転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/19UP! 毎週水・金曜更新

WEBエンジニア・プログラマ★外資系グループ★年間休124日

WEBエンジニア・プログラマ★外資系グループ★年間休124日

  • 正社員
  • 募集人数:100人

株式会社東日本技術研究所(e-JAPAN IT Co., Ltd.)★フランス・パリ市場上場│世界3位のアルテングループの一員★在宅ワーク多数★定着率97% 企業ページ

仕事の概要

前職給与考慮★自動運転・先進運転支援システム、大手向け業務系アプリ、自社パッケージ等の開発

勤務地

▼希望考慮/各拠点周辺のプロジェクト先へ直行直帰  ※業務により在宅勤務有(完全在宅も有)  ※自社プロジェクトの場合は各拠点勤務(週2-3日リモート併用)  ・東京事業所/千代田区神田東松下町23-1 2F  ・柏事業所/柏市柏4-11-10  ・土浦事業所/土浦市港町1-8-4  ・水戸事業所/ひたちなか市東石川1615-7  ・本社/日立市大みか町2-23-15  ・北茨城事業所/北茨城市磯原町磯原1-204  ・高崎事業所/高崎市あら町6-19  ・宇都宮オフィス/宇都宮市東宿郷4-1-28  ・いわき事業所/いわき市平字四軒町22-28  ・仙台事業所/仙台市宮城野区榴岡5-1-12  ・郡山オフィス/郡山市駅前2-10-16  ・新潟オフィス/新潟市中央区笹口2-12-10  ・小山事業所/小山市三峯1-3-11  →リクナビNEXT上の地域分類では……  青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県

年収例

410万円/27歳・経験4年(月給30万円+諸手当+賞与)

休日・休暇

年間休日124日  完全週休2日制(土日)  祝日  夏季休暇  年末年始休暇  年次有給休暇(初年度10日・最長20日・半日年休あり)  └有休消化率8割!申請もスムーズにでき、気軽に休みを取得できます。  慶弔休暇  産前産後休暇  育児休暇  └産休・育休は男女共に取得実績あり!   中には半年間の育児休暇を取得した男性社員も  介護休暇  褒賞休暇(勤続10年3日、20年5日、30年10日)  ★5日以上の連休も取得可能。趣味も存分に楽しめます!  【社内行事・研修など】  社員旅行  全社交流会  同好会(補助金制度あり)  ┗各種スポーツ/ゲーム/グルメ/モータースポーツなど多種  定期社内研修  eラーニング(リロクラブ)  資格取得合格祝い金  【資格手当(詳細)】  基本情報処理技術者/月1万円  応用情報処理技術者/月2万円  スペシャリスト系/月2万5000円  プロジェクトマネージャ/月3万5000円  ベンダー資格一時金(受験費用の3倍を支給)など  【経験年数は不問!】  プログラマー、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、  PMO、テスター、ITサポートデスク、ヘルプデスク、社内SE、  フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、  インフラエンジニア、ネットワークエンジニアなど、  様々な方を歓迎します!(育成枠もあり!)  【世界3位の技術コンサルティンググループに参加】  当社は昨年、アルテングループの一員に加わりました。  アルテングループは収益及び前年同期比での成長率に基づいて作成された  <技術コンサル分野/エンジニアリングサービスランキング>で  3年連続世界3位(2021-23年発表)を獲得しているほか、  世界30カ国で事業を展開してきた実績を持つ外資系企業です。  今後はアルテングループのノウハウと  当社独自の取引実績・技術力を融合させ、  さらなる企業発展を目指していきます。

締切まであと 8

掲載期間:2024/5/31(金)〜 2024/6/27(木)

もう抱え込まなくて大丈夫!!
あなたを一人にはさせません!

東日(東日本技術研究所)は
とにかく社員の満足度を優先!

1人で研修に行かされたり
プロジェクトに入ったりすることが
多いこのIT業界ですが、
当社は基本的に2人以上で配属!

相談相手が必ずそばにいるので
安心感が段違いです!

しかも東日、
フォロー体制が大充実で

_人人人人人人人人人人_
>  定着率97%  <
 ̄Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄

みなさんも
色んな求人を見てると思いますが、
こんな数字見たことありますか??

大手企業と言われる
上場企業ですらこの定着率の
会社はほとんどありません!

それだけ熱心に
フォローに力を入れていて
多くの社員が居心地の良さを
感じています!

□年間休日124日
□完全週休2日制(土日)
□月残業平均20h程度

などワークライフバランスも大充実!

□ITを駆使した地方創生
□eスポーツ大会出場
□サッカー、映画、ラーメン
 などの同好会

といった活動も行っているので、
普段別々のプロジェクトにいても
横のつながりが強いんです!


▼しかもです!!▼

東日は自動運転や
先進運転支援システムなどの
最先端プロジェクトが多数あります!

5年後、10年後…
自動運転が当たり前になって、
座っているだけでラクラク旅行や
帰省できたら最高ですよね?

東日はそんな未来を作るために
自動運転技術などを開発している
自動車メーカーさんなどを支援。

大手電機メーカーや医療関係とも
お取引があるので、自動運転以外にも
生活を便利にするIoT家電だったり、
医療の進歩に貢献するものだったり、
人の役に立つシステムを
たくさん開発しています!


▼取引先の例はこちら!▼

□日立グループ
□NECグループ
□アルプスアルパイン
□JAXA
□筑波大学
□地方官庁
□NTTデータ東北
□スーパーゼネコン
□大和総研
□国土地理院 etc.

ちなみに上記の取引先は
昨年までの東日の取引実績。

実は東日は昨年末に
フランスのパリ市場に上場している
世界3位の技術コンサルティンググループ、
アルテングループの仲間入りをしているので、
さらに取引先は拡大していきます!

目指すは東日単体でのエリアNo.1と
グループ全体での国内トップシェア!

このまたとないタイミングに
ぜひあなたの力を借りられればと思います!

  • 経験年数は不問。充実の待遇・サポート体制が整った会社で働きませんか。

  • 内資と外資、その双方の強みを活かして国内最大級のグループを目指しています。

  • 多様な人材が活躍している当社。20代・30代の若手が多いのも特徴です。

募集要項

エンジニアを100名以上規模で募集!
7月・8月入社も可能なので、夏で一区切りつく方、
生活に余裕のある時期に転職活動がしたい方も
ぜひこの機会にご応募ください!

仕事内容

前職給与考慮★自動運転・先進運転支援システム、大手向け業務系アプリ、自社パッケージ等の開発

【具体的には】
日立グループ、NECグループ、
JAXAなどと取引を行う当社で、
制御システムやWEBサービスの
開発等に携わります。

《PROJECT/最先端が多数!》
■ハードウェア
・自動運転、先進運転支援システム等の設計・検証
・EV車、IoTデバイス、エンジン制御システム等の組込設計・開発
・スマホ/ロボティクス/産業デバイス等の開発
(要件定義・基本設計・詳細設計・製造・単体テスト、コーディング・プログラミング・結合テスト等)

■ソフトウェア
・鉄道運行管理システムの開発・運用・保守
・AI/RPAを用いたDX推進システムの開発・導入支援
・クラウド、Android/iOSアプリ、ECサイト開発
・自社パッケージの開発(要件定義〜運用・保守)
・大手向けERP/CRM等の設計・開発・運用
(ローコード開発・ノーコード開発含む)

■インフラ
・行政施設/プラント等のインフラ設計・構築・保守・運用・監視等
・エンジニアリング(ネットワーク、サーバー、DB)
・顧客サポート(システム運用)

《POINT.1/納得感のある配属》
専任のサポート担当が希望をもとに
マッチするものを複数ピックアップした上で面談を行い、
納得の上でプロジェクト先へ配属します。

《POINT.2/プロジェクト拡大中!》
自動車・電機メーカー等と取引する当社は
外資系のノウハウが加わったことで
さらにプロジェクトが拡大中!

トレンドの言語や上流工程、
世界に流通するシステム開発に
携わるチャンスもあります!

求めている人材

定着率97%│月平均残業20h内│育成枠あり/実務未経験者も可/地元勤務OK/20代・30代活躍中

【具体的には】
IT業界の経験が少しでもあれば歓迎!

▼以下の方大歓迎!
・仲間とのコミュニケーションを重視したい
・スキルを最大限活かしたい
・国内トップシェアの目標に一緒に向かって歩みたい

▼活かせるスキル・経験
■OS/UNIX、Linux、Windows、Android、iOS、VxWorks、Ubuntu
■言語/Java、C、C++、C#、COBOL、VB、Shell、JavaScript、Python、Objective-C、Swift、Kotlin、PHP
■環境/Oracle、Db2、AWS、SQL、SQLite、Django、RPA、CAN、CARIA、SOAP、WAS、MQ、HULFT、Azure、Unity、Node.js、ROS、RTM、TCP/IP、Visual Studio、VMware、DB Access など

勤務地

▼希望考慮/各拠点周辺のプロジェクト先へ直行直帰
※業務により在宅勤務有(完全在宅も有)
※自社プロジェクトの場合は各拠点勤務(週2-3日リモート併用)

・東京事業所/千代田区神田東松下町23-1 2F
・柏事業所/柏市柏4-11-10
・土浦事業所/土浦市港町1-8-4
・水戸事業所/ひたちなか市東石川1615-7
・本社/日立市大みか町2-23-15
・北茨城事業所/北茨城市磯原町磯原1-204
・高崎事業所/高崎市あら町6-19
・宇都宮オフィス/宇都宮市東宿郷4-1-28
・いわき事業所/いわき市平字四軒町22-28
・仙台事業所/仙台市宮城野区榴岡5-1-12
・郡山オフィス/郡山市駅前2-10-16
・新潟オフィス/新潟市中央区笹口2-12-10
・小山事業所/小山市三峯1-3-11

→リクナビNEXT上の地域分類では……
青森県、岩手県、仙台市、その他宮城県、秋田県、山形県、福島県、茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、山梨県、新潟県、長野県、富山県、石川県、福井県

給与

月給:25万円〜48万円

※経験・スキル・前職給を最大限考慮して決定します。

【手当】
交通費支給(月5万円迄)
資格手当(月1万〜3.5万円)※詳細別記
扶養手当(1人目1万円、2人目7000円、3人目以降5000円/月)
住宅手当(世帯主配偶者無:月1万円、配偶者有:2万円/月)
管理職手当
役職手当
地域手当

【その他待遇・福利厚生】
寮・社宅制度 ※借上げ式社宅制度
赴任時の移動旅費/引越し費用補助
リロクラブ(会員制福利厚生制度)
技術社員表彰
永年勤続表彰制度(報奨金+有給休暇/勤続年数10年20年30年)
結婚・出産祝い金
新築祝い金
見舞金(入院/火事など)・弔慰金
退職金制度(企業型確定拠出年金)
再雇用制度
中途入社定着報奨金(入社6ヵ月後に20万円支給)
喫煙室設置 ※就業先により異なる

【昇給】
年1回
 
▼社内キャリアUPも目指せます!
上流工程のほか、社内キャリアUPも目指せます。
比較的早期からリーダー等に昇格した事例も多数。

・ゆくゆくは後輩をサポートしたい
・一社に長く勤め社内でキャリアを上げたい
そんな方にもご満足いただけます。

【賞与】
年2回
※昨年度実績3.5〜5ヶ月分

【年収例】
410万円/27歳・経験4年(月給30万円+諸手当+賞与)
590万円/34歳・経験8年(月給37万円+同上)
820万円/44歳・経験19年(月給48万円+同上)

勤務時間

勤務時間:9:00〜17:30

※月平均残業20h程度
※プロジェクトにより勤務時間は変動の可能性あり

休日・休暇

年間休日124日
完全週休2日制(土日)
祝日
夏季休暇
年末年始休暇
年次有給休暇(初年度10日・最長20日・半日年休あり)
└有休消化率8割!申請もスムーズにでき、気軽に休みを取得できます。
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
└産休・育休は男女共に取得実績あり!
 中には半年間の育児休暇を取得した男性社員も
介護休暇
褒賞休暇(勤続10年3日、20年5日、30年10日)

★5日以上の連休も取得可能。趣味も存分に楽しめます!

【社内行事・研修など】
社員旅行
全社交流会
同好会(補助金制度あり)
┗各種スポーツ/ゲーム/グルメ/モータースポーツなど多種
定期社内研修
eラーニング(リロクラブ)
資格取得合格祝い金

【資格手当(詳細)】
基本情報処理技術者/月1万円
応用情報処理技術者/月2万円
スペシャリスト系/月2万5000円
プロジェクトマネージャ/月3万5000円
ベンダー資格一時金(受験費用の3倍を支給)など

【経験年数は不問!】
プログラマー、システムエンジニア、プロジェクトマネージャー、
PMO、テスター、ITサポートデスク、ヘルプデスク、社内SE、
フロントエンドエンジニア、バックエンドエンジニア、
インフラエンジニア、ネットワークエンジニアなど、
様々な方を歓迎します!(育成枠もあり!)

【世界3位の技術コンサルティンググループに参加】
当社は昨年、アルテングループの一員に加わりました。
アルテングループは収益及び前年同期比での成長率に基づいて作成された
<技術コンサル分野/エンジニアリングサービスランキング>で
3年連続世界3位(2021-23年発表)を獲得しているほか、
世界30カ国で事業を展開してきた実績を持つ外資系企業です。

今後はアルテングループのノウハウと
当社独自の取引実績・技術力を融合させ、
さらなる企業発展を目指していきます。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
※期間中在宅不可

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • 前の会社は正直退職する人が多く、続けるか続けないかは配属先次第でした。その点当社は社内間の繋がりが強く、なんと定着率97%。サポート担当の人が密にフォローしてくれたり、サッカーやダーツの同好会があったり、わざわざ社長が本社から顔を出してくれたりと、縦横両方の繋がりが強いからこその定着率だと思います。 ITエンジニア(20代)/仙台事業所
  • 前職は業務系アプリの開発が中心だったのですが、いつからか「社会に貢献できるものを作りたい」と思うようになり、転職を決意。色んな求人を見ている中で、東日が自動運転システムの開発も行っていることを知り、「これだ!」と応募を決めました。運良くすぐに希望のプロジェクトに入れたので、結果的に転職大成功でした! ITエンジニア(30代)/本社
  • 前職は「開発がやりたい!」と意気込んで入社したものの、結局やっていたのは3年間ずっと保守。居心地は良かったのですが、キャリアを高めるために転職を決めました。当社はキャリア担当の方が密に面談を行ってくれて、配属エリアからプロジェクトまでしっかり考慮してくれるのが魅力。今では念願の開発に携われています! ITエンジニア(20代)/東京事業所

職場環境・風土について

昨年度、世界3位・売上高6,673億円(2023年度実績)を誇るアルテングループへ参加。大手自動車メーカー、電機メーカーとの取引実績や業績状況が高く評価され、グループ全体で国内トップシェアを目指すことを目標にグループ入りを果たしました。一方で当社が掲げている理念は【BE HAPPY TOGETHER!】。時代の変化の中でも社員がより働きやすく、やりがいをもって働ける環境づくりに力を入れていきます。
  • 研修&勉強会もあり!経験1年未満の方でも安心して始められますよ◎

  • 今は時代の変革期。当社ならスキル次第で先端技術に携われる機会も生まれます。

  • プロジェクトには基本2名以上でジョイン。チームの一体感・連帯感も味わえます。

企業概要

設立

1985年2月

代表者

代表取締役社長:田山 治

資本金

5,000万円

売上高

63億2500万円(2023年6月期実績)

従業員数

単体:800名(国内グループ全体:1,349名)

事業所

【本社】茨城県日立市大みか町4-8-20 【事業所】東京、横浜、つくば、大宮、柏、土浦、水戸、北茨城、日立、小山、宇都宮、高崎、足利、長野、仙台、いわき、郡山、新潟

業種

ソフトウェア・情報処理/通信/インターネット関連/その他IT・通信系/その他専門コンサル

事業内容

ITシステム設計、ソフトウェア開発、電子回路(FPGA)設計・評価、メディカルシステム(医療トータルシステム)開発・販売 ◆2023年より巨大外資系グループ『アルテングループ』に参加。アルテングループは収益及び前年同期比の成長率に基づいて作成された<技術コンサル分野/エンジニアリングサービスランキング>で3年連続世界3位(2021-23年)を獲得し、グループ全体57,000名を誇る世界的企業です。

応募について

応募方法

★最後までご覧頂き、ありがとうございます★ 

『応募画面へ行く』をクリックして頂き、必要事項をご記入のうえ送信下さい。 
(書類選考の上、追って面接日等の詳細を連絡致します)

また、当社は「ITエンジニア」という働き方に
不安を感じる方を対象に、転職相談も実施しております。
面接時やお問合せフォームよりお気軽にご相談ください。

選考の流れ

▼書類選考
※通過者に面接日程をご連絡します

▼面接 (Webまたはお電話にて実施)
※在籍中の方もいらっしゃると思いますので 日時などご相談ください

※当社の面接は、仕事内容や働き方についてざっくばらんにお話できる場です
 担当者が希望や相談に寄り添いながら情報提供いたします

▼内定・入社 
※入社時期は相談の上決定します

《主要取引先/順不同・敬称略》
JAXA、国土地理院、日立グループ、
NECグループ、アルプスアルパイン、
NTTデータ東北、スーパーゼネコン、
大和総研、地方官庁、筑波大学、
日本原子力研究開発機構、
高エネルギー加速器研究開発機構 ほか多数

【応募後の連絡】
書類選考を通過した方にのみ、5営業日以内にご連絡いたします。
※応募者が多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

株式会社東日本技術研究所(ホームページ
本社/茨城県日立市大みか町4-8-20
採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

WEBエンジニア・プログラマ★外資系グループ★年間休124日

株式会社東日本技術研究所

  • 求人情報
  • 求人情報