転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/28UP! 毎週水・金曜更新

月給35万円以上【電気設計エンジニア】通勤圏内で就業可

月給35万円以上【電気設計エンジニア】通勤圏内で就業可

  • 正社員
  • 募集人数:50人

株式会社フォーラムエンジニアリング/東証プライム上場/エンジニアのスキルと繋がる仕事をAIでマッチング/エンジニア専門転職サイト コグナビ 運営会社 企業ページ

締切まであと 19

掲載期間:2024/6/19(水)〜 2024/7/16(火)

月給35万円以上。賞与年2回、残業代は1分単位で支給。

経験者の方、月給アップ事例増加中!新しい自分に出会う第一歩を踏み出してみませんか?

多種多様なプロジェクトの中から、あなたにピッタリのお仕事が見つかります。

誰もが知っているメーカーや製品のプロジェクトに参加できることもフォーラムエンジニアリングならではの強みの一つ。

【自動車】
トヨタ自動車/日産自動車/マツダ/本田技術研究所
【家電・AV・住宅設備】
TOTO/ダイキン工業/パナソニック
【医療・精密機器】
キヤノン/オムロン/テルモ
【電子機器】
アルプスアルパイン/住友電気工業/村田製作所
【輸送用機器】
IHI/川崎重工業/クボタ
【産業用機械】
三菱重工業/神戸製鋼所/富士電機
【電気機器】
東芝/日立製作所/三菱電機
【情報通信機器】
富士通/横河電機/日本電気
※上記は取引先例(敬称略)となります。

再入社で希望を叶えた先輩たちがいます。

幅広い経験を持つエンジニアが、その経験を活かしながら希望に合った仕事を見つけています。

ライフスタイルを優先できる働き方。

「地元でずっと働きたい」「自宅から1時間以内で通える勤務先がいい」など、一人ひとりの要望にしっかり寄り添います。無理のない働き方で、自分らしいライフスタイルを叶えませんか。

ワークライフバランスを実現!

毎週土日休みの完全週休2日制、もちろん祝日もお休み。年間休日122日となります。月の平均残業時間は8.7時間で残業なしも珍しくありません。プライベートの時間をしっかり確保でき、ワークライフバランスを実現することができます。

お休みを取得しやすい環境です。

有休消化率は年間平均16.8日と高水準です。「バイクツーリング」や「英語の勉強」、「家族とゲーム」など思い思いに過ごすエンジニア多数。

空白期間があっても、選考に影響はありません。

フォーラムエンジニアリングで、エンジニアとしての再スタートを切りませんか?

 

 

 

月給35万円以上【電気設計エンジニア】通勤圏内で就業可

株式会社フォーラムエンジニアリング

この企業の他の求人(8 件)