東春酒造株式会社 ◆創業151年。江戸時代から続く伝統のある酒蔵です。の採用・転職情報。
事業所 |
名古屋市守山区瀬古東3-1605 |
---|---|
設立 |
1948年2月 ■創業:元治2年(1865年) |
代表者 |
代表取締役・佐藤幸彦 |
資本金 |
1000万円 |
売上高 |
2億4000万円(2015年9月実績) |
従業員数 |
7名(秋〜春は杜氏・蔵人10数名が期間労働者として就労) |
事業内容 |
自社醸造「東龍」をはじめとする日本酒の製造・販売▼創業元治2年(1865年)。当時、名古屋城の櫓を建造する予定の材木を譲り受け、創業者の佐藤東兵衛が酒蔵を建設。屋号を龍田屋と号しました。昭和初期までは「菅公」としていたましたが、創業者の名前より「東」屋号より「龍」をとり清酒「東龍」と名前を改めました。手造りにこだわり、昔ながらの「山廃酒母」を使った本醸造をはじめ、特定名称酒のみを醸造しています。 |
URL |
...さらに表示
現在、この企業の求人は掲載されていません