転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/26UP! 毎週水・金曜更新

技術系総合職(設計、工程開発・生産技術など)◎第二新卒歓迎

技術系総合職(設計、工程開発・生産技術など)◎第二新卒歓迎

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

株式会社シード・東証プライム上場・コンタクトレンズメーカー◆業界の先駆者としてグローバルに展開する成長企業◆年休124日◆土日祝休み 企業ページ

仕事の概要

コンタクトレンズやブリスター(容器)の設計、製造工程の開発、生産技術など

勤務地

転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK  ◆埼玉県鴻巣市袋1030-7(シード鴻巣研究所)  ※JR高崎線「北鴻巣駅」徒歩20分  →リクナビNEXT上の地域分類では……  埼玉県

年収例

470万円/26歳(月給25万円+手当+賞与)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)  祝日  年末年始休暇  有給休暇  夏季休暇  慶弔休暇  産前産後休暇  育児休暇  介護休暇  ★年間休日124日(2023年度実績)

締切まであと 8

掲載期間:2024/6/7(金)〜 2024/7/4(木)

社会貢献度の高いモノづくりに携わる―――
人々の快適な暮らしに貢献できる仕事です

Made in Nipponの高品質な製品は多くのユーザーに愛されています。

◆国産コンタクトレンズのパイオニア企業
当社は1951年にコンタクトレンズの研究を開始して以来確かな地位を築き、
多くの人々に快適な見える生活を提供してきました。

“Made in Nippon”の確かな品質は国内のみならず
海外でも支持されており、グローバルに事業を展開しています。

近年の近視人口の増加を背景とした全世界の需要拡大の影響により、
生産能力の拡大が急務になっています。
2026年の竣工に向けて工場に新棟の増設も予定されており、
省人化生産体制の強化のため、新たに技術者を募集いたします。

◆ご経験と適性により、技術部のいずれかのチームでご活躍いただきます
コンタクトレンズの設計開発や製造工程の開発、製造ラインの効率化など、
幅広い業務があります。

【レンズ設計】
コンタクトレンズや金型の設計、ブリスター(容器)の設計 等

【金型設計・成形】
レンズをつくるための成形技術の検討 等

【素材技術】
量産化に向けた条件・設備の検討 等

【製造技術】
新規生産ラインの導入や既存生産ラインの合理化 等

【技術システム】
工程管理システムの構築・更新・運用 等

「人のためになる製品を作りたい」
「世界で利用される製品に携わりたい」など、
あなたの想いを叶えてください。

鴻巣研究所から転勤なし!UIターンも歓迎します。

募集要項

<事業拡大に伴う増員募集>
シードは、近視の若年化が社会問題となる中、
日本のコンタクトレンズ業界をリードする存在として、
技術の進化や品質・安全性へのこだわりを大切にし、
多くの人々に快適な”見える”生活を提供しています。

設計、製造工程の開発、生産技術など、各ポジションで
あなたの経験を活かしていただけます。

◎業界・製品不問
◎20代・30代が活躍中
◎完全週休2日/土日祝休み/年間休日124日
◎鴻巣市から転勤なし/UIターン歓迎

仕事内容

コンタクトレンズやブリスター(容器)の設計、製造工程の開発、生産技術など

【具体的には】
◆経験・スキル・希望などを考慮して担当業務を決定します。

※入社後は、事業内容、製品・眼に関する知識を学ぶため研修を実施。
半年〜1年程度は生産現場研修にて生産工程について学びます。
その後、適性を考慮して配属を決定します。

【業務例】
・新製品の設計、既存製品の改良
・ブリスター(容器)の設計、改良
・コンタクトレンズの評価分析
・金型の設計(コンタクトレンズ製造時の型の設計・成形)
・設計開発部門からの製造移管業務
・AIや機械学習関連技術等の導入
・射出成型技術の検討・改善・新規生産設備、検査機器の仕様設計
・生産設備のメンテナンス
・生産工程の改善、最適化
・生産管理、コスト管理
・工場全体のIoT化
・紙媒体の電子化やシステム化 など

求めている人材

高専、大卒以上(理系出身者)/機械、電気、化学、情報系出身者※業界・製品問わずモノづくり経験のある方

【具体的には】
業界未経験の方歓迎

◎高専卒以上(機械、電気、化学、情報系出身の方)
◎モノづくりに関わった経験のある方

★第二新卒歓迎!20代・30代活躍中

【歓迎する経験】
・CADによる製品設計の経験
・生産技術の経験(工程設計、プロセス設計、生産ライン立ち上げ経験など)
・生産設備の新規導入経験、保全経験者
・検査システム、装置の構築経験者
・実験計画法や統計学の知識
・機械工学、化学工学、材料工学、光学の知識
・プログラミングの経験(VB 等)

勤務地

転勤なし/U・Iターン歓迎/マイカー通勤OK
◆埼玉県鴻巣市袋1030-7(シード鴻巣研究所)
※JR高崎線「北鴻巣駅」徒歩20分

→リクナビNEXT上の地域分類では……
埼玉県

給与

大卒院:月給260,000円以上+各種手当
四大:月給240,000円以上+各種手当
高専卒:月給200,000円以上+各種手当

※上記はあくまでも最低支給額のため、
 経験・スキル等を考慮します。

【手当】
通勤手当(上限15万円/月)
住宅手当
資格手当
残業手当(全額支給)
役職手当
家族手当
子育て手当
単身赴任手当ほか

【昇給】
給与改定年1回

【賞与】
年2回(7月・12月)

【年収例】
470万円/26歳(月給25万円+手当+賞与)
540万円/30歳(月給28万円+手当+賞与)

勤務時間

フレックスタイム制
1日の標準労働時間 8時間00分
コアタイム 12:00〜15:00

標準労働時間帯/9:00〜18:00(休憩60分)

※生産現場研修中は4勤2休2交代勤務(実働8時間)

休日・休暇

完全週休2日制(土日)
祝日
年末年始休暇
有給休暇
夏季休暇
慶弔休暇
産前産後休暇
育児休暇
介護休暇

★年間休日124日(2023年度実績)

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

慶弔見舞金
社員・家族価格購入制度
財形貯蓄
社員持株会
選択制確定拠出年金制度
退職金(勤続3年以上)
資格取得奨励制度
通信教育奨励金制度
英会話レッスン(オンライン)
Eラーニング受講支援
学位(博士・修士)取得支援制度

リクナビNEXTの取材から

社員インタビュー

  • ◆意見交換が盛んな環境
    技術部ではコンタクトレンズのデザイン設計から生産まで一貫して行っているため、各部門とは密接に連携しています。年齢や役職は関係なく、より高品質な製品を生み出し、安定供給するために自由に意見を出し合う環境です。 技術職
    レンズ設計
  • ◆次世代のモノづくりを自分たちで創出
    SDGsやESGなど世界的に環境保護活動が推進されている中、シードも積極的に取り組んでおり、私の場合は省エネを推進するための工程改善、新設備の導入検討にも携わっています。常に最新、最先端に携われるのは面白いと感じています。 技術職
    生産設備設計

将来あなたに期待したいこと

◎各分野のスペシャリストとして活躍を
コンタクトレンズという製品特性から、化学の知識が必要と思う方も多いのですが、化学だけではなく、機械、電気、情報などの出身者も多く活躍しています。各分野のスペシャリストが連携して高品質かつ製品の安定供給を目指していく。あなたの培ったスキルを活かせる場があります。
  • 1dayPureシリーズなど、市場に認知された商品を数多く販売するシード。

  • コンタクト型角膜曲率変動測定計や角膜矯正用コンタクトも取り扱っています。

  • 先輩・上司がサポートしますので、わからないことはスグに聞ける環境です。

企業概要

設立

1957年10月

代表者

代表取締役社長 浦壁 昌広

資本金

35億3231万円

売上高

305億9300万円(2023年3月期グループ連結)

従業員数

974名(連結)2023年3月末現在

事業所

●本社/東京都 ●研究所/埼玉県 ●営業所/札幌、仙台、名古屋、大阪、岡山、広島、福岡 ●物流センター/横浜、福岡 ●海外/中国、シンガポール、マレーシア、台湾、ベトナム、イギリス、ドイツ ほか

業種

医薬品・化粧品・バイオ【メーカー】/医療機器【メーカー】/医薬品・化粧品・バイオ【商社】/医療機器【商社】/化粧品・医薬品【小売】

事業内容

◆コンタクトレンズ事業 ◆コンタクトレンズケア事業 ◆その他事業 ★研究開発から製造・販売まで一貫して手掛け、高い品質の製品を生み出しています。50を超える国と地域にコンタクトレンズを出荷するなどグローバル展開も加速しています。

応募について

応募方法

最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。
応募される方は「応募画面」よりご応募ください。

※応募の秘密は厳守します。
※ご質問・不明点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。

≪応募書類に関して≫
ご提供いただいた皆様の個人情報を、採用業務以外の用途に使用することはありません。
また、第三者への譲渡・開示の一切を行いません。

選考の流れ

【STEP1】書類選考
リクナビNEXT上の情報をもとに、書類選考を行います。
1人でも多くの方とお会いしたいと考えています。

【STEP2】面接複数回(面接はオンライン、最終面接は東京本社)
面接に際しまして、履歴書(写真貼付)・職務経歴書をご用意ください。
疑問や不安がありましたら、何でもお気軽にご相談ください!

【STEP3】内定
◎面接から内定まで最短約4週間を予定しています。
◎面接日・入社日はご相談に応じます。

【応募後の連絡】
合否にかかわらず、10営業日以内にご連絡いたします。
※応募者多数の場合、ご連絡が遅れることがあります。

連絡先

株式会社シード(ホームページ
本社/東京都千代田区神田錦町2-11 三洋安田ビル
採用担当
応募にあたってご不明点がある場合

応募後のメッセージのやり取りや、応募にあたっての不明点などはヘルプページにも記載がございます。

ヘルプ・お問い合わせページ

この求人についての不明点などは、下記ボタンを押して問い合わせページから直接企業へ質問することもできます。

求人企業に直接質問する

技術系総合職(設計、工程開発・生産技術など)◎第二新卒歓迎

株式会社シード

  • 求人情報
  • 求人情報

この企業の他の求人(3 件)