転職なら社会人のための転職サイト【リクナビNEXT】|求人、転職に関する情報満載!  2024/6/14UP! 毎週水・金曜更新

月給35万円以上/正社員雇用/土日祝休み◆設計開発エンジニア

月給35万円以上/正社員雇用/土日祝休み◆設計開発エンジニア

  • 正社員
  • 募集人数:50人
  • NEW

株式会社フォーラムエンジニアリング/東証プライム上場/エンジニアのスキルと繋がる仕事をAIでマッチング/エンジニア専門転職サイト コグナビ 運営会社 企業ページ

締切まであと 8

掲載期間:2024/6/12(水)〜 2024/6/25(火)

 

以前はコロナ禍の影響で希望の仕事がなかったため退職。その後契約社員として製造の仕事に就きましたが、職場が合わず4か月で退職しました。次に働いた製造業でも夜勤や残業が多く、また転職を考えていたところ、フォーラムエンジニアリングからの再入社の案内メールが届きました。面接で正直に相談したところ、希望の業界で土日祝休みかつ残業も少ない職場を紹介してもらえました。

フォーラム退職後は、5年間親戚が経営している運送会社の営業所長をしていました。 経済面では安定していましたが、休みがほとんどなく・・・。家族との時間を増やしたいと考えていたところ、フォーラムからメールがあり応募しました。実際に相談したところ、給与が少し上がるのに加えて「土日祝休み・夜勤なし」でワークライフバランスが取れる点が決め手となり入社を決めました!ブランクがあることが不安でしたが、別職種につく前は実験評価で20年近く勤務していたこともあり、経験をしっかり見てもらえたことですぐに就業先も見つかり安心しました。

フォーラムを退職した後、別会社のエンジニア派遣社員としてCAD設計の仕事を行っていました。しかし、実際は仕様書の作成ばかりで希望の設計の仕事ができないことに悩んでいました。そんなときにフォーラムから給与改定のメールが届き、以前やっていた仕事が楽しかったのでまた働きたいと思い応募しました。できれば実家に戻りたいという希望もあり、現在は地元のメーカーで設計業務を行っています!転勤の心配もないので安心して働くことができています。

設計開発としてさまざまな製品・プロジェクトに携われます。

自動車やスマートフォン、ロボット、家電、鉄道関連など、幅広くかつ 最先端製品のプロジェクトをご用意。大手メーカーをはじめとした活躍の場がたくさんあります。

完全週休2日制でもちろん土日祝休み。残業がない日も珍しくありません。「遠出の旅行」や「英語の勉強」、「家族とゲーム」など思い思いに過ごすエンジニア多数。

有休取得日数は年間平均16.6日と高水準。推しのライブ、土日に繋げて旅行、平日の遊園地など、皆さんさまざまな理由で取得しています。

空白期間は気にせず、安心してご応募ください。

エンジニア職からほかの業界や職種を経て、再びエンジニアとして入社した先輩もたくさんいます。現在エンジニアとして活躍されていない方も大歓迎です。ご自身に合った業務からスタートし、しっかりと活躍することができます。

 

 

 

月給35万円以上/正社員雇用/土日祝休み◆設計開発エンジニア

株式会社フォーラムエンジニアリング

この企業の他の求人(8 件)

詳細な条件から探し直す