転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/5/31UP! 毎週水・金曜更新

蔵元様の想いものせて日本酒を広めよう【法人営業・営業企画】

蔵元様の想いものせて日本酒を広めよう【法人営業・営業企画】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社掬正 <<地酒・本格焼酎などの蔵元と直取引―蔵人の心の通ったお酒、瓶の中に素晴らしい造り手の存在が感じられるお酒を多くの方々にお伝えする酒屋です>> 企業ページ

仕事の概要

【飲食店など事業者に向け、アイデアを練って戦略的にセールスを展開!】日本酒・焼酎の法人営業・営業企画

勤務地

大阪府大阪狭山市金剛1-7-8  →リクナビNEXT上の地域分類では……  その他大阪府

年収例

430万円/入社2年(年俸300万円+賞与+手当)

休日・休暇

完全週休2日制(日+他シフト制)  【有給休暇】  10日  【休暇制度】  ・夏季休暇  ・年末年始休暇  ・慶弔休暇

締切まであと 13

掲載期間:2024/5/17(金)〜 2024/6/13(木)

「あなたから買いたい」その言葉を勝ち取り
【食+酒】の新たな価値を生み出していく。

二代目が普通の酒屋から脱却。魚や野菜の仲買人のように最高の酒を飲食店に提供!

私たちのお客様になるのは
20代〜30代の若き飲食店オーナー様。

野心的な起業家たちとタッグを組み
高単価で質の高い飲食店で
今までにない【食+酒】のある光景を
創り出していくのがミッションです。

何しろ私たちは、普通の酒屋とは一線を画します。
20年以上前に大手メーカーと決別し
全国を巡って数々の蔵元様と信頼を構築。
納得できる酒だけを仕入れ、
希少な品も扱わせていただけるようになりました。

お客様に酒の価値や背景を伝え、
おかげさまで得意先からのご紹介や口コミで
新規顧客は着実に増えています。

同時に酒を提案するだけではなく
飲食店様のファン向けに試飲会を企画するなど
私たちの介在価値も発揮していく…。

お客様のティーアップにもつながり
必然と私たちの売上も高まっていき
まさに三方良しの構造が構築できるわけです。

あなたのアイデアにも大いに期待。
経験は一切不問、一緒に知恵を絞りながら
攻めの営業を楽しんでみませんか?

素直で情熱的で、気遣いができる方なら大歓迎。
「悶々とした人生を変えたい」
「ハイクラスの人脈を構築したい」
どんな志望動機でも構いませんし
得意があれば遠慮なく活かしてください。
商品POP制作に長けたメンバーは
スキルを活かしお客様に喜ばれています。

最初は同行によるOJTから始めるので心配いりません。
営業もスーツではなくカジュアルスタイルなので
難しく考えずに気軽に挑戦してください!

あなたも酒の専門家になれる。毎週、新しい日本酒の試飲や勉強を開催しています!

募集要項

高級な料理店やBarのような店構えと店内。

一般的な酒屋とは異なるブランディングは
特別な酒が手に入る、酒の楽しみ方が発見できる、
ハイレベルな酒の専門店というアナウンス。

品揃えは当店が売りたい酒のみ。
うまい酒だけを扱う自信と覚悟の現れです。

一流の日本料理店や星つきのレストランといったお客様に
頼りにしていただけているのもその証。
ディスカウントショップや問屋、大手メーカーにはない酒、
流通量の少ない貴重な酒も提案できるからです。
つまり新しい味、新たな発見を提供できるのは大きな強み。

今回はさらに販路拡大と将来の幹部育成を目的に
フレッシュな人材を採用することになりました。

仕事内容

【飲食店など事業者に向け、アイデアを練って戦略的にセールスを展開!】日本酒・焼酎の法人営業・営業企画

【具体的には】
日本酒・焼酎の新規顧客開拓を中心に取り組んでください。
販促企画、商品企画、ブランディング、
そして店作り、会社作りにも取り組んでいただきます。

蔵元様にとっては流通量を増やすことで喜ばれ、
飲食店様には「酒」+「食」で新しい価値を提供できることで喜ばれる。

世界に誇れるような酒がたくさんあることを
世の中に知らせていくのも日本酒の文化には大事なことでしょう。
そして、大手メーカーで大量生産される酒ではなく、
店の料理や店の格にもマッチした酒があってこそ
世界観が正しく構築されるものなのです。

私たちを頼もしく思ってくださるお客様がたくさん。
まずは社長や先輩に同行し、営業や提案の仕方をOJTで学びます。
週に1回、試飲しながら酒の勉強もしています。
日本ソムリエ協会が認定する専門資格の取得も目指してください。

●グルメサイトやHPから店の情報を得て、アポイント。
●お客様の要望やニーズをヒアリング、試飲を交えて提案。
●蔵元様への発注、納品確認。
●新しい商品の紹介、試飲などイベントの企画、案内、運営。

※営業スタイルやマーケティングなどのアイデアも遠慮なく試しましょう。

求めている人材

未経験歓迎!35歳迄の日本酒に興味があり、チャレンジ精神とベンチャーマインドのある方 ※要普免

【具体的には】
キャリア形成

社会人・職種・業界未経験の方歓迎

◆コミュニケーション力が高く、周りを気遣える方
◆行動的でアイデアや工夫を凝らしながら試行錯誤できる方
◆素直で真面目、好奇心旺盛で向上心が高くて勉強熱心な方
◆専門家、プロフェッショナルになって活躍したい方

勤務地

大阪府大阪狭山市金剛1-7-8

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他大阪府

給与

月給:23万円以上

※経験・能力を十分に考慮。

【手当】
時間外手当
出張手当
資格手当(酒ディプロマ・ソムリエ)
家族・扶養手当(子ども1人につき:月5000円)

【賞与】
年2回

【年収例】
430万円/入社2年(年俸300万円+賞与+手当)

勤務時間

勤務時間:8:30〜19:00
(休憩時間 1時間00分)

※月平均残業時間は17時間程度です。

休日・休暇

完全週休2日制(日+他シフト制)

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
月給21万円以上

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

交通費全額支給
資格取得支援制度(ブラインドテイスティングの練習など)
新年会(高級鮨店など)

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ■美味しくても大量生産できない作り方にこだわり、小規模・小ロットで取引しづらい。そんな蔵元様は多く、社長や杜氏が自ら販路の開拓に都会へ出向く場合があります。私たちはそういった、皆様の想いに寄り添い、勉強させていただき真摯な酒造を応援していく。そこには私たちが成長していくチャンスもたくさんあります。 営業 [1]
  • ■良い酒を仕入れると同時に良い酒をお求めになるお客様に納めることは両輪。私たちの場合は飲食店様との取引にも積極的。良い酒をさらに味わい深くする、料理をさらに引き立たせる、酒が取り持つ発見や感動をプロデュースしているも同然。飲食店の流行やマーケットに詳しい営業かつ酒の専門家だからこそ可能な体験です。 営業 [2]

将来あなたに期待したいこと

斬新な店構えとスタイリッシュな店内、一方で昔ながらの「角打ち」スタイルはそのまま。ここで社員の勉強会やお客様に蔵元様から届く新商品の試飲会や旬の情報提供なども行っています。また試飲会やイベントなどはお客様の店で店のお馴染み様を交えて行うスタイルも始まりました。家族経営も同然の酒屋から企業への移行もいよいよ本格化。一緒にどんな会社にしていくのか考え、数字作り、組織作りに挑戦していきましょう。
  • スタイリッシュな和の雰囲気を醸し出す店舗。旨い酒との遭遇を予感させてくれる!

  • 新入荷を待ちに待ってくださった近隣の常連さんとのコミュニケーションも楽しい!

  • これから会社として大きくなっても、家族のような温かさはなくしません!

企業概要

設立

1971年1月

代表者

代表取締役 寺田 哲也

資本金

900万円

従業員数

6名

事業所

大阪府大阪狭山市金剛1-7-8

業種

その他流通・小売/その他商社【その他】/その他サービス

事業内容

日本酒・焼酎・リキュールの販売 ■資格など:清酒専門評価者(1名)、JSA認定SAKE DIPLOMA(5名)

応募について

応募方法

<WEB面接可能>
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
興味をお持ちになられたら応募フォームにてエントリーをお願いします。
不明な点やご質問があれば「求人企業に直接質問する」ボタンよりお問い合わせください。
◆書類選考の上、面接日時などをご連絡します。
◆面接日時・入社日はご相談いただけます。(7月入社も可)

選考の流れ

エントリー

書類選考
※通過された方に面接日などのご連絡をいたします。

面接(WEB面接可能)
※面接日時はご希望を考慮いたします。
あなたのご都合に合わせます。
◎仕事のこと、会社のこと、何でも遠慮なく聞いてください。
面接はお見合いの場だと思っています。
あなたも当社を面接するつもりでお越しください。

内定
※入社日は相談に応じます。

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、3営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

株式会社掬正(ホームページ
大阪府大阪狭山市金剛1-7-8
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

蔵元様の想いものせて日本酒を広めよう【法人営業・営業企画】

株式会社掬正

  • 求人情報
  • 求人情報

この求人に似た求人をお探しですか?

詳細な条件から探し直す