■残業は年間で10h程度■月給30万円〜■日本語ワープロ検定試験、情報処理技能検定試験・表計算など年間23万人以上が受験する検定を実施する/日本情報処理検定協会の採用・転職情報。
事業所 |
■統括本部:愛知県名古屋市東区徳川町1002番地 ■東日本本部:静岡県沼津市岡一色486-14 ■西日本本部:広島県広島市西区己斐本町1-2-15 |
---|---|
設立 |
1985年6月1日 |
代表者 |
会長 片岡 武司 |
従業員数 |
15名 |
事業内容 |
■日本語ワープロ検定試験の実施 ■情報処理技能検定試験の実施 ■文書デザイン検定試験の実施 ■ホームページ作成検定試験の実施 ■プレゼンテーション作成検定試験の実施 ■文章入力スピード認定試験(日本語)・(英語)の実施 ■各競技会・講習会ならびに指導者研修プログラムの実施 ■情報処理に関する研究ならびに研修会 ■その他本協会の目的を達成するための必要な業務 |
URL |
...さらに表示
現在、募集中の求人はありません。
勤務地 |
【自社ビル勤務】■転勤なし■愛知県名古屋市東区徳川町1002番地※年に数回出張あり |
---|---|
年収例 |
410万円/35歳 経験7年(月給31万円+賞与) 510万円/40歳 経験12年(月給40万円+賞与) |
仕事の概要 |
【100%自社開発】SEとして情報教育の素地作りに携わる、検定試験の企画設計・開発のディレクション |
求める人材 |
【20代30代活躍中】システムの企画設計経験、またはシステム開発や運用経験がある方/大卒以上 |
勤務地 |
<転勤なし>愛知県名古屋市東区徳川町1002番地※年に数回出張あり |
---|---|
仕事の概要 |
情報教育の素地作りに携わる、検定試験の企画・開発、問題作成 |
求める人材 |
20代30代活躍中!<大卒以上>企画立案経験がある方※普通自動車免許必須 |