時間45分)

■週1〜2日程度、在宅勤務併用の場合あり

■残業 月平均 20h程度。毎日コンスタントに残るというよりは、週2〜3日、1日2h以内の残業が発生する…というイメージです
(三菱電機グループ全体で残業削減に取り組んでおり、22時以降の深夜残業は原則ありません)

■月6回程度、ノー残業デーあり。当日は原則、定時退勤となります

※勤務時間帯・残業時間・在宅勤務の頻度は、配属先により変動あり

休日・休暇

完全週休2日制/毎週 土日祝休み

大型連休/GW・夏季・年末年始の各長期休暇あり(各 7〜11連休)
有給休暇/入社後に付与し、法定に則り年5日以上有休消化

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日
■有休は勤続により、最大年20日付与

■有給休暇を半日単位で取得できる「半日休暇制度」あり

■有給取得推進中。先輩方の年間平均取得日数は13.2日

【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇
・介護休暇

■産育休取得後の復帰実績&産後パパ育休の取得実績あり

待遇・福利厚生

【試用期間】
6ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【受動喫煙体制】
・屋内全面禁煙

・社会保険完備/健保は三菱電機健康保険組合
・法定健康診断&ストレスチェック
・通勤手当/交通費全額支給(実費分)
・制服貸与/会社指定作業服等
・カフェテリア式食堂を利用可/一部就業先ではお弁当
・従業員割引/三菱電機グループの家電を割安価格で購入可
・退職金制度/勤続3年以上
・再雇用制度/60歳定年後65歳迄

【その他 特典多数】
・資格所得支援制度
(受験費用補助、勉強会の実施、合格時の表彰、報奨金等)

・三菱電機エンジニアリング(株)直接雇用正社員への転籍実績あり

・福利厚生サービス
 (ジム等が割引になる外部サービス)

・系列会社運営するリゾート利用可

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • Q. 気に入っている福利厚生はありますか?

    A. 私は関東からの転職だったので、30万円の「入社支度金」が出て、引越費用に充てられたのが助かりました!入社後に嬉しいと感じたのは、三菱電機グループの家電が安く購入できることです。市価の6割程で買えることもあるので、次のボーナスでは炊飯器を新調予定です。 H(1年目・24歳・女性)
    設計技術サポート職
  • Q. 転職活動中の方に伝えたいことは?

    A. 当社を含む三菱電機グループには、人を大切にする風土があります。私達はリーマンショックによる不況の際も、整理解雇をおこないませんでした。その理由は「三菱電機グループにふさわしい判断ではないから」。技術者派遣が初めての方にも、安心して働いて頂きたいと思います。 K
    人事・採用担当

職場環境・風土について

スキルアップ支援に力を入れており、配属後も長期的に専門性を高めていける環境です。例えば、担当業務の基礎を学べる技術講座は、三菱電機グループで共通の研修に参加可能。回路・制御・マイコン技術・プリント配線板設計等について、最新のテクノロジーに触れられます。海外論文の講読に必要な英語スキル向上に関しても、通信教育や外部スクールの受講補助等を実施。これを機に、英語も得意なエンジニアを目指してみませんか?
  • 三菱電機エンジニアリング(株)100%出資。同社への転籍も増えています

  • 人事・採用担当のKです。転職で叶えたいこと、何でもお聞かせください

  • 男性技術者も活躍中。左のTさんは最近、下のお子さんが生まれました

企業概要

設立

1998年5月19日

代表者

代表取締役 取締役社長 伊藤 信行

資本金

5,000万円/三菱電機エンジニアリング(株)100%出資

売上高

70億2,600万円/2023年度 実績

従業員数

1,152名/2024年3月末 時点

事業所

【中日本支社】愛知県名古屋市北区大曽根3-15-58 大曽根フロントビル 4階 【本社・東日本支社】東京都文京区 【西日本支社】兵庫県尼崎市

業種

家電・AV機器・ゲーム機器【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/重電・産業用電気機器【メーカー】/総合電機【メーカー】/職業紹介・人材派遣

事業内容

各種システム(電力機器・監視・ビル機器・宇宙機器・通信機器・工場用機器)、環境機器、電鉄機器、家電・映像など、幅広い事業領域での設計・開発/労働者派遣業 派13-040690 【中日本地区主要取引先 ※敬称略・順不同】三菱電機エンジニアリング、三菱電機、三菱電機ビルソリューションズ 他

応募について

応募方法

最後までお読み頂きありがとうございます。 

興味を持たれました方は、必要事項を入力の上ご送信下さい。 

電話応募・お問合せもお気軽にどうぞ。 

■一次面接の際に、あなたのご希望をお伺いします。勤務地・領域・プロジェクト規模・残業量など、何を優先するかについても本音でお知らせください。

■就業先拠点は最終面接よりも前にお伝えします。職場見学も可能ですので、雰囲気を見てから入社を決めていただけます。

選考の流れ

1.応募レジュメによる書類選考
 ▼
2.一次面接(WEB開催)
 ▼
3.最終面接+WEB適性検査
 ▼
4.内定(入社日応相談)

■WEB適性検査は、SPI等の内容を予定


【関東地区/本社】
〒112-0004
東京都文京区後楽1丁目1番10号 日本生命水道橋ビル 3階
TEL:03-5840-6311

【中部・東海地区/中日本支社】
〒462-0825
愛知県名古屋市北区大曽根3-15-58 大曽根フロントビル 4階
TEL:052-919-7751

【西日本地区/西日本支社】
〒661-0976
兵庫県尼崎市潮江1-2-6 JRE尼崎フロントビル 5階
TEL:06-6491-2783

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、7営業日以内にご連絡いたします。

連絡先

株式会社ダイヤモンドパーソネル(ホームページ
東京都文京区後楽1丁目1番10号 日本生命水道橋ビル 3階
03-5840-6311/ 採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

男女エンジニア活躍中。暮らし方まで変えられる機械・回路設計

株式会社ダイヤモンドパーソネル

  • 求人情報
  • 求人情報