転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/21UP! 毎週水・金曜更新

企画・管理で地域を支える【事務系総合職】

  • 正社員
  • 未経験者歓迎

宮城交通株式会社●待遇・福利厚生・手当等充実!●評価やキャリア制度なども整備●公共交通事業から総合交通産業へ変貌中!●宮城県に根づく安定企業企業ページ

こちらは、 過去にリクナビNEXTに掲載されていた、募集が終了している求人情報です。

宮城交通株式会社が、現在募集中の求人

宮城交通株式会社が、現在募集中の求人はありません。
右の「気になる」ボタンを押していただくと、この企業が募集を開始した際にメールでお知らせします。

その他の求人を条件から探す

創業50年超の老舗バス会社。
地域の活力あるまちづくりに貢献!

仙台市内を中心に宮城県内各地を運行する
「宮交バス」をはじめ、
宮城県の”交通事業の顔”として
親しまれてきた宮城交通。

創業50年を超え、公共交通だけでなく、
不動産事業の拡充や、デジタル技術を
活用した交通体系の見直しを推進しており、
事業規模の拡張を目指しています。

<やりがいあるお仕事>
中途入社でも、これまでの対人経験を活かし、
営業やサービス業出身者など様々な社員が活躍しています。
未経験OKです!

<入社後のキャリア>
会社の中核人材の位置づけであり、各分野において、
企画の提案・推進を行いながら、早期に幹部人材と
なることを期待しています。

募集要項

総合職として得意の専門分野や幅広い業務経験を通じて、
将来的には、当社の幹部として、自己成長・自己実現を目指し、
当社グループと地域の発展に寄与する人材を募集します。

仕事の内容

総合職(企画・営業部門/管理部門)

【具体的には】
◆企画・営業部門
・業務改善、生産性向上提案
・バスのダイヤ作成や路線申請業務
・販促イベントやサービスの企画
・不動産等事業企画・推進など

◆管理部門
・労務、法改正対応
・IT、デジタルを活用した社内環境整備
・車両、教育、事故防止等の安全管理
・財務、経理業務など


自身の得意な専門分野などで
幅広い業務で活躍頂きます。


<キャリアステップ実例>
◎20代・キャリア試験合格者:20代で課長職へ
◎30代・総合職:約3年毎に1階級昇進し課長職へ

求めている人材

【学歴・年齢・経験一切不問】未経験歓迎◎要普免(AT限定可)

【具体的には】
例外事由3号のイ・35歳未満(キャリア形成のため 例外事由3号のイ)

業界・職種未経験の方歓迎

<必須>
◆普通自動車運転免許(AT限定可)

<求める人物像>
◆まちづくり、地域づくりに繋がる仕事をしたい方
◆前向きに業務に取り組める方
◆自らのアイディアを発信し、推進できる方

勤務地

★転居を伴う転勤なし
★マイカー通勤可(無料駐車場完備)

本社/仙台市泉区泉ヶ丘3-13-20

→リクナビNEXT上の地域分類では……
仙台市

給与

月給:21万7400円以上

※経験・年齢などを考慮し優遇
※残業手当別途全額支給

【キャリアステップ例】
事務係 300〜350万円

主任 310〜370万円

係長 330万円〜400万円

課長補佐 340〜450万円

管理職 年俸制

【手当】
健康
公休出勤
通勤
評価
交通費規定支給

【昇給】
年1回

【賞与】
年2回
※前年度実績2.0ヶ月

【年収例】
370万円/入社5年目(月給26.5万円+賞与)
350万円/中途入社3年目(月給25万円+賞与)

勤務時間

シフト制
1日の実働時間 8時間00分

<働き方改革の一環として時差出勤を実施中>
※すべて、昼休憩1時間
●7:30〜16:30
●10:00〜19:00
※業務状況や自身の希望で選択
※通常時 8:30〜17:30 または 9:00〜18:00

基本的に残業は少なめ。
部署によって繁忙期はあるものの、本社の平均残業時間は10.6時間です。
有給の取得日数は、【年14日/一人あたり】ですのでプライベートの時間もしっかりと取ることができます!

休日・休暇

週休2日(土・日※月1回土曜出社有)
祝日

【年間休日】
106日

慶弔休暇
産休・育児休暇(最長3年)
介護休暇(最長1年)
誕生日休暇(2日間)
リフレッシュ休暇

★性別を問わず、育休取得が可能です。
「子どもが生まれたら育休を取りたい!」と話している男性社員もおります。

待遇・福利厚生

【試用期間】
3ヶ月
労働条件は本採用と同じです。

【保険制度】
・健康保険
・厚生年金
・雇用保険
・労災保険

【その他】
資格取得支援制度
表彰制度
財形貯蓄
共済会
福利厚生クラブ『リロクラブ』加入
インフルエンザ予防接種(全額会社負担)
SASスクリーニング検査(全額会社負担)
簡易脳ドック検査(全額会社負担)
人間ドック受診補助制度
オフィスコンビニ
退職金制度(規定による)

リクナビNEXTの取材から

〜同僚の皆さまに聞いてみました〜

  • 非常に難しい課題のある業界ですが、当社は挑戦を続けています。最近は特に若手社員の活躍が目立っています。年齢・勤続年数に関係なくキャリアアップできる制度もあり、力をつけ、成長していってほしいです!

    採用担当

採用企業情報

宮城交通株式会社

設立

1970年10月

代表者

代表取締役社長 青沼正喜

資本金

1億円

売上高

59億6700万円(2022年3月期)

従業員数

792名(2023年12月現在)

事業所

【本社】宮城県仙台市泉区泉ヶ丘3-13-20 【営業所】仙台営業所、富谷営業所、仙台北営業所、泉営業所、泉営業所・野村車庫、仙台南営業所、山形営業所、東仙台受託営業所、霞の目受託営業所

業種

運輸・倉庫/レジャー・アミューズメント・スポーツ施設/その他業種

事業内容

一般乗合旅客自動車運送事業、一般貸切旅客自動車運送事業、自動車道事業  ■仙台市を中心とした路線バス・高速バスの運行。貸切バス・定期観光バスの運行  ■バイオディーゼル燃料の活用やアイドリング・ストップの実施などエコ活動や、夏休み親子見学会の開催などの社会貢献活動にも力を入れています  【関連企業】株式会社ミヤコーバス、宮交自動車整備株式会社、宮交観光サービス株式会社、株式会社宮交自動車学校

連絡先

宮城交通株式会社(ホームページ
〒981-3201 宮城県仙台市泉区泉ヶ丘3-13-20
022-771-5311/採用担当

企画・管理で地域を支える【事務系総合職】

宮城交通株式会社