転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/26UP! 毎週水・金曜更新

フィールドエンジニア/年収750万円も可能◇業績好調

フィールドエンジニア/年収750万円も可能◇業績好調

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

東京エレクトロンFE株式会社 −半導体製造装置で世界シェアトップクラスの東京エレクトロングループにおけるフィールドエンジニア部門− 企業ページ

仕事の概要

エンジニアとして半導体製造装置の立ち上げ、メンテナンス、テクニカルサポート、改善提案をお任せします。

勤務地

東京都府中市  宮崎県宮崎市  三重県四日市市    熊本県合志市   宮城県黒川郡大和町  ※将来は国内・国外(アメリカ、アジア、欧州など)拠点への異動、出張もあります  ※現時点での英語力は不問  →リクナビNEXT上の地域分類では……  その他宮城県、その他東京都、三重県、熊本県、宮崎県

年収例

750万円/37歳(月給45万円+賞与※地域手当、残業代含)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)  【年間休日】  122日(2024年)  【有給休暇】  初年度(最大)12日付与  入社6年目以降は年間20日付与となります  ※入社半年時点で10日以上付与  ・年末年始休暇  ・慶弔休暇  ・リフレッシュ休暇  ・育児休暇  ・誕生日休暇  など

締切まであと 9

掲載期間:2024/6/7(金)〜 2024/7/4(木)

東京エレクトロングループの大きな柱となる
成長分野で経験を生かしませんか?

東京エレクトロングループで大きな影響力のある事業に携わりませんか?

東京エレクトロンの半導体製造装置は
年間で約6000台ほどを出荷しており、
これまでに世界累計で9万台以上の納入実績があります。

つまり、世界中に存在する殆どの半導体が、
私たちの装置を通って生まれているのです。

納入実績数が増えれば増えるほど、
必要になってくるのは、装置の立ち上げから
アフターメンテナンスまでを担うフィールドエンジニア。

当社の装置の導入、継続使用に
重要な役割を担っています。

2023年度のフィールドソリューション事業での売上実績は4740億円。
4年後の2027年度には6500億円を見込んでおり、
将来的な需要もまだまだ伸びていきます。

また、半導体製造装置の安定稼動から
お客さまのご要望に合わせた改造提案や改造作業など
フィールドエンジニアの活躍の場が広がっています。

開発の最前線のポジションではありませんが、
グループ内に占める売上の規模や
需要の高さなど、グループ全体への影響力も大きい事業です。

現在は異業界からの転職者も増加しています。

最近では航空整備士、半導体製造装置のサービスエンジニア、
工作機械・精密機器のサービスエンジニア、生産技術経験者が
私たちの一員となりました。

多様な経験をもつエンジニアが増えることで
お互いの知見を共有しながら技術を高められ、
刺激を受けながら成長できる環境が整っています。

異業種からの転職者も増加中。あなたの知見を広げるチャンスです。

募集要項

半導体製造装置の売上高で世界シェアトップクラス。世界を舞台に活躍する人材を募集します。

仕事内容

エンジニアとして半導体製造装置の立ち上げ、メンテナンス、テクニカルサポート、改善提案をお任せします。

【具体的には】
フィールドエンジニアとして、国内外のお客さまに納入された装置のスタートアップやメンテナンス、ニーズに応じたカスタマイズや改良などを幅広くお任せします。

《主な仕事の流れ》
●国内外のお客さまの工場に赴き、当社の装置に関する不具合対応・解析、改善提案をおこないます。

●新機種の受注、リピートオーダーへとつなげていけるよう新たなニーズを引き出していきます。

●時には海外に数年間赴任しての半導体製造装置の改善提案や、現地においてのマネジメントなどをおこないます。

《入社後の育成体制》
●最初の1週間
本社にて基礎トレーニングをおこない、当社の装置について学びます。

●OJT研修
配属先で半年ほどOJTによる研修をおこないます。お客さま先でのルールや装置概要を学び、装置の立ち上げができるようにスキルを身に付けていきます。

●ゆくゆくは…
スタートアップから任されるようになり装置について熟知すれば、不具合への対応やカスタマイズなどもお任せします。

求めている人材

高専卒・大卒以上/理系知識(電気・化学・機械・材料など)の基礎知識をお持ちの方※要普免

【具体的には】
業界・職種未経験の方歓迎

《必須条件》
●以下のいずれかに該当する方
・理系(電気・化学・機械・材料など)を専攻していた方
・半導体および半導体製造装置業界経験者
・開発エンジニアとしてプロセスに携わっていた方
・医療機器、OA機器、産業機器などのサービスエンジニア
・プラント、産業機械、輸送機器などのメンテナンスや保守経験者
・エンジニアとしてお客さまの対応経験のある方

《以下のようなタイプの方歓迎》
・知らない技術に対して好奇心や学ぶ意欲の強い方
・チームで協力し仕事に取り組みたい方
・海外を活躍の舞台にして仕事をしてみたい方
 ※入社時の英語力は問いません

勤務地

東京都府中市
宮崎県宮崎市
三重県四日市市  
熊本県合志市 
宮城県黒川郡大和町

※将来は国内・国外(アメリカ、アジア、欧州など)拠点への異動、出張もあります
※現時点での英語力は不問

→リクナビNEXT上の地域分類では……
その他宮城県、その他東京都、三重県、熊本県、宮崎県

給与

月給:22万6000円〜43万9000円

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回

【年収例】
750万円/37歳(月給45万円+賞与※地域手当、残業代含)
530万円/28歳(月給31万円+賞与※地域手当、残業代含)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30
(休憩時間 1時間00分)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)

【年間休日】
122日(2024年)

【有給休暇】
初年度(最大)12日付与
入社6年目以降は年間20日付与となります
※入社半年時点で10日以上付与

・年末年始休暇
・慶弔休暇
・リフレッシュ休暇
・育児休暇
・誕生日休暇
など

待遇・福利厚生

【試用期間】
6カ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

・交通費全額支給
・超過勤務等各種手当
・財形貯蓄制度
・退職金制度
・企業年金制度
・転勤者住宅制度
・保養施設/軽井沢、箱根、ニセコ、熊本、松島
・総合福利厚生サービス加入
・社員持株会制度

など

関連情報

●職種紹介
https://tel-special.com/job/
https://www.tel.co.jp/careers/regular/jobs/#introduction

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 私は高専で電気や機械を学んだものの、前職ではその技術を生かせていないと感じていました。技術を生かしながらさまざまな人と関われることを魅力に感じ、当社のフィールドエンジニアへの転職を決めました。半年間のOJTや実際の装置を触っておこなうトレーニングなどもあり、未経験からでも不安なく仕事に挑めました。 楢原 啓太
    フィールドエンジニア
    前職:工場の製造ライン保守
  • 前職では一人で多くのお客さまを担当し、すべてを任されていました。転職を考えたのは、仲間とコミュニケーションをとりながら、問題をみんなで解決していくという働き方をしたいと思ったから。当社のフィールドエンジニアはお客さまに向き合いながらチームで対応する働き方のため、思い描いていた仕事ができています。 古閑 陽介
    フィールドエンジニア
    前職:サービスエンジニア

将来あなたに期待したいこと

当社では一つのやり方に当てはめるのではなく、さまざまなお客さまをイメージし、その国や地域特性を考えて個々に対応しています。年次や経験に関わらず、意欲のある方には積極的に仕事を任せる風土があるのも当社の魅力です。まずは日本で経験を積んだのち、アジア・欧米でより大きな仕事をお任せしたいと考えています。将来的なキャリアはご本人の意思次第。現場を極めることも、マネジメントをする立場を目指すこともできます。
  • 売上の海外比率は約8割。世界で活躍するチャンスも広がっています。

  • 世界の半導体の殆どが当社の装置を通っているほど大きなシェアがあります。

  • 研修でツールの使い方から学べますので安心してください。

企業概要

設立

1990年8月

代表者

代表取締役社長 赤池 昌二

資本金

1億円

事業所

【関東地区】本社 東京都(府中市)、山梨県【東北地区】岩手県【東海地区】三重県【関西地区】大阪府、富山県【中国地区】広島県【九州地区】熊本県、大分県 【その他】海外拠点

業種

半導体・電子・電気部品【メーカー】/精密機器・計測機器【メーカー】/機械関連【メーカー】/その他メーカー【電気・電子・機械系】/その他メーカー【その他】

事業内容

東京エレクトロンが扱う各種半導体製造装置の納入から稼動に至る設置・調整業務、および改造・修理やテクニカルサービス・コンサルティング。またその部品や付属品の製造・販売■代表的商品・サービス:半導体製造装置(エッチング装置、メタルCVD装置、コータ/デベロッパ、洗浄装置、熱処理成膜装置、ウェーハプローバなど)のサービス・メンテナンス

応募について

応募方法

ここまでお読みいただきありがとうございます。
『応募画面へ行く』より必要事項を記入の上でご応募ください。

応募を迷われている方は「気になる」をクリックください。
優先的にお声掛けいたします。

※応募は(株)リクルートの転職支援サービスを通じ受け付け、
同社はリクナビNEXT上の登録情報を当該サービス提供に利用します。

選考の流れ

▼『応募画面へ』からのご応募

▼書類選考

▼1次面接、適性検査(SPI) オンライン面接にて実施
※オンライン面接の詳細は書類選考合格者のみご連絡します 

▼2次面接 オンライン面接にて実施
※府中本社にて実施する可能性もございます
※交通費支給あり

【応募後の連絡】
応募いただいた方全員に、7営業日以内にご連絡いたします。

連絡先

東京エレクトロンFE株式会社(ホームページ
本社(府中ステーション)/東京都府中市住吉町2-30-7
問い合わせは下記メールアドレスまで/リクルート内 東京エレクトロンFE応募事務局
tel@r-agent.com
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

フィールドエンジニア/年収750万円も可能◇業績好調

東京エレクトロンFE株式会社

  • 求人情報
  • 求人情報