◆残業なし◆土日祝休み◆有休消化率100%【株式会社アド・スマイル/JRの駅や車内の交通広告を扱う総合広告代理店】 企業ページ
<完全週休2日制&土日祝休み>公共交通機関での広告掲載を提案する営業
【転勤なし!駅チカ♪「市ヶ谷駅」より徒歩3分】 東京都千代田区九段北4-2-2 桜ビル5階 →リクナビNEXT上の地域分類では…… 東京23区 【交通手段】 ◆JR中央・総武線、東京メトロ各線、都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩3分 ◆東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩7分
1000万円/50歳・入社10年目(月給72万円+賞与年2回)
完全週休2日制(土・日)、祝日 年間休日125日以上 【有給休暇】 10日 入社から6ヶ月後に10日付与 ★有休消化率:直近100% 自身で仕事のスケジュールを調整できるため 有休が取得しやすい環境です。 プライベートも思いっきり楽しめます♪ 【休暇制度】 ・GW休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇(取得実績あり) ・育児休暇(取得実績あり) ・介護休暇
締切まであと 19日
掲載期間:2024/9/27(金)〜 2024/10/24(木)
未経験でも⇒月給26.5万円〜
賞与だけで220万円の実績あり★
良い仕事をするにはメリハリが大事!残業は一切ありません。
【電車を利用する全ての人がターゲット】
多くの方に見てもらえる、印象に残せる、
そんな広告に携われる仕事にチャレンジしませんか?
営業の仕事は、JRや東京メトロ、私鉄各線の駅や
改札口、階段、車内などにある
\広告スペースを利用して広告を掲載しませんか/
とお客様に提案すること。
広告と一言でいっても様々な形があります。
★車両ラッピング看板
★大型看板
★中吊り広告
★ステッカー広告
★階段ステップ広告 など
お客様のご要望をしっかり聞いて、
ニーズの高い交通広告を提案します。
未経験でも安心してスタートできるように
座学研修やOJT研修もしっかりご用意。
1ヶ月ほどで独り立ちを目指し、
少しずつ仕事を覚えていきましょう!
\メリハリを大事にしています!/
広告代理店って忙しそう、残業が多そう、
そんなイメージを持っていませんか?
当社は18時の定時になったら、
社員だけでなく社長も退社しています。
18時過ぎにはオフィスは誰もいない状態!
就業時間にしっかり集中して仕事をして
定時になったらピシッと帰る。
そんな効率の良い働き方を大事にしています。
\頑張った分しっかり評価!/
当社ではインセンティブを設けているので
頑張った成果がそのまま賞与に反映されます。
賞与は年2回支給で昨年の冬には220万円もらった
社員もいます!
年功序列は一切なし。フラットな組織です♪
社歴も関係なく仕事ぶりを評価してもらえるので
モチベーションがあがります!
『アド・スマイル』はJRの交通広告を扱う総合広告代理店です!
【転勤なし!駅チカ♪「市ヶ谷駅」より徒歩3分】
東京都千代田区九段北4-2-2 桜ビル5階
→リクナビNEXT上の地域分類では……
東京23区
【交通手段】
◆JR中央・総武線、東京メトロ各線、都営新宿線「市ヶ谷駅」より徒歩3分
◆東京メトロ半蔵門線「半蔵門駅」より徒歩7分
勤務時間:9:00〜18:00
(休憩時間 1時間00分)
【残業なし!】
18時の定時になったら社長を含め全員が退社しています!
完全週休2日制(土・日)、祝日
年間休日125日以上
【有給休暇】
10日
入社から6ヶ月後に10日付与
★有休消化率:直近100%
自身で仕事のスケジュールを調整できるため
有休が取得しやすい環境です。
プライベートも思いっきり楽しめます♪
【休暇制度】
・GW休暇
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
・産前・産後休暇(取得実績あり)
・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇
【試用期間】
3ヶ月〜6ヶ月まで
労働条件は本採用と同じです。
【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険
【福利厚生】
インセンティブあり
産休・育休制度
退職金共済
「市ヶ谷駅」より徒歩3分の駅チカのオフィス!通勤もラクラクです。
社員の平均年齢『35歳』!若手が中心に活躍している会社です。
広告に興味がある方にピッタリ!未経験からのチャレンジも大歓迎♪
1987年10月8日
村西 一郎
3000万円
8名
東京都千代田区九段北四丁目二番地二号 桜ビル五階
広告・デザイン・イベント/その他マスコミ系/その他サービス/その他業種
総合交通広告代理店/交通広告(JR東日本、東京メトロ、都営、他私鉄)、屋外広告(東京都届出)
応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。
ヘルプ・お問い合わせページこの求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。
求人企業に直接質問する