転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

<長野県・JA中野市>年間休日125日◆賞与年3回【営業】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

【中野市農業協同組合】U・J・Iターン歓迎/年間休日126日/完全週休2日/土日祝休み/賞与年3回/人物重視の採用企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

中野市農業協同組合が、現在募集中の求人

中野市農業協同組合が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

地域から頼られる存在に。
JAの安定した基盤で新たな生活を始める。

JA中野市は農業を通じて、
地域の活性化、安心して暮らせるまちづくりに、
貢献しています。

営農指導や農産物の販売、
金融、共済、資材の販売など、
大きく5つの事業を展開。
農業者や地域の皆さまの生活を
全てサポートできます。

今回、募集するのは金融・共済の営業。
大切なお金をお預かりし、それを原資にして
融資を行ったり、保障の点検や見直しをしたりと
組合員の生活を直にサポートできます。
相談相手になり、悩みごとや困りごとを解決する仕事です。
地域から頼られるような存在になることが目標。
組合員に寄り添い、よりよい生活のアシストをしてください。

全国各地にあるJA。
安定した基盤が確立しているので、
安心して長く働けます。
<U・J・Iターン者歓迎!>
・好きな街で安定した暮らしを送りたい。
・地域貢献したい。
・のんびりと田舎で暮らしたい。
など、あなたの希望を叶えます。

地域に貢献し、盛り上げるやりがいのある仕事がここにあります。
入組後は、金融や共済の扱う商品について研修を受講し、
先輩社員と一緒にお客さまを訪問。
商品の提案方法や信頼関係の築き方など、
たくさんのことを吸収して自分のスキルにしてください。
業務に必要な資格取得の支援や、研修などは適宜受講できる環境です。

休日も年間124日あり、残業も少なめ。
しっかり自分の時間を確保できます。
産休・育休からの復帰率は100%。
あなたの人生もサポートする職場です。

募集要項

全国トップクラスの生産量を誇るエノキ茸を中心に、
ブドウ、リンゴ、モモなどの果物栽培も盛んです。
中野市は「くだものときのこの王国」として、
たくさんの農作物に恵まれています。

そんな農家の皆さまを支えるのが、私たちJA中野市です。
組合員の生活のすべてを支えようと、営農や農産物の集荷、販売、
金融から共済に至るまでサポートしています。

今回はそんな組合員を支える金融・共済に関わる営業を
新たな仲間として迎え入れます。

ぜひ、中野市で腰を据えて働きたい方ご応募お待ちしております。

仕事の内容

<業界未経験OK>金融商品の提案・契約や、共済の提案・契約などの営業を行います。

【具体的には】
あなたの希望や適性をみてお仕事をお任せします。

<金融>
・各金融商品の説明、提案、お手続き
・貯金の入出金
・年金の受け取り手続き
・投資信託、国債の販売
など

<共済>
・ひと、いえ、くるまの総合保障の点検、プランの提案
・契約、請求の手続き
など

お客さま一人ひとりのライフプランに合わせた提案を行う営業になります。
アポイントを取り、満期を迎えるお客さまを訪問。
満期の案内や商品の案内・提案などを行います。

入組後、金融商品や共済についての研修を受講。
さらに必要な資格取得を目指します。
その後も、適宜研修を受けていただき、
新しい商品や端末の操作方法を学びます。

地区ごとに担当が分かれており、
はじめは先輩職員と一緒にお客さまを訪問。
さまざまな年代のお客さまがいますので、
その方に伝わるように話し方は工夫。
お客さまの生活設計に関わる重要なことなので、理解してもらえることが大切です。

お客さまの悩みに寄り添い、良き相談相手になってください。
地域の皆さまから頼られる存在になれるお仕事です。

求めている人材

<U・J・Iターン歓迎>金融や保険などの営業経験がある方優遇します!※要普免

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

何らかの営業経験がある方、大歓迎です。
金融や保険などの営業経験がある方優遇します!

資格などは必要ありません。
入組後しっかりと研修があり、
その中で取得できるので安心してください。

<向いている方>
・丁寧な対応ができる方
・チームで働きたい方
・人と関わるのが好きな方

<こんな経験活かせます!>
・金融機関での勤務
・保険業界での勤務
・ファイナンシャルプランナー

勤務地

中野市内の下記どちらかに配属いたします
【本所】長野県中野市三好町1-2-8
【金融店本所】長野県中野市三好町1-2-3

→リクナビNEXT上の地域分類では……
長野県

【交通手段】
クルマ通勤OK!
※無料駐車場完備

給与

月給:17万8700円〜33万4000円

【手当】
・通勤手当
・役付手当
・等級手当
・扶養手当
・資格手当
・住宅手当
・報奨金あり
※それぞれ規定により支給。

【昇給】
年1回

【賞与】
年3回
業績によって支給。
決算賞与あり。

【年収例】
300万円/22歳 入社1年※大卒(月給19万円+賞与年3回※他諸手当)
450万円/34歳 入社13年※大卒(月給27万円+賞与年3回※他諸手当)
600万円/44歳 入社23年※大卒(月給35万円+賞与年3回※他諸手当)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 7時間40分

標準勤務時間:8:30〜17:10

休日・休暇

完全週休2日制(土日)、祝日

【年間休日】
125日

【有給休暇】
10日

【休暇制度】
・慶弔休暇
・産前・産後休暇
・育児休暇

・夏期休暇
・冬期休暇

フレックスタイム制の部署のため、働き方が選べます。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3か月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・退職金制度
・職員表彰制度
・各種研修制度

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 金融も共済も多くの女性が働いており、管理職に就き活躍している女性職員もいます。
    年間休日120日以上、手厚い保険制度、産休・育休が完備されてる上、フレックス制を採用しているので子育てもしやすい環境です。転勤もないため、腰を据えて働けます。

    採用担当

  • JAは、地域の農家を中心とした組合員との関りが多くとても大切です。
    組合員が元気だと、地域が元気になります。
    組合員や地域の関わり合いの中で個人の生活をサポートできることがやりがいに感じられます。
    良き相談相手になり、地元に愛され必要とされるJAになるのが目標です。

    営業担当

〜職場環境・風土について〜

チームでも個人でも目標があります。
頑張った分は手当として支給。

一人ひとりが助け合いながら目標達成に向けて頑張っています。
担当地区ごとのチームで、すぐに相談できる環境です。

ジョブローテンションにより、
定期的な配置換えがありますが、
転居を伴う異動はありませんので安心してください。

多くの方の助けになっていることが実感できる仕事です。
中野市を一緒に盛り上げていきましょう!

採用企業情報

中野市農業協同組合

設立

1964年4月

代表者

代表理事組合長 望月 隆

資本金

25億2,720円

売上高

農産物販売売上高 265億円(2022年2月)

従業員数

291名

事業所

長野県中野市三好町1-2-8

業種

労働・信用金庫・信用組合/スーパー・CVS・生協/食料品【商社】/その他流通・小売/重電・産業用電気機器【商社】

事業内容

農産物の栽培方法や経営など農家の相談窓口である営農、JAで農産物を集荷し市場や量販店に出荷する販売、営農に必要な資材を取り扱う購買、貯金や貸付を行う金融、ひと・いえ・くるまの保険を取り扱う共済の5本の事業を展開。地域の皆さまの生活を支え、農業を通じて、中野市の皆さまに深く貢献していきます。

連絡先

中野市農業協同組合(ホームページ
長野県中野市三好町1-2-8
0269-22-4191/採用担当

<長野県・JA中野市>年間休日125日◆賞与年3回【営業】

中野市農業協同組合